投稿者:
このメンバーは削除されました
投稿日: 12/07/2009 15:09
カテゴリー: その他
子供のクリスマスプレゼントにNintendoDSか Wiiを買おうと思っています。
そこで質問ですが、
日本で購入した本体に USのソフトを使えるでしょうか。
また 逆に USで購入した本体に 日本のソフトを使えるでしょうか。
それと USで購入した本体は ACアダプター以外に 大きな違いはありますか。
どなたか詳しい方、教えてください。
Re: DSとWii
投稿者:
Sam君
投稿日: 12/07/2009 18:22
こんにちは。
>日本で購入した本体に USのソフトを使えるでしょうか。
>また 逆に USで購入した本体に 日本のソフトを使えるでしょうか。
DSは、日米で互換性がありますので、初期画面からLangageを選択してやればOKです。
残念ながら、Wiiは互換性がありません。
http://www.gmh.jp/wiius.htm
http://www.gmh.jp/nintendods.htm
USで購入したことがないので詳しく分かりませんが、ACアダプターの他には、バンドルされているソフト(デモや、お遊び程度の物)が多少違うのではないでしょうか。
参考になれば良いのですが・・・・
Re: DSとWii
投稿者:
toa
投稿日: 12/07/2009 19:51
DS Lite (アメリカ製)と DS i(日本製)を持っていますが、
Language設定の出来るのは、DS Lite のほうだけです。
それと、DS i はアメリカのソフトのほうはだいだい問題なく使えるのですが、
一つもっているソフト(Ben10)だけ不具合がでて、途中でフリーズすることがありました。
基本的に、DSはゲーム、Wiiはエキササイズ(運動)を目的にされているゲームだと思います。
Wiiは、体を動かして運動するゲームのタイプになっていて、従来の、座ってボタンを押すだけのゲームとは違っています。本当に、体を動かすので、ゲームをするのに体を動かせるだけのスペースが入ります。ダイエット用の「Wiiフィット」ゲームなどは、毎日の運動量などを計算して、ヨガやエアロビ、その他のバランス感覚を養う楽しいゲームを通じて、ダイエットするプログラムがあるので、子供だけでなく、大人の人にも人気がありますよ〜。
DSは、小さいので、イスに座って出来るので、旅行とかにも持っていけて便利ですし、両方の利点を考慮して買われたらいかがでしょうか?
確か、「ゆうゆう」などの雑誌の広告で「サンテック」さんと言うお店で、日本語版のDSとWiiゲーム機を売っていたので、もし日本に帰る予定があるなら、そういう日本語版を買って、アメリカで使ってもいいかもしれませんね。
Re: DSとWii
投稿者:
このメンバーは削除されました
投稿日: 12/08/2009 18:58
皆様 ありがとうございます。
時間が無いのですが 良く考えてみます。
サンタさんが クリスマスに間に合えば良いのですが。。。
閉じる