San Diego Town

サンディエゴ
日本

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) サマーキャンプ 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

知り合いの美容師さんをさがしています。 (0)

No. 1041
投稿者: mustang 投稿日: 03/11/2009 10:08   カテゴリー: 美容・健康

いきつけの美容師さんが、Lomas Santa Feで働いていたのですが、やめられたようです。北沢京子さんといいます。どなたか、彼女がどこの美容院へ移られたかごぞんじですか。とてもなじみの美容師さんだったので、こまっています。ご存知の方、教えていただけると大変ありがたいです。。。

閉じる

サンディエゴバスの大幅な変更に関して (1)

No. 1010
投稿者: newdream 投稿日: 03/08/2009 18:42   カテゴリー: 生活・習慣

参考URL 今日バスの中の冊子にサンディエゴMTSバスの予算が大きく削られるので
サービスを大幅に改訂する予定があるというものを目にしました。

18、707、等が廃止 27番は週末廃止
41番の日曜日は1時間に1本になど色々です。

これは提案で意見を寄せてくださいとあります。
こちらからの提案がなければMTSの提案どおりになるでしょう。今年の6月からです。

ぜひご確認ください。 バス通学 通勤、観光に大変不便になりますね・・・

e-mail
mts.planning@sdmts.com

619-595-4912 Voice mail

No. 1038
Re: サンディエゴバスの大幅な変更に関して
投稿者: hyosube 投稿日: 03/10/2009 23:02

こんにちは。
newdreamさんの投稿を見つけるまで知りませんでした。早速MTSのサイトでアンケートに答えてきました。まだ色々検討中のようですが、バスの本数を減らすなど、サービスが本当に必要な人には深刻な話ですね。
教えていただいてありがとうございます。

閉じる

おすすめのインターネット会社教えてください! (3)

No. 1000
投稿者: sandiego1988 投稿日: 03/07/2009 13:10   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちは。
もうすぐ引っ越しするにあたり
インターネット+テレビを契約しないと
いけないのですが、
値段の相場がわかりません。
みなさんは、どこの会社で
おいくらぐらい払われてますか?
おすすめ、もしくは、やめといたほうがいい
会社などありましたら、是非教えて下さい!

ちなみに電話は繋ぎません。

No. 1031
Re: おすすめのインターネット会社教えてください!
投稿者: KKJ 投稿日: 03/10/2009 06:12

Coxと Time Warner Cableが良いかと思いますが、お住まいの地域によっては、片方しかサービスが無く、選択権がないかとおもいますので、それぞれのサイトに行ってみて、お住まいになる住所のジップコードを入れ、どちらのサービスがあなたのお住まいになる場所で手に入るか確認してみると良いかと思います。

No. 1032
Re: おすすめのインターネット会社教えてください!
投稿者: KKJ 投稿日: 03/10/2009 06:12

Coxと Time Warner Cableが良いかと思いますが、お住まいの地域によっては、片方しかサービスが無く、選択権がないかとおもいますので、それぞれのサイトに行ってみて、お住まいになる住所のジップコードを入れ、どちらのサービスがあなたのお住まいになる場所で手に入るか確認してみると良いかと思います。

No. 1033
AT & T
投稿者: kiwi 投稿日: 03/10/2009 09:20

AT&Tも住む地域によっては加入できます。 私は気に入ってます。 インターネット、ケーブル、電話をセットで注文すると割引もありますし、TV JAPANも申し込めます。 
親切丁寧だったし、値段もまあまあでした。 U−VERSEでのテレビ録画はいいですよ。

閉じる

デジタルパーマ(形状記憶パーマ) (2)

No. 1017
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/08/2009 23:35   カテゴリー: その他

サンディエゴエリアで、お勧めのデジパーマができるお店を探してます。サンディエゴで、出ジパーマができるとこは、少ししかないと思いますが、お値段が結構するので、できれば上手なとこに行きたいと思っています。経験者の方いらっしゃいましたら、教えてください。私の髪は、多くて太くて頑丈な質です。同じような質の人のお勧めだと、なお、いいです。

No. 1025
Re: デジタルパーマ(形状記憶パーマ)
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/09/2009 14:05

そのお店は、私も嫌な思いをしました。
まず、電話で予約を入れたとき、だいたいの価格を知りたくて、質問したところ、答えられないの一点張り。
髪の毛の長さが違うからだとは思いますが、あまりの商売っ気のなさに呆れ、嫌々予約の日に行きました。
表題のデジタルパーマについて質問をしたところ、あまりの感じの悪い対応に、カットだけしてもらって帰った記憶があります。
多分、知識がないんだと思います。
私もそこはおすすめしません。

No. 1027
Re: デジタルパーマ(形状記憶パーマ)
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/09/2009 16:19

そんなひどいお店があるんですか〜?そこは大きく宣伝してたから、行ってみようかっと思ってたんです。皆さんの意見を聞いてみてよかったです。二人の方が意見をくれてたのに、何故か一人の方のご意見が消えてしまってるんですが・・・・。何ででしょう???
とりあえず、そこのお店には行かないようにします。教えていただいてありがとうございました。

閉じる

英語家庭教師の相場 (3)

No. 1003
投稿者: newdream 投稿日: 03/07/2009 18:22   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは
ネイティブの方に英語を習いたいと思っているのですが大学生とかならば
おいくらで
1時間教えていただけるものなのでしょうか?

No. 1009
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: KKJ 投稿日: 03/08/2009 16:14

私の通っていた大学の掲示板では、一時間15ドルの張り紙を見かけた事があります。
ご参考までに。これはプロではなく、学生に教えてもらうので、このお値段なんだと思いますが。

No. 1021
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: newdream 投稿日: 03/09/2009 07:47

ありがとうございました。参考にします!

No. 1024
Re: 英語家庭教師の相場
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/09/2009 13:59

私のカレッジでは1時間9ドルというのを見かけました。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

和太鼓チームご存知ですか? (0)

No. 1023
投稿者: kanchann 投稿日: 03/09/2009 09:41   カテゴリー: イベント・サークル

現在、メキシコとカリフォルニア州の国境のメヒカリという街で日本語教師をしています。サンディエゴから車で2−3時間のところです。
(住んでいるのはメキシコ側です。)

私たちの学校では毎年11月に文化週間というお祭りがあります。
そこで、そのお祭りの際にサンディエゴから和太鼓のグループ(日本人あるいは日系人)にパフォーマンスをしに来ていただきたく思っています。

期間は今年の11月3日〜6日です。

もしこの上記の日程でメキシコに来ていただける、また興味がある和太鼓チームがいらっしゃったら、私までメールにてぜひご連絡いただけないでしょうか。
また、そのような団体をご存知でしたらHPなど教えてください。


交通費、食費、宿泊費などはこちらで負担いたします。
ただ、まだ謝礼金については詳しく決まっておりません。決まり次第ご連絡することになると思います。

ご質問などあれば、お気軽にご連絡くださいね。
よろしくお願いします<(_ _)>

閉じる

紹興酒 (4)

No. 1005
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/07/2009 20:56   カテゴリー: 料理・グルメ

紹興酒を売っているお店を探しています。ミツワやニジヤは探してみたんですが、ありませんでした。どなたか知っている方がいらしたら、教えてください。お願いします。

No. 1006
Re: 紹興酒
投稿者: SDBODY 投稿日: 03/08/2009 00:00

99 ランチマーケットはどうでしょうか?100パーセントではないですが見かけた記憶があります。ウォールマートの近くです。

No. 1008
Re: 紹興酒
投稿者: KKJ 投稿日: 03/08/2009 10:59

参考URL 私は99 ランチマーケットで買っています。
中華系のスーパーです。
http://www.99ranch.com/Default.asp
San Diego Store
7330 Clairemont Mesa Blvd.
San Diego, CA 92111
(858) 974-8899
Hours: 9:00 AM - 9:00 PM (Mon-Thur)
9:00 AM - 9:30 PM (Fri)
8:00 AM - 9:30 PM (Sat)
8:00 AM - 9:00 PM (Sun)

No. 1014
Re: 紹興酒
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/08/2009 22:31

紹興酒の売ってあるお店を紹介していただきましてありがとうございます。紹興酒が飲みたくて飲みたくてたまらなかったんですよ〜。早速買いに行ってきます。
私はこの掲示板をいつも利用してて、色々皆さんから情報をもらえるので、すごく助かってます。また今度何かあったらよろしくお願いします。

No. 1015
Re: 紹興酒
投稿者: mike&yuka 投稿日: 03/08/2009 22:31

紹興酒の売ってあるお店を紹介していただきましてありがとうございます。紹興酒が飲みたくて飲みたくてたまらなかったんですよ〜。早速買いに行ってきます。
私はこの掲示板をいつも利用してて、色々皆さんから情報をもらえるので、すごく助かってます。また今度何かあったらよろしくお願いします。

閉じる

Las VegasのStratosphereについて (0)

No. 1011
投稿者: conninho 投稿日: 03/08/2009 20:51   カテゴリー: 旅行・宿泊

こんにちは。

今月末にラスベガスに旅行の予定です。Stratosphereホテルに滞在しようと計画しているのですが、こちらに以前泊まられた方で、部屋・サービス・カジノの広さなどなど教えていただけますでしょうか。お願いします。

閉じる

日本からの送金について (7)

No. 925
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/03/2009 18:08   カテゴリー: 生活・習慣

この度車を購入する事になり、
日本から両親に送金をお願いする事になったのですが、
(まさかアメリカでカードが使えないお店があったなんて知らなかったもので・・・)
一番安い方法が何かご存知でしたら何卒お知恵を貸して下さい。
宜しくお願い申し上げます。
日本の銀行から(こっちでBank of Americの口座を持っているのですが)送金をお願いすると一万円近くかかってしまうと言われてしまい・・・
そのくらいかかってしまうものなのでしょうか?

No. 927
Re: 日本からの送金について
投稿者: jajaryu 投稿日: 03/03/2009 20:05

私は日本からマネーオーダーを送って貰った事がありますが、それは郵便局で
日本円をドルに換えて作ってくれます。ただ、1枚に付き700ドルまでで、2000円の
手数料をとられます。3枚から5枚(定かではないですが)まで換えてくれるはずですが
1枚に尽き2000円とすれば(お車の購入金額によりますが)銀行の送金手数料と
あまり変わらないかもしれません。安全面とかを考えると高額の手数料でも
銀行から銀行の送金手段の方がいいのかもしれませんね〜。

No. 929
Re: 日本からの送金について
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/03/2009 20:51

jajaryuさん

情報ありがとうございます。
$3,000しますので銀行を使おうと思います。
書き込みありがとうございました。

No. 940
Re: 日本からの送金について
投稿者: Enchan 投稿日: 03/05/2009 03:18

私は日本のシティバンクに普通預金口座を持っていて、その日本のカードでアメリカのシティで引き出しています。 手数料は確か1ドルにつき1円です。 日本で口座を作って必要なときに日本で円で入金してもらい、こちらでATMで引き出せば送料はもちろんかかりませんし、手数料だけ支払えばいいと思います。

No. 942
Re: 日本からの送金について
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/05/2009 10:48

私も日本のシティーバンクに口座をもっています。こちらのシティーバンクでドルを引き出せるので、最高です。片道1円かかりますが。
ただその日本のシティーバンクは確か東京大阪近辺にしかなかったような。
首都圏以外の方にはちょっと大変かもしれません。
私は田舎に住んでいたので、郵送での口座開設になったような、、、。

No. 945
Re: 日本からの送金について
投稿者: Enchan 投稿日: 03/05/2009 18:44

確かにそうですね。 シティバンク銀行は東京、大阪など大都市にしかないかもしれません。東京と大阪にしか住んでなかったんで気付きませんでした。 すみません。

No. 998
Re: 日本からの送金について
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/07/2009 11:30

Enchanさん
ichikoさん

情報ありがとうございます。

UTCにあるCity Bankに行ってみたんですが、
何だか難しい事を言われたので日本にいる両親にお願いしました。
(幸い東京在住でしたので)

どうもありがとうございました!




No. 999
Re: 日本からの送金について
投稿者: Enchan 投稿日: 03/07/2009 11:45

私は、アメリカのCitiでも口座を作っているのでスタッフとよく話すのですが、同じCitibankなのに日米のつながりはほとんど無しです。 ただ、日本のCitiのカードで米国のCitiのATMでおろすばあい、手数料が安くて、送金料もかからないのでお得です。(念のため)

閉じる

MOTLEY CRUEのCRUE FESTを観に行きたい方 (0)

No. 994
投稿者: Nikki K 投稿日: 03/06/2009 23:41   カテゴリー: 遊び・お買い物

参考URL はじめまして。NIKKIと申します。
SANTEEエリア在住です。

7月31日(金)にサンバナディーノ会場である、CRUE FEST2を一緒に観に行ける方か、
チケットを2枚買い取ってくれる方を探しています。
チケットの一般予約は3月21日からですが、私はファンクラブの先行予約で、既に最前の
全立見エリアのチケットを2枚入手しています。
チケットは2枚で$235.6で、一枚ならその半額です。
手数料の定価でこの価格です。
MOTLEY CRUE以外の参加バンドは
GODSMACK
THEORY OF A DEADMAN
SAVING ABEL
DROWNING POOL
が予定されている様ですが、正式にはまだ未発表です。

私は、去年も同じ会場で観ましたが、触れるかと思うほど近かったです。
凄く楽しかったですよ~!
今年は残念ながら、主人が仕事で行けないので、一緒に行ける方か、チケットを2枚買取って下さる方を探しています。

MOTLEY CRUEに関するプログを書いていますので、興味のある方はこちらへどうぞ。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

レンタルクラブのあるゴルフ場を教えてください (0)

No. 959
投稿者: ma-shi 投稿日: 03/06/2009 17:27   カテゴリー: 遊び・お買い物

サンディエゴにきてまだ1か月なんですが、

来週の週末に大学時代の先輩が急きょ遊びにくることになってしまいました。
そこで、ぜひゴルフをしたいとのことなんですが・・・・
レンタルクラブのできるゴルフコースでいいところがあれば教えてください。

もちろん、こちらでゴルフコースに行くのも初めてなので
予約の仕方や、注意するところなどもありましたら
併せて教えていただけると助かります。

よろしくお願いします

閉じる

発泡スチロール製の保冷ボックス (3)

No. 930
投稿者: Philip_White 投稿日: 03/03/2009 23:59   カテゴリー: 郵便・宅配

UCSDの学生です。日本に、冷凍のタンパクを送る必要があり、ドライアイスが10-20kg入る、大きめの発泡スチロール製の保冷ボックスを探しています。
ラボには、ドライアイスが2-5kgくらいしか入らない、小さめの保冷ボックスしかありません。

どなたか、売っているお店をご存じないでしょうか?

どうぞよろしくお願い申し上げます。

No. 943
Re: 発泡スチロール製の保冷ボックス
投稿者: goodie 投稿日: 03/05/2009 15:54

ウォールマートで見たような気がします。もしかすると季節によるのかもしれません。見つかるといいですね。それか日系などのスーパーなどに問い合わせるのもよいかもしれません。

No. 944
Re: 発泡スチロール製の保冷ボックス
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 03/05/2009 17:48

きっとウォールマートにありますよ。以前にサイズは大きくなかったけれど、小さめのを購入しました。その時大きなサイズもあったと思います。確か、キャンプ用品が並んでいるところの棚の上に積んでありました。釣竿なんかが近くにあった記憶があります。見つかるといいですね〜。

No. 946
Re: 発泡スチロール製の保冷ボックス
投稿者: Philip_White 投稿日: 03/05/2009 21:06

ありがとうございます。
探しに行ってみます。

閉じる

税金申告を手伝ってくださる方 (0)

No. 939
投稿者: Enchan 投稿日: 03/05/2009 03:13   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちは。 アメリカに来て1年目ですが、グリーンカードを持っているので税金の申告が必要です。 2008年の3月に来たのですが、収入として株売却と銀行の利子ぐらいですが、申告書はかなり複雑と聞いています。 どなたか格安で教えてくれるかたいらっしゃいませんか?

閉じる

Dentistについて (3)

No. 917
投稿者: えりく 投稿日: 03/02/2009 12:49   カテゴリー: 医療・福祉

サンディエゴに来て数カ月が過ぎてしまい、近々、歯のチェックアップに行かなくてはと思いながら、日が経っています。。

たくさん歯医者さんがありますが、
どこかお勧めのところがあったら教えてください。

コンボイのキム歯科医院が良いとの噂も聞いたことがあるのですが、
最近新しくできてた、San Diego California Dental Groupというところも気になります。(コンボイ周辺で考えています)
行かれたことある方、もしくはご自身が行ってらっしゃって、お勧めなどがありましたら、教えてください。

No. 918
Re: Dentistについて
投稿者: piko1001 投稿日: 03/02/2009 14:25

キム歯科のスタッフの方、先生共に親切で
丁寧にケアーしていただいています。
衛星にも大変気を使っています。

日本人のアシスタントの方もいるので、
安心できるし、料金もそこまで割高ではありません。
(保険をお持ちであれば、なおさらいいです)

私はお勧めです。

No. 924
Re: Dentistについて
投稿者: えりく 投稿日: 03/03/2009 18:00

キールズさん
ご回答頂き、ありがとうございます。

以前に、私が持っている保険が使えるかをキム歯科さんに電話した時、
日本のスタッフさん?の方の対応がイマイチでしたので、それで悩んでいました。

そのすぐ後に、今比べているSan Diego California Dental Groupの方に電話をしたら、とても感じのいい対応でした。

そういうのって、大事ですよね?
でもキールズのさんのお勧めというのを読み、予約を入れてみようかな?と
少し思いました。

No. 926
Re: Dentistについて
投稿者: Enchan 投稿日: 03/03/2009 19:20

私は日本クリニックの歯科に通っています。 受付や電話の応対も全部日本語でとても親切で感じがいいです。 先生も日本の方でとてもいい方だと思います。

閉じる

カナダ宿泊のナイアガラの滝 (7)

No. 863
投稿者: miyauchi_1970 投稿日: 02/25/2009 11:45   カテゴリー: 旅行・宿泊

カナダに宿泊して、ナイアガラの滝を見に週末を利用して行きたいと思っています。
トロント又はバッファロ空港から日帰りツアーで空港付近に戻ってくるか、ナイアガラ周辺で宿泊して周辺ツアーに参加したいと思っています。ナイアガラ周辺はそれなりの町のようですが、観光地なので高いレストランしかないのでしょうか?

時間と予算に限りがあるので贅沢は出来ません。空港付近又はナイアガラ付近宿泊のどちらがお徳でしょうか?
ご存知の方お教えください。

No. 867
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: ラホヤほや 投稿日: 02/25/2009 14:05

昨年の暮れにバッファロ経由でナイアガラカナダ滝周辺のホテルに宿泊しました。ホテル周辺のレストランはちらっと見ただけですが、メインが20~30ドルでした(あくまでも私が見たレストランでの値段です)。空港付近とナイアガラ付近どちらがお徳かということですが、お値段だけを考えるのであれば、空港、滝いずれでも一番安い宿泊施設を予約して、お一人なら空港から滝までシャトルで往復(70ドル)、3人以上ならタクシーで往復(160ドル)、現地でツアーなしで観光、お食事はファーストフードといった感じではないでしょうか。交通運賃は変更されているかもしれませんのでご確認下さい。いまはまだ円が強いので、もし日本のクレジットカードをお持ちであればそれを使われた方か少々お徳感があがるかもしれません。

No. 871
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: miyauchi_1970 投稿日: 02/25/2009 18:06

ラホヤほやさん

ご提案ありがとうございました。
カナダ側のホテルにご滞在なさったそうですが、Buffaro空港からカナダ側へはバスで国境を越えることが出来るのですか?シャトルバスでないとダメなのでしょうか?ローカルバスはないのでしょうか?
また、宿泊はナイアガラで泊るのでしたら、やはり滝の近くのほうがいいのでしょうか?離れると滝までの移動は難しいんでしょうね。

ご存知でしたらお教えください。

No. 874
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: ラホヤほや 投稿日: 02/25/2009 20:13

アメリカ側からカナダ側へは車でも徒歩でも国境越えは可能です。ローカルバスについ残念ながら存じません。
カナダ側のホテルに泊まるのであれば、滝の周辺にたくさんのホテルがあります。滝の前の通りに面したホテルはもちろん近くて夜もライトアップされた滝を見る事ができるのがメリットですが、それ以外のホテルでも徒歩での移動が難しいほど離れてはいないと思います。詳しくはカナダのナイアガラの滝のウェブサイトでご確認下さい。

No. 881
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: votivo 投稿日: 02/26/2009 09:00

カナダ側に泊まるのをお勧めします。ニューヨーク側はそんなに観光地化されてなかった記憶があります。(3年ほど前は)ホテルも断然カナダサイドのほうが充実してますし、観光地って感じですよ。でも、まだまだ寒い季節。。。ナイアガラへは近くに住んでたのでよく行きましたが2月に行ったとき滝は凍ってました。(それはそれで奇麗だったけど)でも、オフシーズンなのでホテルは格安なのは確かです。レンタカーをしないなら滝の近くのホテルに泊まるとなにかと便利ですよ。食事するところも沢山チョイスがありますし。(ファーストフードもファミレスもあります。)徒歩で十分遊べますよ。

No. 882
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: miyauchi_1970 投稿日: 02/26/2009 09:32

meruさん

情報ありがとうございます。
バッファロ空港からカナダに渡り、トロント空港から帰ってこようと思っています。
・バッファロ空港からカナダ側ホテルへの便利な交通機関
・ホテルからトロント空港までの便利な交通機関
をご存知ありませんか?

カナダ側のHostelに宿泊するつもりです。滝からは離れすぎてますか?
バッファロ空港からレンタカーをすることも考えてますが、バッファロ空港で借りてトロント空港で返すことは出来るのでしょうか?また米国の免許と保険が使えるのでしょうか?

レンタカーはしなくても十分に観光できますかね?

No. 897
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: votivo 投稿日: 02/27/2009 09:25

空港状況のほうは知りません。。。私は陸で行っていたので。

アメリカの保険が使えるかはお持ちの保険会社に確認すればいいことですし、レンタカー会社にドロップオフがあればOKかと。

カナダ側のホテルはピンきりで滝に近くて部屋から滝が一望できる部屋はそれなににしますし、激安のモーテルもあります。それでも激安モーテルからでも滝に徒歩で行きますよ。

でも、空港からナイアガラへの往復シャトルもしくはタクシー代を考えたらレンタカーしたほうが行動範囲も広がるかと。

No. 914
Re: カナダ宿泊のナイアガラの滝
投稿者: めろんSD 投稿日: 03/01/2009 14:48

参考URL 去年産経旅行さんを通して、アメリカ国内の
ツアーに参加しました。

まだナイアガラの旅行の詳細が決っていないんでしたら、
一度聞いてみてはいかかですか?

スタッフの方々もとても優しく、ツアーの見積もりから航空券まで
手配してもらいました。(場所はダイソーの中にあるので、買い物の時に寄れて便利です。)

閉じる