サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから Marukai マルカイのチラシ↓...続きを読む
-
サンディエゴで話題のショップ!Prem Sonam✨各クラスのご案内★ 魔女会 ★ その月に合わせた白魔術を魔女ルシーナと共に行います。 レシピからしっかりと勉強し実践を行っています。瞑想も行います。 詳 細 。.。・.。゚+。.。・.。゚+。...続きを読む
-
【Tokyoセントラル・マルカイ】明日開催!愛媛・四国フェア~ 9/5(木)~ 10/2(水)まで!!Tokyoセントラル・マルカイでは、明日9/5(木)から10/2(水)まで愛媛・四国フェアを開催します! 愛媛・四国フェアのチラシはこちらから!愛媛・四国フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ 予...続きを読む
厳選!いちおし情報
編集部おすすめ情報
簡単応募で豪華賞品をゲットしよう!コラム Column
カテゴリー:年金・保険
-
09/03/24 棚ぼた排除規定(WEP)
日本の年金受給者が米国年金の受給手続きをすると、米国年金の一部が、最大587ドル(2024年)毎月減額されることがあります。これはWEP(Windfall Elimination Provision)というSSA(社会保障庁)の規定に依るものです。 米国年金が減額されてしまうと老後の生活設計に大きな影響を受けることになります。 それだけにWEPについてよく理解したうえで不当な減額を受けた場合は..
-
08/29/24 昨今の厳しいアメリカ社会を生き抜くために
生活費の上昇や消費増大の影響によって、アメリカ社会で生き抜くことの難しさが増しているのは皆さんの多くが感じていることではないでしょうか?クレジットカードの借金総額も年々増えており、老後の貯蓄にまで手が回らないという声もよく耳にします。そんな中、私たちにできることは何か? いくつか一緒に考えてみましょう。 1. 過剰消費を減らす増加するSNS広告からの誘惑に負けて、結局使わないようなものを買っ..
-
08/05/24 大統領選挙と今後の税制、その対策
夏休みも終盤に入り、すでに日本から戻られた方も多いのではないかと思います。 私もサクッと一週間帰省しましたが、サンディエゴからの直行便の座席にかなり空席があったのには驚かされました。 さて、バイデン大統領の選挙戦撤退が発表されてから二週間ほどが経ち、今回の選挙戦もかなりの接戦が予想されます。 トランプ氏が当選したら、法人税率が下がるとか、個人への控除額が上がるかもしれない、ま..
-
08/01/24 日本の年金の振込手数料
日本の年金受給者の方が、年金の振込先に米国の銀行口座を指定した場合、振込まれる都度、銀行でハンドリングチャージ(Handling Charge受取手数料)として20ドル前後を天引きされます。 日本の年金は偶数月に年6回振り込まれますので、年間20ドル×6回=120ドルの出費となります。 更に65歳以降は老齢厚生年金と老齢基礎年金の2本立てとなり別個に振り込まれますの..
-
07/01/24 年金と「戸籍」「住民票」「マイナンバー」
私たちは、日頃の生活の中で戸籍や住民票が常時必要となることはありませんし、海外で生活しているとその必要性に触れる機会は少なくなります。それだけに日頃からその内容、役割を理解しておくことをお勧めします。 戸籍は、日本国民の国籍と親族関係を登録公証する唯一の公文書で、社会生活上、なくてはならない重要な役割を担っています。因みに、米国には戸籍はありません。「家」を中心とする日本と、「個..
-
06/18/24 アメリカに残るなら必須、介護保険
夏休みも始まり、夏本番を迎えたSanDiegoですが、日本へ帰省されている方も多いことだと思います。帰省の際、買い物やレストランの安さに喜ぶ半面、これからの日本に憂いを感じ、複雑な気分に見舞われるのは私だけででしょうか? さて、老後は日本に帰るのか、アメリカに残るのか、これは難しく大きな問題です。 介護補償や医療サポートは日本の方が充実しているから、老後は日本で、という方も多いようですが、これ..
-
05/29/24 年金受給・幸せの方程式
日本の年金を受け取るには、国民年金・厚生年金・共済年金の加入期間を合計して10年以上ないと、原則として年金の受給資格はありません。 実は日本の年金の受給資格は2017年までは年金加入期間25年以上でした。 その為海外に移住する際、将来日本の年金に再加入して加入25年の受給資格を取得することもないだろうということで、それまで加入してきた年金を一時金で受取(現在制度は廃止)られる方が多数いらっしゃ..
-
05/20/24 高額!!アメリカ大学費用にどう備える?- 529を考える -
毎日初夏を感じさせられるとても気持ちの良いお天気ですが、皆様いかがお過ごしですか? さて、本日は子を持つ親としては考えずにはいられない、アメリカの大学費用についてです。 現時点での大学費用はざっくり上げるとおおよそ年間、 公立大学(InState)-$30,000* 私立大学‐$75,000* (*COA-Cost of Attendance-学費の上に寮費等も加えた大学..
-
04/30/24 日米社会保障協定でもらい易くなった日米年金
日米社会保障協定は、 ①社会保障税の二重払いの回避 ②年金の掛け捨て防止の目的で2015年10月に発効しました。 ①は、派遣期間が原則5年以内の米国滞在であれば、日本の年金事務所で予め「適用証明書(Certificate of Coverage)」を取得しておけば、引き続き日本の厚生年金、健康保険に加入継続でき、米国の社会保障税は免除となり二重払いが回避されます。 ②は、日米の年金の加入期..
-
04/01/24 Fixed Indexed Annuityの購入は今がおすすめ!
みなさんこんにちは。イースターはあいにくの雨でしたが、いかがでしたか?サンディエゴはここ数年、雨が随分と多くなりましたね! さて、ここ1-2年の金利高騰以来、元本保証でお金の伸びも期待できる、Fixed Indexed Annuityが良く売れています。 Fixed Indexed Annuityの大きな特徴は、市場がマイナスになっても、自分のお金はマイナスにならないよう、Down Side Pr..