

サンディエゴタウンがゆく!
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:NEW OPEN!エッグタルト専門店が登場!本日は新しくできたエッグタルト屋さんをご紹介! 日曜日のお昼ごろに行きましたが、購入と受け取り待ちの人で混雑していました。 7種類ほどありましたが、今回は定番のOriginal Portugu...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- 8/2 教育文化支援プログラム 「第31回チャリティーゴルフトーナメント」
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- ★金、土アルバイト
- 7/18 オンラインマーケティングセミナー&相談会 @Irvine
- 店舗販売スタッフ
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- Guess ジャケット(3-4回使用)
- 7/19 ディズニー ライオンキング コンサート
- Quicksilver ウェットスーツ 5mm
- トースター Procror Silex
- ★ 週1.2回ディナー 皿洗いアルバイト急募 ★
コラム Column
カテゴリー:教育・英会話
-
07/09/25 「言葉」以上に受け継がれるもの ― みなと学園 高等部3年担任・K先生インタビュー
教員歴20年――みなと学園で育まれた"まなざし" みなと学園で20年目を迎えるK先生は、長野県長野市のご出身。 現在は高等部3年1組の担任として、卒業を間近に控えた生徒たちと日々向き合っています。 その語り口からは、生徒へのまなざしの深さ、そして“学び”の本質に対する強い信念が伝わってきました。 「バイリンガル」ではなく「バイカルチャー」の強み ..
-
06/23/25 令和7年度 第45回 みなと学園 運動会 !
〜園児から高校生まで、全力で駆け抜けた1日。笑顔と感動が広がったフィールド〜 爽やかな晴天のもと、「第45回 みなと学園 運動会」がベースボールフィールドで開催されました。 朝からスタッフと先生方による準備が進められ、会場には赤・白の応援旗が並び、熱気に包まれたグラウンドが出来上がりました。この日はまさに運動会日和。暑すぎず、風も穏やかで、子どもたちの笑顔がより一層輝いていまし..
-
08/15/23 相談者急増!看護留学の代わりに「オペア」で渡米。その代償は…
オペア留学の相談が急増 以前、NHKで“海外に出稼ぎに行く日本人”といったテーマでドキュメンタリー番組が放映されたそうです。円安ドル高が続く状況も手伝い、海外で働きお金を貯める若者が増えているという内容でした。稼げない日本を出て海外生活に夢を見い出す。背景や状況は異なりますが、アメリカ看護留学を目指す人たちにも、このような“発想の転換”をする人が増..
-
08/07/23 看護留学から日本帰国して
今回は看護留学を終え、日本帰国をした方からご相談をいただきました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 星さん、Hoshi World Incの皆様、留学中は大変お世話になりました。 フェイスブックやHPで留学生の皆様のご活躍を拝見し、いつも元気を頂いています。 アメリカ留学を終え帰国してから、もう2年が経..
-
08/01/23 アメリカで看護師になる夢実現は叶えられるのか??
前回までの体験談です! https://www.americakango.com/testimonials/chisato-1 私は語学力が不足していたため、渡米後から6か月間ESLに通いました。当初は語学学校に通うことで大学入学が遅れることになるため、あまり乗り気ではなかったのが正直なところです。 しかし、今では語学学校に通ってよかったと心の底から思います。もちろん、語学力..
-
07/15/23 日米の看護師を比較して
前回のコラムです!! https://www.americakango.com/testimonials/megumi-2022 少しずつ気候も暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。年中温暖な気候と言われているLAでも冬の朝は1桁の気温で寒かった為、寒がりの私としては、ロングのダウンコートが必要であった程ですので暖かくなるのが待ち遠しかったのを思い出します。 さて、今..
-
07/03/23 「アメリカで看護師になるには」「NCLEX」「永住権」の3テーマで開催 Zoomセミナー復活!正しい情報で夢をかなえよう!
Zoom看護留学セミナー開催中!現在、日本に一時帰国中です。2022年から、日本に住んでいる母の介護で日本とアメリカを頻繁に行き来しており、介護と仕事の両立は厳しいと感じるとともに、改めて医療に関わる皆さんに日々感謝してやみません。 前回の「看護留学Zoomセミナー」開催からあっという間に1年半の月日が過ぎてしまいましたが、今夏にZoomセミナーそして個人面談を開催中です。今回はこれまで開催して..
-
07/01/23 News!!! 看護師永住権ストップ??!!!
アメリカ看護師永住権最新情報!外国人看護師の新規グリーンカード申請が一時停止! 看護師枠永住権申請が一時ストップ!!!2020年から始まったコロナ禍で、アメリカに外国から看護師が流入した結果、アメリカで看護師として永住権申請する人を対象にした「EB-3」グリーンカードの枠が昨年でいっぱいになり、現在、最終書類申請のI-485申請でストップ状態になっています。つまり、外国人看護師の新規グリーンカー..
-
06/15/23 日本で働く外国人看護師が目指すアメリカ看護留学
このところ、弊社には日本に来て看護師として働く人からのお問い合わせが増えています。母国ではなく日本で申し込みをするのは、どうやら外国人看護師の間で弊社のサポートが口コミで伝わっているからのようです。とてもうれしいことですが、ご相談の内容は日本人のクライアントさん同様に、いずれアメリカで看護師になるために、NCLEX書類作成や就労ビザ取得、家族そろっての渡航などで、やはり却下されたり、労働許可証は下..
-
06/01/23 アメリカ看護留学 医療英語オンラインクラス受講とNCLEX勉強
前回の体験談 https://www.americakango.com/testimonials/hs 現在の勉強に関してですが、オンライン英語、大学編入試験の問題集、U-Worldを用いてNCLEX対策の主に3つの勉強を行なっています。 優先順位としてまずはオンライン英語でLEVEL5まで到達することを目標にし、その後U-worldでのNCLEXの対策を開始しました。オン..