San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

ハートワーム (3)

No. 1335
投稿者: Persimmon 投稿日: 03/31/2009 13:42   カテゴリー: ペット

犬のハートワームの薬を飲ませたほうがいいのでしょうか?

飲ませてない人もいるので、

獣医さんは飲ませなさいといいますが、ガンになるので薬はなるたけさけたいのですが...

No. 1337
Re: ハートワーム
投稿者: BS 投稿日: 03/31/2009 15:37

フィラリアの予防薬は基本的にフィラリアの幼生の神経系に作用するものがほとんどだと思います。
フィラリアなどの寄生虫と犬などの哺乳類の神経系はまるで違うものなので、犬に対しての副作用は確かなかったと思います。
フィラリアは蚊を感染経路として犬の体内に侵入し、最終的に心臓に達するもので感染を防止するのは、一般家庭では不可能です。
心臓に達し、成虫になると最悪の場合死亡します。
成虫になってしまうと、薬はほぼききませんので外科手術によっての物理的排除になると思います。
大きな犬であれば体力もあり手術にも耐えうるとおもいますが、小さな犬になると手術に耐えきれない可能性もあると思います。

以上のようなことを踏まえてフィラリアを予防するかしないかは、飼い主さんの判断だと思います。

薬はガンになるというのは、どういうことなのでしょうか?
もしよろしかったら少し詳しく教えていただけませんか?

No. 1351
Re: ハートワーム
投稿者: ぽち! 投稿日: 04/01/2009 17:17

飲ませた方が良いかどうかの判断は難しいと思いますが、うちは小さい頃から飲んでいます。以前飼っていた子がハートワームにかかり、死んでしまったので。。。

うちのポチは今年で15歳ですが、ガンにはなっていませんよ。

No. 1359
Re: ハートワーム
投稿者: SunnySD1 投稿日: 04/02/2009 11:46

サンディエゴには蚊が少ないので、獣医さんによっては必要ないという人もいます。
私の獣医さんもそれ程薦めては来ませんでしたが、
うちはいろいろ犬を連れて歩くので、リスクを減らす為にも飲ませていますが、
うちは冬の間は飲ませていません。
春になったら検査をして陰性であれば処方箋をもらい、薬を買って、秋頃まで飲ませています。
毎年この繰り返しです。

閉じる

MTS のバスについて (2)

No. 1354
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/01/2009 23:51   カテゴリー: 車・乗り物

明日、初めてバスに乗る予定なんですが、ポイントローマの方まで行きます。何度か乗り換えが必要になるので、ONE DAY PASS を買おうと思っているのですが、バスに乗るときに、買えるんでしょうか?トローリだと、駅にチケットのマシンがありますが、バス停にはありません。運転手さんに「ONE DAY PASSを下さい。」って言えばいいんでしょうか?
どなたか、バスに詳しい方、教えてください。

No. 1356
Re: MTS のバスについて
投稿者: lajolla 投稿日: 04/02/2009 08:38

おっしゃるとおりです。バスに乗るときに運賃を払うかバスパスを見せるのですが
その先に1デイパスというと5ドルで紙のチケットをドライバーが発行してくれます。
トロリーもそのチケットで乗れます。
おつりはでないので5ドルを用意してくださいね

No. 1357
Re: MTS のバスについて
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/02/2009 09:25

ご返答、ありがとうございます。良かった、バスの運転手さんが発行してくれるんですね。安心しました。子供つれてのバス乗車なので、なるべくスムーズに行きたいと思っていたので、助かりました。

閉じる

美味しいRanchドレッシング (5)

No. 1327
投稿者: Kokita 投稿日: 03/30/2009 22:16   カテゴリー: 料理・グルメ

レストランでサラダを頼んだら、かならずドレッシングはRanchを選ぶ程、Ranchが好きですが、スーパーなどで市販されているRanchは甘すぎたり、コッテリしすぎたり、爽やかさがなかったりして、ハズレばかりです。今まで試したのは、Hidden Valley, Newmans Own, Wish−Boneあと、Henry’s のオリジナル?みたいのも買ってみたけど全部ハズレ。粉から作るのもブランド名は忘れたけど、駄目でした。
私の求めているのは、本当に普通のダイナーなんかで出てくる、普通のレストランのオーソドックスな味なんだけど。たとえばデニーズなんかの。本当にふつーのRanch。
どなたか、これはお勧めという、Ranchドレッシングあったら教えてください。

No. 1340
Re: 美味しいRanchドレッシング
投稿者: KKJ 投稿日: 03/31/2009 21:42

スーパーの野菜売り場などの冷蔵機能のある所に置いてあるランチが美味しかったです。
今名前が出てきません。ゴメンナサイ。

No. 1349
Re: 美味しいRanchドレッシング
投稿者: らーめんらーめん 投稿日: 04/01/2009 15:28

KRAFTから出てるRanch With Baconってのがおいしかったですよ!!


With Baconなので、ちょっと応用編みたいになっちゃうかもしれませんが、機会があったら試してみてください。

No. 1350
Re: 美味しいRanchドレッシング
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/01/2009 16:31

私もランチドレッシングにはまったことがあって、探しまわったことがあります。市販のドレッシングでは、何か違うんですよね〜。その気持ちよくわかります〜。
私のお勧めは、LITEHOUSEっというブランドのランチです。かなりハマりました。人それぞれ好みがあるので、はずれだったらすみません・・・・。
要冷蔵庫なので、スーパーでは野菜売り場の冷蔵のとこにおいてあります。VONSで、サラダを買った時についてたのが、このドレッシングで食べたら美味しくて、それからずっとこのランチを愛用してます。
Ralphfs・VONS・NAVYのコメサリーに売ってますよ。よかったら試してみてください。

No. 1353
Re: 美味しいRanchドレッシング
投稿者: Kokita 投稿日: 04/01/2009 22:49

みなさん、情報、ありがとうございます。
Mike&Yukaさんのお勧めのLITEHOUSEブランド、よく見ます。手にとって値段みて、(ちょっと高いんですよね。)これで、ハズレだったらどうするよ?って自問自答して結局いつも戻す奴です。でも勇気がでました。買ってみます。Kraftも結構人気あるんですね。Kfaftの方は普通の値段でお手ごろですよね。それも試したいです。あー、美味しいRanchで生のニンジンとかセロリとか、バリバリボリボリ食べたくなってきたー。。

No. 1355
Re: 美味しいRanchドレッシング
投稿者: mike&yuka 投稿日: 04/02/2009 00:01

そうなんですよ〜。LITEHOUSEのドレッシングはVONSとかだと、結構なお値段するんですよね〜。私は、旦那がNAVYなので、NAVYのスーパーを利用してるんですが、そこだと$2.5くらいで売っているので、よく買ってるんですよ〜。もしハズレだったとしても、悔しむほどの値段じゃなかったし・・・。VONSとかだと、$5くらいしますよね〜。それだとちょっとハズレだと悔しいですよね・・・・。
でもこのドレッシングは、あんまりセロリとかにはあわない気がします・・・・。私の一意見ですけど・・・。チキンウィングとかには別のランチのほうがいいかもしれません。でもこれも試してみないとわからないことなんですけど・・・・・。

閉じる

iMac de Nihongo (5)

No. 1312
投稿者: wadomari 投稿日: 03/29/2009 10:39   カテゴリー: その他

Watashi no Computer wa iMac nanodesuga, Nihongo dewa, Yomerunodesuga,
Nihongo de Kakukotoga dekimasen. Donoyo-ni sureba, Nihongode kakukotoga dekirunoka Gozonjinokata , Osietekudasai. Onegaisimasu.

No. 1314
Re: iMac de Nihongo
投稿者: あっぷる 投稿日: 03/29/2009 13:20

日本語が読めるということで、日本語で投稿します☆
ただ、3年前に主人がやってくれたので、正しいかちょっとわかりませんが・・・(^^;)

まず System Preferences (Dockで歯車のイラストで表示されています)を開きます。
次に International (旗のイラスト)を開きます。
Input Menuを開き、ひらがなで「あ」と表示されているボックスにチェックマークをつけて、同じくHiragana・Katakana・Romajiのチェックボックスにチェックマークをつければいいと思います。

ちなみにLnaguages で日本語を一番上にドラッグしたら、表示が全て日本語になります。(多分こちらは既に変更済みなのでしょうね☆)

うまくいくといいのですが・・・

No. 1315
Re: iMac de Nihongo
投稿者: wadomari 投稿日: 03/29/2009 17:52

Apple -san, Doumo Arigato-gozaimasu.
Sattusoku, Tamesite mimasu.

No. 1342
Re: iMac de Nihongo
投稿者: wadomari 投稿日: 03/31/2009 22:04

アップルさん。どうも 有り難うございました。
このように 日本語で うてるよーに なりました。
ほんとうに ありがとうございました。

No. 1345
Re: iMac de Nihongo
投稿者: あっぷる 投稿日: 03/31/2009 23:15

wadomariさん、良かったですね〜♪

私がお伝えした事が正しい対処だったのか気になってコメントを残そうと掲示板を今チェックしていた所でした☆
私はPCにあまり慣れていない上に、Mac初心者ですが、そんな私でも楽に使える&開くのが早いので、私は割とMacを気に入っています。(と言っても機能の1割も使いこなしていないとは思いますが ^^;)
どうぞ、Macライフを楽しんで下さいね(^^)

余談:初めてPCに関して人のお役に立てたので、とても嬉しいです♪

No. 1352
Re: iMac de Nihongo
投稿者: wadomari 投稿日: 04/01/2009 19:45

アップルさん、 

わざわざ 気になさっつてくださり 有り難うございます。
ほんと、Macを使うと 便利ですね。これで、日本の家族 や 友達とも 日本語で、
イーメイルができるので良かっつたです。有り難うございました。
 

閉じる

子育てセミナー (0)

No. 1347
投稿者: Sakura33 投稿日: 04/01/2009 06:57   カテゴリー: 育児・出産

今度日本から知人がカーメールバレーに引っ越してきます。
育児サークルとかご存知の方はご紹介ください。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

デイケア (0)

No. 1336
投稿者: ジル 投稿日: 03/31/2009 15:16   カテゴリー: 育児・出産

今、生後6週間の赤ちゃんがいます。
6月からデイケアに預けたいと思っていますが、ラメサかその周辺で良いデイケアがあれば教えていただけますか?

閉じる

単身赴任の家の掃除と洗濯 (3)

No. 1322
投稿者: Korbrasan 投稿日: 03/30/2009 13:45   カテゴリー: 生活・習慣

4月から赴任します。 アパートは5月ころまでに借りて入ると思うのですが
掃除(これはしなくても最悪は大丈夫だが・・)洗濯(これはMust)をやってもらえる
人を紹介してくれるところはありませんか?また大体の相場っていくらくらいなのでしょう?
週一回で良いのですが、、、。 
一日USD50-70くらいでそういったサービスをしてくれる人・業者など
教えていただけると助かります。

No. 1323
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: cutie 投稿日: 03/30/2009 16:34

こんにちは、

お掃除をしてくださる方を知っていますので、家の広さもしくは部屋数をお願いできますか?
掃除 月2回
洗濯 月4回
詳しい内容はメールを送りますので連絡宜しくお願いします。

No. 1333
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: Korbrasan 投稿日: 03/31/2009 08:55

Golf24さん、
ありがとうございます。
まだ、アパートも決めていない状態です。
掃除2回/月、洗濯1回/週 とういうパターンはBestです。
SANに到着しましたらまた連絡取らせていただきます。

No. 1334
Re: 単身赴任の家の掃除と洗濯
投稿者: Hiroko858 投稿日: 03/31/2009 09:34

お掃除と洗濯のお手伝い、飛行場からの送り迎えなどサービス致します。
詳しくは、ご連絡下さい。お待ちしております。

8583448104

閉じる

美顔鍼の効果ってすごいです! (0)

No. 1332
投稿者: komorita 投稿日: 03/31/2009 06:32   カテゴリー: 美容・健康

友人の鍼灸師が鍼による美顔を始めたので私もやってみる事にしました。

正直、信頼する友人がやっていると言えど半信半疑で始めたのですが、3回目くらいから顔にハリが出て来て周りの人たちからもその変化を指摘されるくらいになりました。施術はちくっとするくらいで刺してしまえば、後は寝てしまうくらい痛みはありません。一緒に始めた友人の変化がすごくて彼女はみんなに「整形したの?」と聞かれるらしいです。とにかく肌にハリが出ていてかなり小顔になっていました。その効果がすごいので鍼灸師の友人を応援する意味でも皆さんにお伝えしようと思いました。マドンナもこの美顔法をやっているらしいです。
興味がある人は最近このサイトのクラシファイドの美容の欄にお知らせをのせているのでご覧下さい。本当にすごい効果です。

閉じる

車の傷直し用品 (2)

No. 1238
投稿者: diet 投稿日: 03/21/2009 13:03   カテゴリー: 車・乗り物

車の左後ろを当て逃げされました。
保険会社に相談したら、 免責が700$程と言われたので、
自分で修理してみようと思うのですが、 日本のオートバックスのような
カー用品店はありますか。 または、 車の傷を直す用品を売っている
店を ご存じでしたら教えてください。

No. 1258
Re: 車の傷直し用品
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/23/2009 13:07

本当に効果があるのかどうか分かりませんが、As Seen on TVの商品でひっかき傷なら「Fix It」でデントなら「Ding King」言うのをお店でよく見ます。  As Seen on TVの商品はRite Aid等の薬局や、Bed Bath & Beyond にもありますが、Napa Auto Parts等のお店にもあります。 あんまり大きな傷なら無理かもしれませんが、、、。
Auto Parts のお店なら他に色々あるかも知れません。

ちなみに、デントをドライヤーとエアーダスターで直すと言う方法も在る様です。 これも、直ったと言う人と駄目だったと言う人といますが、家にドライヤーとエアーダスターがあれば、ダメモトで試してみても損はないかも、、。

Ding King
http://www.youtube.com/watch?v=0JGXbIfeuRY

Fix It
http://www.asseenontvvideo.com/631/Simoniz-Fix-It!.html

デントをドライヤーとエアーダスターで直す方法
http://lifehacker.com/software/macgyver/macgyver-tip-fix-a-dent-with-canned-air-and-a-hair-dryer-254575.php

No. 1331
Re: 車の傷直し用品
投稿者: diet 投稿日: 03/31/2009 02:33

親切な詳しい情報をありがとうございました。
早速お店に行って探します。

閉じる

UTC・ラホヤ付近のイタリアン (4)

No. 1309
投稿者: gas 投稿日: 03/28/2009 12:56   カテゴリー: 料理・グルメ

UTC、LaJolla辺りで美味しいイタリアンのお店を探しています。

日本人好み?の、イタリアンのお店ってないでしょうか。
(なんかこちらのパスタ麺って、太いイメージがあって・・・)
パスタが大好きなのですが、留学期間が1年と決まっていてパスタ用の大きな鍋を購入するのもどうかと迷っていて、最近パスタ不足でちょっとストレスです(笑)
勿論ピザの美味しいお店も大歓迎です♪

宜しくお願いします。

No. 1310
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: Kirua 投稿日: 03/28/2009 22:33

Governor Driveの Vonsと一緒のショッピングセンターにあるイタリアンは結構
本格的でおいしいですよ。初めは、場所的に オシャレじゃないし微妙だったのですが お料理はおいしいですよ。

No. 1319
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: pooh-san 投稿日: 03/30/2009 05:42

そうそう、Lorna'sというレストランです。
お店はいつも、地元の人たちで賑わっているという感じです。

クリームソース系は、かなり濃厚なので好き嫌いがあるかも知れませんが、私は、シーフードのスパイシートマトソースのパスタをよく頼みます。
一緒に出されるパンも、とてもおいしいです。

あとおすすめは、ピザ。
デリバリーもしてくれるので、うちはいつもここのです。

そして、食後には、となりのフローズンヨーグルト屋さんで、というパターンの人が多いように見受けられます。

No. 1320
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/30/2009 09:49

ラホヤショアーズにあるPiattiというイタリアンはチェーンですがとてもお勧めです。
ローカルご用達のお店で、かれこれ14年くらいになりますが味も雰囲気もてもいいし、値段も場所の割りにはリーズナブルですよ。

No. 1328
Re: UTC・ラホヤ付近のイタリアン
投稿者: gas 投稿日: 03/30/2009 22:30

皆様色々情報有り難うございます!!
VONSの所は、そこにVONSがある事も知らなかったので、二倍お得な情報でした。
近い内に必ず行ってみます。
PIATTIは最近見つけて二度ほど行きましたよ!美味しくてお店の雰囲気もいいですよね。
もし他にも情報お持ちでしたら是非教えてくださいねv

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

マスカルポーネ (5)

No. 1304
投稿者: anpanko 投稿日: 03/27/2009 22:06   カテゴリー: 料理・グルメ

ティラミスの材料のマスカルポーネというチーズが購入できる場所を教えてください!!日系&アメリカのストアを回ったのですがみつかりません、、、
アメリカでは違うなまえなんでしょうか??
よろしくおねがいします

No. 1305
Re: マスカルポーネ
投稿者: Rottimix 投稿日: 03/27/2009 22:44

間違えてたらごめんなさい。

以前、Trader Joe'sかHenry'sで見た覚えがあるのですが。。
もうチェックされましたか?

No. 1306
Re: マスカルポーネ
投稿者: KKJ 投稿日: 03/28/2009 07:00

地域によっては、普通にAlbertson'sや Von'sのデリのセクションの輸入チーズの所に見かけます。 後は上の方のおっしゃっているお店やWhole Foodsかな。

No. 1308
Re: マスカルポーネ
投稿者: anpanko 投稿日: 03/28/2009 12:47

azarl さん
ありがとうございます、もう一度その2件ともさがしてみます!!
どうしてもティラミスが作ってみたいので。。
貴重な情報ありがとうございました!!
kkjさん
普通の乳製品エリアばっかり探していたのでみつからなかったんですねー
今日にでも探しに行って見ます!!
ありがとうございます

No. 1311
Re: マスカルポーネ
投稿者: marinus 投稿日: 03/29/2009 09:04

ダウンタウンのリトルイタリーのマーケット、あとはRancho Bernardo のワールドマーケットで入手できますよ☆★☆

No. 1317
Re: マスカルポーネ
投稿者: anpanko 投稿日: 03/29/2009 22:36

みなさん!ありましたーヘンリーで発見!!
二つも購入しちゃいましたよー本当にありがとうございます
さっそくティラミスを作ってみたいと思います!!

閉じる

リトルイタリーで一番美味しいシーフードスパゲティー。。。 (0)

No. 1313
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/29/2009 12:38   カテゴリー: 料理・グルメ

タイトル通りなのですが、リトルイタリーで一番お勧めの美味しいスパゲティーが食べられるお店ご存知の方ぜひ教えてください。
今まで3箇所行ってみたのですがはずれてます。リトルイタリーは家の近所なので良くお友達に”お勧めは?”って聞かれるのですが答えられないでいます^^;
特に美味しいシーフードスパゲティーが食べられるところが知りたいです。
よろしくお願いします。。。

閉じる

夏までにシェイプアップ (3)

No. 1271
投稿者: marshall 投稿日: 03/24/2009 05:34   カテゴリー: 美容・健康

ジャザサイズをやってみませんか?先日お試しでエクササイズを
された方たちが、できれば日本人だけのクラスが週に1回でもあると
いいいなあ、と話をしています。リズミカルな曲にあわせて体を動かすことで
心も体もリフレッシュできます。後半は筋トレもあります。10人集まれば、
ミラメサあたりでクラスを開くことが可能です。ご興味のあるかたぜひ
連絡ください。夏の帰国前にいっしょに体を引き締めませんか?
iyasukojp@yahoo.co.jp

No. 1272
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: tizu 投稿日: 03/24/2009 10:14

こんにちは。
ジャザサイズというものについて詳しく教えていただけませんか?
体を動かしたいと思っているので、とても興味があります。
また今後体験レッスンなどを開かれる予定はありますか??

No. 1274
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: marshall 投稿日: 03/24/2009 12:35

http://www.jazzercise.com/
こちらが本部のサイトになります。ジャザサイズは、1時間のダンスプログラムです。
曲がポップス、カントリー、ジャズ、テクノといったいろんなジャンルをカバーしていて
曲にあわせた振り付けがされているので、飽きのこないプログラムだと
思います。私は長年エアロビクスをやっていましたが、それよりは、足に負担の来ない
動きと洗練された曲の構成が気に入っています。40分のダンスと後半20分はウエイト
マットを使った筋力トレーニングになります。
またご質問があれば、直接メールください。
それでは

No. 1307
Re: 夏までにシェイプアップ
投稿者: marshall 投稿日: 03/28/2009 07:03

こんにちは
体験レッスンご希望の方は、直接メールをいただけますか。
詳細をお知らせします。
iyasukojp@yahoo.co.jp

閉じる

焼き魚の後のオーブンの匂い対策 (6)

No. 1284
投稿者: Kokita 投稿日: 03/25/2009 22:46   カテゴリー: 料理・グルメ

何かいい方法はありませんかねー?

キッチンに備え付けのオーブンで魚を焼いた後、軽く掃除はするのですが、匂いまできちんととれません。掃除したつもりでも、次にオーブンを温めた後、蘇ってくるのです。あの、最悪な生臭さが。
とてもクッキーやケーキなんか入れられません。

どなたか、アメリカのオーブンと上手に付き合ってる方いますか?

魚を焼く時に、オーブン内に匂いを移さないコツとか、魚を焼いた後のお掃除の仕方とか、いい方法がありましたら教えてください。

No. 1285
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: コッカー 投稿日: 03/26/2009 10:32

掃除の仕方や匂い消しのアイデアではないですが、
私は時々ケーキやパンを焼くので、
やはり匂いが付くのがいやで魚はフライパンで焼くようになりました。
はじめは不満かもしれませんが、フライパンならさっと洗えるし、
私はそれなりに満足してます。

他にケーキやピザなど、いろいろな物にも使いたいのであれば、
やはり魚専用のグリルを買うほうがいいかもしれないですね。

お役に立てなかったらすみません。

No. 1286
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: anelaikalani 投稿日: 03/26/2009 11:40

オレンジを使ってオーブンの匂いを取る方法があります。
最初にクリーナー等でオーブンの中をクリーンした後、オレンジ1個の皮(ジュースを絞った後の身をくり抜いた状態)をベーキングトレイにのせる。 オーブンを低温でセットしてオレンジの乗ったトレイを入れる。 数分間オレンジをベイクした後、オーブンを消す。オレンジはオーブンの中に暫く置いたままにする。

魚の匂いにはまだ試した事ないのですが、大抵の匂いはこれでとれましたので、一度試してみてはいかがでしょう。

No. 1291
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: Kokita 投稿日: 03/26/2009 21:36

コッカーさん、anelaikalaniさん、ご意見、ありがとうございました。
まず、魚焼き機の購入ですが、もう物が多すぎてキッチンに収容できる場所もないので、あきらめています。魚によってはフライパンもいいのですが、油が落ちないと言うか、いい焦げ目が付かないというか、はまちカマなどを焼いた場合、やっぱり遠火のブロイルで焼いた物は出来が違うんですよ、フライパンとは。そしたらもう残るは、BBQグリルでしょうかね?冬でも頑張ってベランダでてみるかな?
オレンジピールを使った、オーブンの掃除は目からうろこでした。魚だけではなく、一般的なオーブンの掃除の際に試してみようと思います。お二人とも、貴重なご意見、ありがとうございました。

No. 1298
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: CAZ 投稿日: 03/27/2009 14:31

私はオーブンに魚の臭いをつけたくなくて、魚にはオーブンは使わず、ダイソーで焼き網を買って魚を焼いてます。焼く前にレモン汁または油をキッチンペーパーに浸して網に塗ると焼いたあとの魚がこびりつかなくていいですよ。使い終わったら網を洗う専用のスポンジ(ほかのものと一緒に洗いたくないので一つ用意するのです)であらって庭に干しておけばすぐに乾きます。焼くときですが。うちはキッチンが窓から近いのであまり臭くなりませんが、換気扇をまわすことをお忘れなく。

No. 1299
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: さおりん 投稿日: 03/27/2009 16:09

ほうじ茶を炒ったものを入れておくと、におい消しになりますよ。

No. 1303
Re: 焼き魚の後のオーブンの匂い対策
投稿者: Kokita 投稿日: 03/27/2009 20:22

へー。。。またまた新しい情報!!

そうか、ダイソーでよく見る、魚焼き網かー。あれなら場所もとらなそうだし、値段も安くていいかも知れませんね。早速明日にでも行って見ます。(もちろん、魚焼く時は換気扇まわしますよー。)

あと、ほうじ茶を炒るとありますが、出がらしでもいいんでしょうか?
確かにほうじ茶は匂いを吸収しそうですね。

みなさん、結構、裏技をご存知なんですね。ホントに聞いてみるもんですね。だからこの掲示板はありがたいです。

閉じる

ガスレンジの油 (0)

No. 1302
投稿者: Yumiko Inuzuka 投稿日: 03/27/2009 19:27   カテゴリー: 生活・習慣

困っています。 家を数年 貸していて、 ガスレンジの上や ビルトインの電子レンジの下が油ですごいです。 どうやって 綺麗にすれば いいのでしょうか? 鉄のブラシでこすると キズが尽くし、 ただのスポンジでは取れないし。。。 誰か 教えてください。

閉じる