

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月29日~8月31日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:鶴橋で日本スタイルの焼肉🥩サンディエゴ・コンボイにある焼肉店、鶴橋にいってきました~ 日本の焼肉が食べられるのは嬉しいですよね。 お店が忙しいとなかなか予約の電話を取ってもらえないですが、何回かかけなおしたら予約ができ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:不動産
-
07/30/24 不動産購入交渉術
春、夏の不動産ピーク時が過ぎ、最近はエリアや物件によって長らく売れていないお家や価格を下げ始めるお家が目立つようになってきました。これは買い手にとってチャンスが増えるということです! 金利も少し下がり、6.8%から7%程度になっています。これ以上金利が下がると、多くの買い手が家の購入を目指して市場に参入すると予想されるので、その前にどのように交渉して良いディールで購入できるか、一緒に考えていきま..
-
07/25/24 オファーをする際のContingencies(買い入れ条件)について
さて、前回のコラムでは「2024年のホームバイヤーにとっての4つの課題」というタイトルでお話しさせていただきました。 まとめて言いますと、2024年の住宅購入は買い手にとってはいくつかのチャレンジングな課題があり、それらを克服するための取り組み方をもう一度考え直してみましょうという内容でした。(詳しくは前回のコラムをご参照ください) 今回はその4つの課題の中で取り上げた、オファーをする際のCo..
-
07/18/24 2024年のホームバイヤーにとっての4つの課題
2024年の住宅購入は買い手にとってはいくつかのチャレンジングな課題があります。それらを克服するのは容易ではありませんが、取り組み方、考え方を変えてみることで解決策があるかも知れません。今回はそれらを見ていきましょう。 1. 物件価格上昇への対処策:物件価格の上昇は依然として大きな妨げとなっています。これに対処するための一つの考え方は、みんなが住みたい人気地域ではなく、今は注目されていないが将来..
-
07/11/24 2024年 住宅購入の注意点<Listing Agent編>
今回は購入の注意点ということでリスティングエージェントについての内容になります。 買い手にもエージェントを立てるのがベストの選択ですが、これまでBuyer’s Agentは買い手の購入を代表し、その手数料は買い手と売り手の両方に開示されて伝統的に売り手が支払いました。 これは法律や業界のルールで決められているわけではなく業界の慣例ですが、ここ数年間のNAR(全米不動..
-
07/04/24 2024年 住宅購入の注意点<Buyer’s Agent編>
はじめまして。 カリフォルニアで22年以上に渡り、個人・ビジネスの不動産の売買や投資物件アドバイス、ビジネス開業支援をしております。 デービッド・リーと申します。 最初のコラムのテーマは「2024年 住宅購入の注意点<Buyer’s Agent編>」となります。 ========================================= 住宅を購入する際に、通常何人の..
-
06/12/24 アメリカ不動産購入すべきか?頭金を貯めるべきか?
アメリカで家の購入を考えているけれど、現在の賃貸が安く、この高金利の中で買うべきかどうかわからないという方に読んでいただければと思います。 特にサンディエゴはアメリカの中でもトップマーケットですので、不動産価格もかなり高く、これからどうしたら良いかわからない方が多いと思います。現在の金利は7%で、30年固定金利ローンの場合、家の購入額よりもローンの総支払額が30年間で多くなってし..
-
04/19/24 7月より不動産の仲介手数料のシステムが変わります!
皆さん、こんにちは。春のシーズンがやってきて、お引越しを考えているご家族の方も多いのではないでしょうか。 さて、カリフォルニアの不動産業界で大きな変化があります! 家を売りたい方や買いたい方にとって、特に注目すべきニュースです。 NAR(National Association of Realtors)が不動産仲介手数料に関する訴訟を受け、和解案を受け入れまし..
-
03/27/24 3月後半のサンディエゴ不動産市場の動きとは?
皆さん、こんにちは!サンディエゴで不動産コンサルタントをしている満里奈です。 3月後半のサンディエゴ不動産市場の動向をお伝えします。 通常、不動産市場は春ごろから活発になる傾向がありますが、サンディエゴのエリアによっては夏のピーク時のような動きがすでに見られます。 2月後半から、人気のエリアによっては15件以上の購入オファーが殺到し、当初の販売価格よりも$150,000以上高騰しているなど、..
-
01/31/24 20%の頭金補助!貯金が足りなくて家の購入が難しい方必見!
皆さん、こんにちは。サンディエゴ不動産エージェントの元木満里奈です。今回は、カリフォルニアのDREAM FOR ALL というプログラムの紹介です。 このプログラムは、家を購入したいけれど 頭金の貯金がない ローン申請しても収入が低くて審査が通らない などの悩みを抱えている方に朗報です! カリフォルニアのDREAM FOR ALL というプログラムがCalHFAよ..
-
12/26/23 住宅ローン金利が前代未聞の低下
皆さん、こんにちは。サンディエゴで不動産エージェントの元木満里奈です。 皆さん知っての通り、アメリカの住宅ローン金利は一時期8%を超えておりましたが、今週に入ってから金利のレートがものすごく回復し、なんと1.5%強の回復、平均して6.5%まで下がりました。 クレジットスコアが低い方におすすめのFHAローンは平均して6%ミリタリー用のVAローンも6% (12/20現在のレート) 通常、冬のシ..