サンディエゴタウンがゆく!
-
●サンディエゴ:Hodad's Ocean Beachサンディエゴの観光スポットの1つと言っても過言ではないくらい有名なお店です。 特別に美味しい!というハンバーガーではないですが、 サンディエゴにいるなら1度は必ず訪れておきたいレストランですよ。 ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華より💅11月のマンスリースペシャルは「アーガイルネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「アーガイルネイル」。 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
08/18/25 カテゴリー:教育・英会話 「親」と「先生」、二つの立場から見た子どもたちの成長
みなと学園 教員座談会 参加メンバー M先生:現在小6担任。娘さん2人をみなと学園に通わせていた。 T先生:現在小4担任。息子さん3人をみなと学園に通わせていた。 K先生:現在小2担任。小6の娘さんが現在みなと学園在学中。 H先生:現在小3担任。小2・小4の娘さんが現在みなと学園在学中。 今回お話を伺ったのは、みなと学園で担任を務める4名の先生方。それぞれ、ご自..
-
08/05/25 カテゴリー:不動産 【サンディエゴ×VAローン】軍関係者向け・頭金ゼロで家を買う方法
サンディエゴはミラマー基地やコロナド海軍基地をはじめ、軍関係者が多く住む都市です。 そんなサンディエゴでの住宅購入に強い味方となるのが、VAローン(退役軍人向け住宅ローン)です。VAローンとは? VAローンは、アメリカ退役軍人省(Department of Veterans Affairs)が提供する住宅ローンプログラム。現役軍人、退役軍人、その配偶者が対象で、連邦政府の保証がつくため、通常のロ..
-
08/04/25 カテゴリー:年金・保険 カレッジカウンセラーについて
皆様いかがお過ごしですか? いよいよ夏休みも終わりに近づき、もう新学期が始まっているところも出てきていますね。 初めて大学へ進学するお子様をお持ちの家庭は、涙なくしては過ごせない時期でもあるでしょう。 今日は改めて、カレッジカウンセラーの必要性について言及したいと思います。 私はカレッジカウンセラーではないので、一意見として聞いていただければ幸いです。 お金を払ってプライベートカレッジカウン..
-
07/30/25 カテゴリー:健康 オレオレ詐欺について
日本の夏は蒸し暑いのですが、サンディエゴの夏はとても過ごし易いですね。 夏に日本に帰っていた知人から、日本の暑さはエネルギーを吸い取られるようだと言ってました。 さて、今月は 「オレオレ詐欺」についてです。 日本でも、あの手この手でお年寄りからお金を搾取する事件が絶えないようですが、アメリカでもこの手の事件に共通していえることは、お年寄りの寂しさや、孤独に付け込んでくるケース..
-
07/17/25 カテゴリー:不動産 今、不動産投資は良い選択と言えるのか?#2
今回は、前回のコラムに続きます。 前回のコラムでは、4つの米国不動産の有利な点、安全点を書きましたがまだ以下のようなメリットがあります。 不動産投資には税制上のメリットがある 『金持ち父さんの不動産投資ガイド』の著者であるDolf De Roos博士も、不動産が受けられる税制優遇の大きさを高く評価しています。 たとえば、株式を数年保有して売却した場合、たとえその..
-
07/16/25 カテゴリー:不動産 サンディエゴで家を買うなら!頭金ゼロ&初期費用を抑える方法
サンディエゴでマイホームを購入したいけど、「頭金が足りない」「初期費用が高そう…」と不安な方も多いはず。 でも実は、うまく計画すれば“ほぼ0ドル”で購入できるケースもあるんです! 頭金はいくら必要?ケース別の目安 通常の住宅ローンでは、購入価格の5〜20%が頭金として必要です。 一般的なローン:5~20% FHAローン(初めての購入..
-
07/14/25 カテゴリー:年金・保険 知っていると便利な「Rule Of 72」
夏本番のSanDiegoですが、皆様は夏休み、いかがお過ごしでしょうか。私事ですが、あまり期待していなかったJuly4thの花火が、実は自分の家のベランダから四方八方賑やかに見れることを今年知り(去年引っ越しをした)、なんとなく得をした気分になりました。 さて今日は「Rule Of 72」について書きたいと思います。 知っていると便利な「Rule Of 72」 ファイナンシャルプラ..
-
07/11/25 カテゴリー:年金・保険 年金申請手続きについて(その2)
年金申請手続きについて(その1)はこちらからお読みいただけます。年金は、受給資格期間が10年以上になれば受給できます。受給資格期間=保険料納付期間+カラ期間(20歳から60歳まで日本国籍で海外に在住した期間)+米国年金加入期間(除く:重複期間)です。この年金給付を受ける権利を「基本権」といいます。実際に年金をもらう為に請求して支給を受ける権利の事を「支分権」といいます。「基本権」「支分権」は共に5..
-
07/09/25 カテゴリー:教育・英会話 「言葉」以上に受け継がれるもの ― みなと学園 高等部3年担任・K先生インタビュー
教員歴20年――みなと学園で育まれた"まなざし" みなと学園で20年目を迎えるK先生は、長野県長野市のご出身。 現在は高等部3年1組の担任として、卒業を間近に控えた生徒たちと日々向き合っています。 その語り口からは、生徒へのまなざしの深さ、そして“学び”の本質に対する強い信念が伝わってきました。 「バイリンガル」ではなく「バイカルチャー」の強み ..
-
07/09/25 カテゴリー:文化・生活・ホビー 2025年版:家を高く売るためのおすすめペイントカラー!
こんにちは、オオタニ工務店です。 模様替えや気分転換をしたいとき、最も手軽で効果的なのが壁の塗り替え。部屋全体の印象をがらりと変え、空間を一気に明るく、心地よくしてくれます。 そんな「壁の色」、実は家の価値にも大きく影響することをご存知ですか? 最新の調査によると、室内のペイントカラーによっては、家の売却価格が最大約2,590ドルアップする可能性があるそうです。2025年のトレンドは、真っ白..













