San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

コラム Column

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
コラムを投稿する
カテゴリーリスト

カテゴリー:健康

  • げんきホームケア
    08/27/25 高齢者の方がやっておけばよかったこと10選

    こんにちは。 暑さが続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ここのところ、異常な暑さつづきで冷房が欠かせません。 今月は 高齢者の方がやっておけばよかったこと10選と題してご紹介したいと思います。 第1位 年金の仕組み   第2位 資産運用に関する知識  第3位 歯の健康対策/健康に関する知識  第4位 社会保険・税の仕組み  第5位 運動..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • げんきホームケア
    07/30/25 オレオレ詐欺について

    日本の夏は蒸し暑いのですが、サンディエゴの夏はとても過ごし易いですね。 夏に日本に帰っていた知人から、日本の暑さはエネルギーを吸い取られるようだと言ってました。   さて、今月は 「オレオレ詐欺」についてです。 日本でも、あの手この手でお年寄りからお金を搾取する事件が絶えないようですが、アメリカでもこの手の事件に共通していえることは、お年寄りの寂しさや、孤独に付け込んでくるケース..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル
    07/07/25 虫歯じゃないのに歯が痛い

    約70%の人がしていると言われる歯ぎしりや食いしばり、多くの方の場合はご自身の歯ぎしりや食いしばりに気が付いてません。 また、日中や就寝中に無意識に歯をグッと食いしばってしまうことはありませんか? 歯ぎしり(グラインディング)  寝ている時に起こることが多いもので、上下の歯を強く噛んだ状態でこすり合わせるため、ギシギシギリギリと音がする場合が多く、周りの人も気が付きます。よく歯を見ると歯が..

    Alpha Dental歯科医院より (by サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル)
  • サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル
    06/10/25 歯周病ってどんな病気?

    歯の周りの組織(歯肉、セメント質、歯根膜及び歯槽骨)におこる炎症性の病気でプラーク(歯垢)の中の口腔細菌が原因です。あまり痛むことも無くじわじわと進行し、歯ぐきが腫れたり血が出たり、口が臭くなったり、歯を支えている骨がやせ、歯がぐらぐらになり最後には歯が抜けてしまいます。 中・高年以降の人が圧倒的に多く、軽度の歯肉炎を含めれば、成人の80%以上の人が感染していると言われています。 歯肉炎 歯周..

    Alpha Dental歯科医院より (by サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル)
  • レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
    レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
  • げんきホームケア
    06/09/25 認知症と緊急時の対応について

    こんにちは。 6月がやってきました。6月は日本でいうところの雨季ですね。 アジサイがきれいな季節です。サンディエゴでもアジサイが見れますね。 さて、今月は4月に開催したげんきホームケアのケアギバーさんを対象にした 研修の報告をします。   研修内容は 【認知症と緊急時の対応について】 講師は認知症に悩むご家族をサポートする機関  Align Family Solut..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル
    05/16/25 歯周病セルフチェック

    歯周病について歯周病は、歯ぐきが腫れる「歯肉炎」と、歯槽骨まで炎症が及ぶ「歯周炎」を合わせた歯ぐきの病気ですが、歯周病は全身の健康にも関係していて、糖尿病や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など、さまざまな病気と深くかかわっていることが分かってきています。歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどなく、気づいた時には手遅れになることもよくあります。   歯周病の原因 歯周病の原因は、歯と歯ぐき..

    Alpha Dental歯科医院より (by サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル)
  • げんきホームケア
    05/14/25 高齢者の陥るフレイルとは? 

    こんにちは。日本に一時帰国して、両親に一年ぶりに会うたび二人の老化に驚くのと 同時に自らも滞在中運動をしないことで筋力の低下にも気づかされたという報告です。   みなさんは 「フレイル症状」をご存じですか。   加齢に伴って身体的機能や認知機能、精神機能などが低下し、ストレスに対する抵抗力が低下した状態を指します。   父は明らかに3回の腰の手術からの回..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • げんきホームケア
    04/15/25 認知症の予防について

    こんにちは、私は今、日本に一時帰国しています。 日本の春は新緑がいっぱいで新鮮な気持ちになれる季節です。 四季がある日本には自然の移り行く毎の恵みが詰まっています。   さて、今月は 「認知症の予防について」です。 認知症の原因はいまのところまだ解明されていませんが、 日々の生活環境や習慣を整え 脳を活性化し、社会との交流を行っていくことが効果があると 言われています。 ..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
    サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
  • げんきホームケア
    03/07/25 認知症の原因

    1月は往ぬる 2月は逃げる 3月は去る というように気が付けばあっというまに時が過ぎてしまいます。 もう3月と思いきや今月も去るように過ぎていくのでしょう。 一刻一刻を大事に過ごしていきたいものです。   さて、今月は 「認知症の原因」についてお話してします。   認知症の主な症状は 「さっきのことが思い出せない」「言葉の意味が理解できない」 「しゃべりたい言葉..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
  • げんきホームケア
    02/03/25 家族での介護の立場からの依頼内容

    みなさま こんにちは。 ロサンゼルス山火事は発生から鎮圧に24日もかかったと聞いています。 東京の23区の3分の1の面積にも及んだ大きな火災でした。 サンディエゴでも火事が発生し避難勧告がでた地域もありましたが幸い 大きな被害にはなりませんでした。 自然災害の恐ろしさを感じます。これは地球温暖化の影響にも 原因があるという記事を読んで、私たちの便利になった生活環境を見直すときにきている..

    最期まで元気で生き生きと!より (by げんきホームケア)
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。