

サンディエゴタウンがゆく!
-
SD編 週末の予定はもう決まっていますか? 6月24日・25日・26日のイベントリスト今週末のイベントも盛沢山!! 6月24日(金) *クラシックカーフェアー/ Cruisin' Grand Escondido 5月6日から9月30日まで毎週金曜日開催! ライブミュージックや食べ物を楽...続きを読む
-
LA編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめ今週も、週末の買い物の前に特売商品をチェックしてから週末の買い物を楽しんでください! Mitsuwa ミツワのチラシ↓ Santa Monica サンタモニカ店 Torrance トーランス店 San...続きを読む
-
SD編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめ今週も特売商品がたくさんあるので、ちらしをご覧になってから週末の買い物を楽しんでみてください! Mitsuwaのチラシはこちら← Marukaiのチラシはこちら← マルカイでは、6/16(木)から7/...続きを読む
-
アメリカで音楽フェスに行ってみた!~Lightning in a bottle~アメリカでの音楽フェスレポ いかがでしたか? いきなりキャンプでのフェスはハードルが高いかもしれないですが、 1日だけのフェスなどこの時期多く開催されるので 是非気になる方は参加してみてください! L...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 7/20 サンディエゴ日系ビジネス協会SDJBA 7月の定例会
- ①キッチン正社員/キッチンパート 経験者募集
- 6月のスペシャルはホワイトニング$250!更にジェルがたくさんもらえるのでお得!
- 7/16 サンディエゴプライドパレード / San Diego Pride Parade
- 6/29 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー:日本人の心
- 社員・インターン
- #32:アンパンマンとでんしゃ
- スーツケース
- 車の高価買い取りキャンペーン実地中!車のことならお気軽にお問い合わせください!
- カリフォルニア ミシュランガイドに掲載されました!
- サンディエゴ全域でケアギバーを募集しています
- 卓上電気グリル(売約済み)
編集部おすすめ情報
メルマガ配信をお考えですか?コラム Column
カテゴリー:すべて
-
05/02/22 カテゴリー:教育・英会話 M. I. さん体験談
前回までの体験談はこちらから 去年の春に渡米してから約一年が過ぎようとしています。現在4教科を受講しており、全てはオンラインにて行われています。看護学校には大分慣れてきたのですが、授業以外のスケジュール管理と自分を律する必要性を強く感じるようになりました。私は時間があると怠惰になってしまうので、英語を磨くためにTOEFLの勉強をするようになりました。午前中にTOEFLの勉強、..
-
04/28/22 カテゴリー:文化・生活・ホビー アメリカ駐在妻、ホームパーティーのお料理ってどうしている?
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 これから駐在妻になる人のためのブログPre駐妻.comを運営しています。 今回のテーマは、アメリカでのホームパーティーです。 私がアメリカに来たのが2018年。当時はコロナパンデミック前だったので、まず驚いたのが毎週末のように呼ばれるホームパーティー。アメリカのTVドラマでしか観たことがなかった私は、リアルなアメリカン・パーティーに毎..
-
04/26/22 カテゴリー:文化・生活・ホビー Vol.6 片付く家の基本ルールその4「グルーピング」
こんにちは!整理収納アドバイザーのAkariです。今回のコラムは、片付く家の基本ルールその4、「グルーピング」を紹介したいと思います。 グルーピングとは、1つのことをするのに必要なものをあらかじめひとまとめのグループにしておくことを言います。 例えば、朝ごはんセット(バター・ジャム・チーズなどを1つのトレイにまとめて冷蔵庫に収納)お絵描き・工作セット(はさみ、のり、クレヨン、色鉛筆をボックスな..
-
04/21/22 カテゴリー:ビジネス Three reasons why you need to update your website
Is everyone updating their websites?Many websites are built with a lot of time and money when they are first created.However, once it is up and running, the site is often left as it is and not changed..
-
04/21/22 カテゴリー:ビジネス なぜウェブサイトをアップデートしないといけないの?
皆さん、ウェブサイトのアップデートしていますか?ホームページの多くは最初に作るときに時間とお金をかけて作り上げます。しかし、一度アップされるとその後にサイトはそのままにされて何年も変更されない場合が多くあります。そういうサイトは、「最新情報」のセクションがアップデートされていなかったり、Copyright 表示が何年も前の情報になったままになっています。また、最後の更新が古い場合は、スマートフォン..
-
04/21/22 カテゴリー:健康 ミステリと言う勿れ(なかれ)からみる日本の精神医療の遅れ
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 前クールのドラマ「ミステリと言う勿れ」は、私にとって非常に見ごたえのあるドラマでした。なぜなら、心の病やそれに関する事が扱われていたからです。残念ながらこのドラマもまた、日本の精神医療の遅れを如実に表しています。一つ一つ見ていきましょう。(注:ドラマのネタバレがありますので、これから見る予定がある方はここでこのコラ..
-
04/15/22 カテゴリー:教育・英会話 Sさん RNライセンス更新・帰国後の就職体験談
前回までの体験談 ~アメリカ看護大学卒業しました~ 私は帰国後から今まで、看護師として企業内の保健室で勤務しています。 帰国したばかりの頃は、日本に戻ってきた安堵感で生活や現状に満足していました。 しかし時間が経つにつれ、せっかくアメリカに留学したのに、今の自分は何をやっているんだろう、BSNやRNライセンスを生かした働き方が出来ていないと、鬱々と考えるようになって..
-
04/14/22 カテゴリー:ビジネス DENREI モバイルアプリが登場!
オンラインコミュニティプラットフォーム「DENREI」にアプリが登場しました!デスクトップ版はすでにリリースしておりましたが、よりシンプルに、簡単にお使いいただけるようこの度アプリを開発しました。アプリを使えば、メールクライアントの設定が不要になり、セットアップがより簡単になります。 DENREI とは? DENREI は、セキュリティとプライバシーを維持しつつ、メールを活用し..
-
04/06/22 カテゴリー:法律 CBP(税関・国境警備局)は、LビザおよびEビザ配偶者の就労許可I-94の発行を開始。 ~ LおよびE配偶者の雇用許可に関する詳細について~
前コラムのフォローアップ情報となりますが、引き続きLビザEビザ配偶者の方々へ有効な情報。USCISの訴訟の和解により、Lビザ及びEビザ扶養家族である配偶者がそのステータスに付随して合法的に働くことができる事がようやく認められたため、税関国境警備局(CBP)は、EADを申請せずに働くことのできる配偶者をI-94入場記録上に指定する入場システムを更新しました。 LとE..