

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:NEW OPEN!エッグタルト専門店が登場!本日は新しくできたエッグタルト屋さんをご紹介! 日曜日のお昼ごろに行きましたが、購入と受け取り待ちの人で混雑していました。 7種類ほどありましたが、今回は定番のOriginal Portugu...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 8/9 浅井 純 ピアノ・コンサート 2025
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- Cooks 10" x 19" Non-Stick Griddle
- 7/16~ Trail Tykes: A Program for Little Explorers
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- ゆかた(女性用/未試着) (ご予約済)
- Servers Casher
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- American Eagle Outfitters Relaxed Cargo Pant (NEW)
- 7/19~ Mission Valley Farmers Market
コラム Column
みなと学園便り ~ 活動の様子をお届けします
06/23/25
令和7年度 第45回 みなと学園 運動会 !
〜園児から高校生まで、全力で駆け抜けた1日。笑顔と感動が広がったフィールド〜
爽やかな晴天のもと、「第45回 みなと学園 運動会」がベースボールフィールドで開催されました。
朝からスタッフと先生方による準備が進められ、会場には赤・白の応援旗が並び、熱気に包まれたグラウンドが出来上がりました。この日はまさに運動会日和。暑すぎず、風も穏やかで、子どもたちの笑顔がより一層輝いていました。
今年の運動会は、幼稚部から高等部までの園児・児童・生徒全員が参加し、みなと学園らしい「心をひとつに」する1日となりました。
午前の部は、元気なラジオ体操からスタート。徒競走やかけっこでは、小さな身体でゴールを目指して全力疾走する姿に、大きな拍手と応援が送られました。
🌸準備から本番まで、子どもたちのがんばりが光りました!
幼稚部や小学部では、運動会に向けて数週間にわたりダンスの練習を重ねてきました。
音楽に合わせたリズム、友だちとのタイミング、元気いっぱいの笑顔。毎週の練習で少しずつ自信をつけてきた子どもたちは、堂々とした姿を見せてくれました。
幼稚部のダンスや親子演技、小学部1・2年生の団体演技では、観客席から温かな拍手が送られ、子どもたちの努力がしっかりと伝わってきました。
大玉送り、玉入れも、みんなのチームワークが光る種目でした。
高等部による借り人障害物競走では、先生や保護者も巻き込まれ、笑い声の絶えない一幕もありました。
🔥中学3年生の応援合戦は圧巻!ソーラン節と笑顔のダンスで魅了
午後の始まりには、恒例の中学3年生による応援合戦が行われました。
この日のために、彼らも何度も練習を重ねてきました。真剣な眼差し、息の合ったかけ声、そして会場を一気に盛り上げる演技。
特に注目を集めたのは、揃いのはっぴを着て踊ったソーラン節と、笑顔あふれる可愛らしいダンス。
実はこの「はっぴ」、背中に大きく書かれた「白組」「赤組」の文字は、校長先生が筆で丁寧に書いた手書きのもの。
そのはっぴを身にまとった生徒たちが力強く踊る姿に、会場からは自然と大きな拍手と歓声があがりました。
🍧かき氷販売も大盛況!高等部の模擬店
お昼休みには、高等部による模擬店「かき氷とラムネの販売」がオープン。
毎年恒例となっているこの取り組みは、生徒たちが主体的に行う実践型の学びの場でもあります。
今年も事前の前売り販売も行い、当日は多くの人に涼めるひとときを届けてくれました。


💪午後の部は中高生の真剣勝負!
午後の競技は中高生が主役。騎馬戦、棒引き、障害物競走、そして紅白対抗リレー!
どの競技も力強さと集中力にあふれ、グラウンドに迫力ある場面が次々と展開されました。
特にリレーでは、バトンをつなぐ一人ひとりの走りに、観客全体が引き込まれ、ゴールの瞬間には感動の拍手が沸き起こりました。
🤝保護者の皆さまへ感謝をこめて
競技参加、応援、運営サポートなど、保護者の皆さまのご協力なしには、この運動会は成り立ちませんでした。
今年も多くの方々に関わっていただき、安全で思い出に残る運動会を開催することができました。
ご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。
🌟「努力することの楽しさ」を学んだ1日
第45回みなと学園運動会は、ただの競技ではなく、子どもたち一人ひとりの努力・成長・仲間との絆を体いっぱいで表現する大切な機会となりました。
そして、それを支える先生方、保護者、仲間の存在があったからこそ、今日の感動が生まれたのです。
来年の運動会では、どんな姿を見せてくれるのか。今から楽しみです!