

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・コンボイ:鶴橋で日本スタイルの焼肉🥩サンディエゴ・コンボイにある焼肉店、鶴橋にいってきました~ 日本の焼肉が食べられるのは嬉しいですよね。 お店が忙しいとなかなか予約の電話を取ってもらえないですが、何回かかけなおしたら予約ができ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
サンディエゴ:ラオス料理を食べてきました!El Cajon Boulevard沿いにあるラオス/タイ料理レストランに行ってきました✨ メニューの種類も豊富で、今回はサラダを多めで頼みました。 ソムタムはラオススタイルかタイスタイルから...続きを読む
コラム Column
カテゴリーリスト
カテゴリー:年金・保険
-
09/10/12 米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響
今回は正しい情報が伝わらず、年金受給者の方が困惑されているテーマである米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響について説明いたします。最近問い合わせが目立つのが、日本帰国に際し、米国年金が引き続き支給されるかどうかソーシャルセキュリティー(SS)オフィスに問い合わせたところ、次のような回答であったが本当かというものです。具体的には、「日本でも継続して米国年金を受給できるが、6か月毎の米国入国が条..
-
08/15/12 米国籍でも日本の年金はもらえますかー2
前回は、短い加入期間でも日本の年金が受給できる「幸せの方程式」の説明をしました。今回は「米国籍でももらえますか」という質問にお答えします。結論から言えば、受給条件さえ満たせば、国籍に関係なく、米国籍でも日本の年金を受け取ることが出来ます。日本の年金を受け取るには、国民年金・厚生年金・共済年金の加入期間の合計が原則25年以上ある必要があります。25年に満たない方は受給資格を得るために2つの方法があり..
-
07/20/12 短期加入でも受け取れる日本の年金−1
1年以上日本の年金に加入していれば、多くの方が将来日本から年金を受け取ることができるというお話をいたします。日本の年金を受け取るには、国民年金・厚生年金・共済年金の加入期間を合計して25年以上ないと、原則として年金の受給資格はありません。でも海外にいらっしゃる皆さんは諦めるのは早いのです。日本で短期間でも年金に加入した後、米国にいらっしゃった方は、幸せの方程式が用意されているのです。以下、加入期間..
-
12/07/10 車の保険について
カリフォルニア州では、車の所有者にLiability保険への加入が法律で義務付けられています。 - LiabilityBodily Injury (対人賠償) Property Damage(対物賠償) &n..