San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

安くてうまいすし屋 (3)

No. 3401
投稿者: ルゥイ 投稿日: 11/27/2009 00:44   カテゴリー: 料理・グルメ

サンディエゴでおいしいおすし屋さんを探しているのですが、1人40ドル以内くらいに収まるようなところをご存じないでしょうか?

行くのはアメリカ人6人で、お支払いをするのが一人だと思います。
できるだけ雰囲気よく、酒抜きで40ドル以内ぐらいで収まるところがいいな、と思っています。

よろしくお願いします。

No. 3405
Re: 安くてうまいすし屋
投稿者: aZusa 投稿日: 11/28/2009 07:46

はじめまして。


先日、PBにあるSurf Sideというお寿司屋さんに行ってきました。
月曜日のハッピーアワー(5:50−7:30)はロールが70%オフになるのでかなりの人で長蛇の列でしたが、7人で行って、ロールをかなり頼んで一人$8でした。

わたしは味にこだわりがないほうなのでおいしくいただきましたよ。

PBはサンディエゴの中でもおいしいお寿司屋さんが比較的集まっている場所のようなのでそのあたりで探してみるのもいいかもしれませんね。

No. 3406
Re: 安くてうまいすし屋
投稿者: ちょこむーす 投稿日: 11/28/2009 08:43

わたしもSURFSIDEに時々行きます。
ロールはアメリカ人向けで奇抜ですが(笑) 握りやお刺身は、本格的で美味しいですよ。
なので、日本人と、あまりお寿司になじみの無いアメリカ人が一緒に行くにはぴったりのお店だと思います。お勧めですよ♪

No. 3451
Re: 安くてうまいすし屋
投稿者: othello 投稿日: 12/08/2009 04:26

ダウンタウンのホートンプラザの近くにある「寿司デリ」は安くて美味しいですよ。ただ、いつも混んでいるので待ち時間が長かったりしますが.....。ここは、高級寿司屋というタイプではなく、若者を対象にした安いお寿司屋さんという感じです。でも、お値段は安いです。

Sushi Deli 2 Restaurant
135 Broadway, San Diego, CA
(619) 233-3072‎

閉じる

フルーツケーキ (2)

No. 3410
投稿者: mustang 投稿日: 11/30/2009 13:51   カテゴリー: 料理・グルメ

どなたかおいしいフルーツケーキが買えるお店をおしえてくださ〜い。

No. 3413
Re: フルーツケーキ
投稿者: luckyaco 投稿日: 11/30/2009 21:59

フルーツケーキって、タルトやスポンジ系、パウンドケーキなど
色々あるので、どんなスタイルのケーキをお探しか分かりませんが、
こちらのケーキは、何を食べても美味しいですよ!
http://www.operapatisserie.com/tarts_large.html

No. 3450
Re: フルーツケーキ
投稿者: othello 投稿日: 12/08/2009 04:19

私は、Convoy Stにある吉野家の2件ほど右側にある「Tasty Bakery」が美味しいと思います。日本のフルーツケーキのようですよ。 

Tasty Bakery
4344 Convoy Street,
San Diego, CA 92111
(858) 278-2866

あと、フルーツ・パイでしたら、チュラビスタのBonita Rdにある
「Hans & Harry's Bakery」が有名ですよ。

Hans & Harry's Bakery
5080 Bonita Road
Bonita, CA 91902
Tel: 619-475-CAKE (2253)
Fax: 619-475-2152

閉じる

カーペットの掃除 (2)

No. 3397
投稿者: minamama 投稿日: 11/25/2009 12:28   カテゴリー: 生活・習慣

先週引越ししてきましたが、昨夜ムカデっぽい小さい虫が現れました。
一応、私達が越すまえにクリーニングをしたとのことですが、どこまで綺麗にしたかは不明。見た目は綺麗ですが虫が出た以上気になって仕方ありません。
まだまだ小さい子供もいるので安心してカーペットの上でゴロゴロしたいのでどなたか専門の掃除してくれる会社ご存知ありませんか??
ちなみにいまの住まいはLa Mesaです。

No. 3414
Re: カーペットの掃除
投稿者: *Kei* 投稿日: 12/01/2009 05:45

カーペット用のクリーナーありますよ。
確かこっちの掃除機みたいなので、洗剤が出てきてカーペットを洗ってくれるんです。
もちろん、その後乾くまで3時間位かかるらしいんですけど。
どこのスーパーにもレンタルで置いてあると思います。
うちでは使った事ないのですが、知人の話だと確か40〜50ドル位で借りれるって言ってたと思います。
あとはこれも知人情報なのですが、ガレージや家の周りに撒く虫除け剤があって、撒いたあと半年位は効果があるらしいです。

SDは毒グモがいるから怖いですよね。
うちはしょっちゅうクモが出て、本当に怖いです。
特にリビングとか子供部屋とかで出られると、子供の事が心配になります。
しかもカーペットの色が茶系なので見分けがつきにくくて。。。
私もこっちに来たての頃は、子供がまだ乳児だったので相当神経質になっていましたが、今はもう歩く年齢なのであまり神経質にならないようにしています。
まぁいくら掃除しても虫は出るときは出るので、完全には防げないと思いますが、何もしないよりはましだと思うので、是非試してみて下さい。

長くなってすいません。

No. 3449
Re: カーペットの掃除
投稿者: othello 投稿日: 12/08/2009 04:08

カーペットクリーニングの会社はたくさんあります。良く広告などにもクーポンが入っていますよ。 私がやった中で、ChemDryと言うのは、白い壁を真っ黒にされて最悪でしたが、スチームクリーニングは良かったです。あと、スーパーで借りれるボックス・タイプのクリーナーは重くて女の人が使うには大変でした。あまりお勧めしません。 

カーペットクリーニングは何回か違う会社を頼みましたが、3部屋$40と言う安い広告でも、実際に頼んでみると、プレ・コンディション液が$100、階段は1段$5などの追加費が掛かるので、結局 3部屋とリビング、階段を掃除してもらっただけで、大体$220前後くらい掛かるようです。今まで何回か違う会社を雇いましたが、やる人は殆どがアルバイトのような若い人で、何回かカーペットをなぞるだけで、あまり真剣に掃除をしているようには見えませんでした。

それでしたら、Walmartで、掃除機タイプのBissellのカーペットクリーナーを購入するのをお勧めします。これなら、そんなに重くないので、女の人でも掃除機感覚でいつでも気になる部分をクリーニング出来、会社を雇うよりもかなり安くあがりますよ。それに、気になる部分だけを集中的に自分で洗えるのでお勧めですよ。

下記のウェブで似たようなタイプが載っているので、ご覧下さい。
Bissell Powersteamer Powerbrush Deep Cleaner
http://www.walmart.com/Bissell-Powersteamer-Powerbrush-Deep-Cleaner/ip/4597131

閉じる

しめサバにできるサバ (2)

No. 3350
投稿者: acorn 投稿日: 11/13/2009 12:41   カテゴリー: 料理・グルメ

サバを1匹買ってしめさばをつくりたいのですがそんな新鮮なサバはサンディエゴだとどこかで手に入りますか?

ZIONのサバがなかなかよさそうだったのですが生で食べていいものかと。。。

おすすめのお店などがあれば教えてください。

No. 3429
Re: しめサバにできるサバ
投稿者: ハナミズキ 投稿日: 12/06/2009 13:30

Zion又は99Ranch Marketの鯖はノルウェー産の冷凍鯖を解凍した/解凍中の鯖なので新鮮だと思います。過去10年位この二軒で買った鯖でしめ鯖、塩焼き、味醂干しを作って美味しくいただいています。
オランダ人の友達の話によると、北欧ではこのノルウェー鯖を燻製にして食べるそうです。

No. 3448
Re: しめサバにできるサバ
投稿者: othello 投稿日: 12/08/2009 03:36

私は、初心者ですが、この前 友達に誘われてオーシャン・ビーチ(ポイントローマ)近くの桟橋に釣りに行ってきました。 桟橋は釣りの免許がなくても釣りが出来るのでそこでサバが釣れましたよ。 何でもサバは1年中、カツオは8月〜10月がシーズンなんだそうです。釣ったサバも美味しかったですよ。 もし良かったら釣りに行ってみては?

後、ダウンタウンの海のすぐそばには、新鮮な釣ったばかりの魚介類を売っているシーフードのお店があるようです。私は、一度ポイントローマのお店に連れて行ってもらったのですが、サバがあったかは覚えていません。でも、そういうお店をチェックしてみてもいいかもしれませんね。

Point Loma Seafoods
2805 Emerson Street, San Diego, CA
(619) 223-1109‎

あと、新鮮シーフードで検索してみたら、色々なお店がでてきましたよ。下記のウェブで見てみて下さい。
http://maps.google.com/maps?oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&q=san+diego+fresh+seafood&fb=1&gl=us&hq=fresh+seafood&hnear=san+diego&view=text&ei=bzseS_ibAoTasQPjweT6CQ&sa=X&oi=local_group&ct=more-results&resnum=1&ved=0CCAQtQMwAA

閉じる

ドレスとショール (4)

No. 3437
投稿者: *Kei* 投稿日: 12/07/2009 05:53   カテゴリー: 遊び・お買い物

来週末、主人の仕事関係でクリスマスパーティがあり、来て行くドレスとショール(上に羽織る様な物)を探しています。
ネット購入も考えましたが、時間も掛かりそうだしサイズや長さ等合わなかったら嫌なので、お店に行って購入しようかと考えています。
なるべく安く(出来れば50ドル位、または100ドル以下)で、ロングだけじゃなく膝丈やショートドレス等、色々な種類のドレスが置いてあるお店を探しています。
ショールは日本で良く見かける、ラビットファーの物を特に探しているのですが(普通のショールでもO)等ドレスの上に着ていく物で、羽織っていてなるべく暖かい物を探しています。
ショールはこちらで何回か探しましたが、なかなか見つける事が出来ませんでした。

ドレスかショールどちらか1つでもいいので、どなたか良い情報をお持ちの方がいたら是非教えて下さい。

よろしくお願いします。

No. 3439
Re: ドレスとショール
投稿者: parumin 投稿日: 12/07/2009 10:30

Convoy St.の、白浜の入っているモール(吉野家と、一郎のモールより1つ南のモール)の中に、とてもリーズナブルなドレス屋さんがあります。友人はとても気に入っていて、毎年そこでドレスを仕入れています。

No. 3440
Re: ドレスとショール
投稿者: mochimochinoki 投稿日: 12/07/2009 10:34

参考URL Party Dress はDavid's Bridal で安く売っています。ショールはNordstrom に良いものがあります。少し高いかもしれませんが、長く使えますよ。

No. 3445
Re: ドレスとショール
投稿者: SDPiggy 投稿日: 12/07/2009 22:56

ショールはありませんが、クラシファイドにドレスを載せていますので、ご興味が会ったら見てみて下さいね。

No. 3446
Re: ドレスとショール
投稿者: Micky 投稿日: 12/08/2009 03:12

Marshalls や Ross などのお店で、ドレスが安く売っていますよ。
ここでは、たまにブランド品の服とかも かなり安くで叩き売りされていますが、1品限りの品なども多いので、気に入った物は、その時買わないともう無くなってしまう可能性があります。これらのお店は、あちこちに支店があるので、オンラインで調べれば、ご自宅から近い場所が出てくると思いますよ。また支店によって、違うサイズがあったり、違うドレスがあったりもします。良いドレスが見つかるといいですね。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

編み物教室 (2)

No. 3431
投稿者: Cantelope 投稿日: 12/06/2009 16:24   カテゴリー: 学校・習い事

何方か編み物教室をやっている所を知りませんか?日本語でも英語でもオッケーです。
情報がありましたら教えてください。

No. 3432
Re: 編み物教室
投稿者: hyosube 投稿日: 12/06/2009 16:47

La MesaのTwo Sisters and Eweと言う編み物ショップで教室開いてます。
私は買い物をした事があるだけですが、お店の方々は感じが良く、とても親切でした。
下記のお店のウェブサイトに予定が載ってます。

http://www.twosistersandewe.com/index.html

No. 3438
Re: 編み物教室
投稿者: Cantelope 投稿日: 12/07/2009 07:51

情報をありがとうございます。

閉じる

SDGEやCableについて質問。 (1)

No. 3433
投稿者: SD0209 投稿日: 12/06/2009 19:12   カテゴリー: 生活・習慣

今、学生をしているものですが今度アパートを借りようとしていますが、SSNなしでもSDGEやCable会社と契約できるのでしょうか?またできた方はどのようなプロセスなのかを詳しく教えてください。お願いします。

No. 3434
Re: SDGEやCableについて質問。
投稿者: nabe 投稿日: 12/06/2009 20:23

こんばんわ。
自分の場合はSSNが無くてもSDGEやCable契約出来ましたよ。 CableはCOXだったので、他の場所は分かりませんが一応出来ました。両方ともインターネットから申し込めます。ただし、学生(F-1)だと、自分の場合は、有効な書類持ってSDGEやCoxのオフィスに行かされて、見せた覚えがあります。SDGEの時はデポジットで40ドル?位が最初の請求についてきましたけど、1年後に戻ってくるらしいです。一度、SDGEと契約したいCable会社のホームページを見てみては如何でしょうか?

閉じる

スーツケース修理 (1)

No. 3421
投稿者: yamaeri 投稿日: 12/04/2009 09:16   カテゴリー: 生活・習慣

スーツケースの修理をしてくれるお店を探しています。
どなたかご存知でしたら情報ください!!

No. 3427
Re: スーツケース修理
投稿者: Naru 投稿日: 12/05/2009 11:29

数ヶ月前にココでスーツケース(ソフト)のハンドルの部分を修理(取替え)してもらいました。

A Walker Luggage Repair

2697 Mission Village Drive
San Diego, CA 92123

(858)292-7519


ヒルクレストのこちらの旅行カバン屋さんにも修理のコーナーがあります(利用したことはありませんが)。

John's Fifth Avenue Luggage

3833 Fourth Ave
San Diego, CA 92103

619-298-0993

閉じる

ラスベガスへ旅行  クーポンを探しています (0)

No. 3426
投稿者: susan 投稿日: 12/05/2009 10:38   カテゴリー: 遊び・お買い物

クリスマスにラスベガスへ行きます。
お勧のクーポンサイト、または入手できるところを
ご存知でしたら教えてください。
クーポンは食事、ショー(マジック)などで使える
ものを探しています。
こちらのサイトも参考にさせて頂いています。

閉じる

アートショー (0)

No. 3419
投稿者: あきやん 投稿日: 12/02/2009 16:36   カテゴリー: その他

 きたる12/4-6(金,土、日曜日)12/10-13(木、金、土、日)に
San Diego Mesa College Museum Studies Presents のBody Narrativesによる
アートショーがThe New Americans Museumでおこなわれます。
12/4はオープニングショーで5時から8時までです。
12/5−6と、12/10-13日は朝10時から午後4時までショーがおこなわれております。
皆さんこの機会に是非お越し下さい。

場所:NTC Promenade at Liberty Station
2825 Dewey Road, Building 202 , Suite 102.

Directions :
Exit I-5 at Rosecrans heading west. Turn Left on Roosevelt into Liberty Station. Go two blocks, then left on Historic Decatur.

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

日系ストア (2)

No. 3416
投稿者: WESTWOOD64 投稿日: 12/02/2009 07:56   カテゴリー: その他

LAからZOOとシーワールドに行こうと思っていますが、一番近い日系ストアを教えてください。ニジヤ?マルカイ?日系ならどこでも大丈夫です。

No. 3417
Re: 日系ストア
投稿者: SDkiki 投稿日: 12/02/2009 09:36

日系スーパーは全てコンボイという地域にあります。
ニジヤ、マルカイ、ミツワです。

マルカイとミツワは道を隔てたすぐ向かい、
ニジヤは1本違う通りにあります。

ちなみにZAIONという韓国スーパーもマルカイ、ミツワの近くにあり
韓国系の惣菜、材料が手に入ります。
どこもgoogleで地図を確認してみてください。

No. 3418
Re: 日系ストア
投稿者: WESTWOOD64 投稿日: 12/02/2009 15:28

早速ありがとうございました。
全部近いんですね!聞けてよかったです。

閉じる

ワシントンDC周辺に詳しい方 (2)

No. 3330
投稿者: さおりん 投稿日: 11/11/2009 15:25   カテゴリー: その他

夫の仕事の関係で、東海岸のほうに引っ越すかもしれないのですが、ワシントンDC周辺、ヴァージニア州などで、どのあたりに住んだら良いか、また、日本のものが買える(ミツワやニジヤみたいな感じの)お店があるかなど、どのような情報でもかまいません。教えていただけたら助かります。

また、日本人用の情報ホームページ(サンディエゴタウン、ビビナビなどのような)などがありましたら、あわせて教えていただけたらうれしいです。

まだ本決まりではないのですが、今のうちから下調べして、備えておきたいと思いまして。

よろしくお願いいたします。

No. 3396
Re: ワシントンDC周辺に詳しい方
投稿者: イシイさん 投稿日: 11/25/2009 11:09

DC近郊の情報でしたら、便利帳シリーズでお調べになられてはいかがですか?http://www.us-benricho.com/shop_frame_books.html

私NYに住んでますが、DCへは仕事もかねてよく行きました。ジョージタウンとかデュポンサークルあたりなどはいいですよ。

No. 3415
Re: ワシントンDC周辺に詳しい方
投稿者: ライゴー 投稿日: 12/01/2009 23:54

DCエリアに住んでいました。

もう見つけられたかも知れませんが、DCエリアには「kaigailink.com」というとても良い掲示板コミュニティがあります。管理人さんがとてもよく管理されているので、皆さん優しく返信に迅速で情報が豊富です。是非ご参考になさってください。

エリアですが、日本人の方は皆、シルバースプリングス(MD)〜アーリントン(VA)までのDCを囲んで9時〜1時辺りのエリアに住まれています。メトロが通っているので車で出勤しなくて良いですし、教育的にもレベルが高くMD,VA州一の高級地です。
ちなみに日系ストアはこちらに比べるととても貧相ですが、小さいお店が何件かベセズダ(MD)とアーリントン(VA)にあります。あとは韓国系ミツワのH-Mart(旧名ハナルン)が大きくて日系商品も豊富にそろえているので、皆さんそちらを利用されています。あとトレジョなどをうまく利用されているようですが、特にお刺身などの新鮮な魚介類はこちらほど手軽に手に入らず(H-Martの魚介類はちょっとあぶない感があります)同じコンプレックスのご家庭が集まってアラスカへ注文されていたりするようです。

こちらに比べると日本に近いはっきりとした四季があり、春の桜並木は格別です。

閉じる

3段階のタッチ式のライトスタンド (0)

No. 3411
投稿者: れもん 投稿日: 11/30/2009 19:25   カテゴリー: 生活・習慣

3段階のタッチ式のライトスタンドを探しています。
柄はシルバーです。 これらのものをどこかのお店で見かけた方は
いらっしゃいませんか?もしくは使っている方はどちらで購入されましたか?
情報お待ちしています。

閉じる

電化製品の処分、どうしてますか? (3)

No. 3398
投稿者: Rottimix 投稿日: 11/25/2009 20:23   カテゴリー: その他

たまに家のポストにはPCやプリンター、電話などの処分先のお知らせなどが来ますが、例えばコーヒーメーカーとか、アイロンとか、DVDプレーヤーなど、そういう部類に入らない電化製品の処分は皆様、どうしてますか?

No. 3400
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: あおぞら 投稿日: 11/26/2009 19:45

私の場合。もしまだ使えるような電化製品であれば、寄付したりしています。 電話をすればPick Upにも来てくれるし、Drop Off も出来ます。 電化製品以外に何でもOKですよ。

AMVETやSalvation Army
http://www.amvetspickup.org/
http://www.use.salvationarmy.org/use/www_use.nsf

お役にたてるといいですけど。

No. 3408
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: Rottimix 投稿日: 11/28/2009 23:30

あおぞらさん

サイト、ありがとうございました。
が、DVDプレーヤーは確実に壊れてるのです。。
他にも何とか使えそうな感じくらいのレベルなんですが、それでも動く限りは寄付してしまっても大丈夫なものなのでしょうか?

No. 3409
Re: 電化製品の処分、どうしてますか?
投稿者: あおぞら 投稿日: 11/28/2009 23:33

結構いろんなものを寄付してます。
壊れていても向こうの人が点検をしてくれると思います。
中には部品を集めている人もいるみたいですから。。。

閉じる

ドラクエ9 すれ違い難民!のみなさん 明日11/28(土)3時より (0)

No. 3404
投稿者: モモです 投稿日: 11/27/2009 11:32   カテゴリー: イベント・サークル

ミツワのモールのスタバで、すれ違いをお待ちしてます。
4時頃までお待ちしてますー。

目印はオレンジ色のバッグです。

まさゆきの宝の地図、お持ちの方いらっしゃったら、恩返しするので来てねー。

閉じる