サンディエゴタウンがゆく!
-
●サンディエゴ:Hodad's Ocean Beachサンディエゴの観光スポットの1つと言っても過言ではないくらい有名なお店です。 特別に美味しい!というハンバーガーではないですが、 サンディエゴにいるなら1度は必ず訪れておきたいレストランですよ。 ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華より💅11月のマンスリースペシャルは「アーガイルネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「アーガイルネイル」。 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:不動産
-
03/27/24 3月後半のサンディエゴ不動産市場の動きとは?
皆さん、こんにちは!サンディエゴで不動産コンサルタントをしている満里奈です。 3月後半のサンディエゴ不動産市場の動向をお伝えします。 通常、不動産市場は春ごろから活発になる傾向がありますが、サンディエゴのエリアによっては夏のピーク時のような動きがすでに見られます。 2月後半から、人気のエリアによっては15件以上の購入オファーが殺到し、当初の販売価格よりも$150,000以上高騰しているなど、..
-
01/31/24 20%の頭金補助!貯金が足りなくて家の購入が難しい方必見!
皆さん、こんにちは。サンディエゴ不動産エージェントの元木満里奈です。今回は、カリフォルニアのDREAM FOR ALL というプログラムの紹介です。 このプログラムは、家を購入したいけれど 頭金の貯金がない ローン申請しても収入が低くて審査が通らない などの悩みを抱えている方に朗報です! カリフォルニアのDREAM FOR ALL というプログラムがCalHFAよ..
-
12/26/23 住宅ローン金利が前代未聞の低下
皆さん、こんにちは。サンディエゴで不動産エージェントの元木満里奈です。 皆さん知っての通り、アメリカの住宅ローン金利は一時期8%を超えておりましたが、今週に入ってから金利のレートがものすごく回復し、なんと1.5%強の回復、平均して6.5%まで下がりました。 クレジットスコアが低い方におすすめのFHAローンは平均して6%ミリタリー用のVAローンも6% (12/20現在のレート) 通常、冬のシ..
-
10/11/23 サンディエゴ、今、家を買うべき?頭金は?貯金はいくら必要?
サンディエゴで不動産エージェントとして活動している元木満里奈です!2023年も後半戦、10月に入りました。現在の不動産市場についてお伝えします。 はっきり言います、今年の冬が家を購入する絶好の機会です! 現在の金利は約7.5%と高めですが、家の価格も変わらず高水準です。しかし、この高金利と高価格により、夏季に比べて購入希望者の数が減少しています。一方、売り手は物件を売却したいが、売れ行きが伸び..
-
07/24/23 不動産市場2023年夏
アメリカの不動産市場は上がりっぱなしで、いつ下がるのか?金利は現在どれくらいでいつ下がるのか?などの疑問を抱いている方が多いと思います。 現在の市場は未だに競争率がとても高く、家によっては何十軒もの購入オファーが殺到しており、購入価格がリスティング価格よりも大きく上回ってしまうことも多々あります。金利が7%近い現在でも、この競争率は市場に上がっている物件数が非常に少ないためです。このままの状況で..
-
06/14/23 住宅ローンの種類
こんにちは、サンンディエゴの不動産コンサルタントの満里奈です。 今回のコラムでは、アメリカの住宅ローンの種類についてお話しします。 FHAローン(連邦住宅管理庁ローン): (低クレジットスコアの人におすすめ) FHAローンは、アメリカ政府の保証を受けた住宅ローンであり、一定の条件を満たす借り手に対して、低頭金での購入を可能にします。(3.5%〜)このローンは、クレジットスコ..
-
06/01/23 家は買わない方が良い?!
金利が一度6%を下回ったこともありましたが、現在では数日前に7%を超える水準に戻っており、それにも関わらず販売物件の数は依然として少ない為多くの買い手が存在し、買い手にとっては厳しい状況が続いています。 では、現時点では家の購入はしないほうが良いのか?? いいえ、金銭的な余裕がある場合には、絶対に購入する方が良いです。現在の状況下で待ち続けても、アメリカの不動産市場は下落するこ..
-
05/25/23 頭金20%支払う必要はない?!
初めて家を購入する際には、頭金の金額について理解しておくことが重要です。頭金は、家の購入価格の一部を現金で支払うことを指します。一般的に購入価格の20%ほどのが頭金として必要とされると思っている方も少なくなく、ましてや不動産屋さんも20%をお勧めしていることがありますが、私は全くお勧めしません! なぜかというと、単刀直入にそこまで頭金を支払う必要がない、又は損をしてしまうこともあるか..
-
05/01/23 アメリカで家を買うのに必要なこと!ステップ紹介
アメリカと日本の不動産購入の際の手順やルールは異なります。まず何からしたら良い?という質問をよく頂くので、細かく必要事項をまとめました。 1. 不動産エージェントを探す 物件を探すために不動産業者に相談しましょう。一度zoomでのオンラインか直接会って相談すると良いでしょう。不動産購入のプロセスは長期戦になったり、ストレスに感じてしまうことも少なくありません。全力でサポートして..
-
04/18/23 アメリカで家を買うには?
アメリカでは、国籍に関係なく日本人も家を購入することができます。ただし、ビザの種類によっては住宅ローンの審査に通らない場合があります。住宅ローンを申請できる資格を持つのは、アメリカで働いており、会社からスポンサーを受けている人、自ら会社を経営している人、そしてグリーンカードを保持している人です。 住宅ローンを申請できるビザの種類 H-1B H-2B E-1 H-3 L-1 O-..







