San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

Box Tops for Education (3)

No. 7512
投稿者: ysr2009 投稿日: 06/20/2011 10:41   カテゴリー: 学校・習い事

参考URL このサイトではいつもお世話になっております。

質問なのですが、グロサリーストアなどで買い物をするときに、時々商品に「Box Tops for Education」のクーポンのようなものがついているのですが、受付している学校とかありますでしょうか?

当方は子どもがいないので、情報がなかなか見つけることができません。おそらく、小学校などで集めてそうな気がするのですが。。。

よろしくお願いします。

No. 7518
Re: Box Tops for Education
投稿者: HKmama 投稿日: 06/21/2011 09:23

うちの小学校でも集めていますし、周りでもよく聞くので、集めている小学校は多いと思います。ちなみに、あんな数セントのBox Topですが、前期だけで$800集まったと 学校からの報告がありました(小規模小学校です)。

沢山集まったら、お近くの小学校のオフィスに寄付をしてあげると喜ばれるかもしれませんね。また、
知り合いや同僚のお子さんのためにあつめるのでも良いと思います。

No. 7522
Re: Box Tops for Education
投稿者: ysr2009 投稿日: 06/21/2011 15:36

HKmamaさん、情報ありがとうございます。
たまったら近くの小学校に寄付したいと思います。

No. 7813
Re: Box Tops for Education
投稿者: pyonkichi 投稿日: 08/23/2011 14:23

先日Albertson(アメリカのスーパー)に行ったら、学校別に大きな箱が置いてあり、Box Topを回収していました。もしかしたらほかの店舗でも同じ様なことをしているかもしれません。自分はGrossmont Center付近のラメサの店舗で見ました。

閉じる

英会話教室 (1)

No. 7795
投稿者: TaKammy 投稿日: 08/17/2011 23:34   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは
8月末から1か月程度、知り合い宅に滞在しながら英語の勉強をしたいと思っています。
主に英会話力を身に付けたいと考えているので語学学校をいろいろ調べましたが理想的な学校が見つかりませんでした。
そこで、お薦めの英会話教室や、英語を教えている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
ステイ先はレイクマレーパーク近辺ですので、その近くからダウンタウンあたりで探しています。
よろしくお願いいたします。

No. 7801
Re: 英会話教室
投稿者: ジル 投稿日: 08/19/2011 00:31

英会話の個人レッスンができる先生を知っています。
ご連絡いただけますか。

閉じる

SDにあるESL (3)

No. 7666
投稿者: Ukky 投稿日: 07/25/2011 14:29   カテゴリー: 学校・習い事

SDにContinuing Educationというプログラム?の中にESL
のクラスが受けられると思うのですが、どういう感じでしょうか?
調べてみたら、ベビーシッターもいて、
サンディエゴカレッジ・メサカッレッジ・ミラマーカレッジ
この3つのカレッジから自分が行きたい所を選ぶという感じ
ですよね?3つのカレッジともベビーシッター付きでしょうか?

今は、ESLがサマーブレーク中の為、9月から受講開始みたい
なので、オフィスに行って話しを聞く事も、3つのESLを見学
する事も出来ないので、皆様に聞いてみる事にしました。

情報宜しくお願いします!!

http://www.sdce.edu/classes/esl/index.php

No. 7771
Re: SDにあるESL
投稿者: ns085636 投稿日: 08/15/2011 10:22

参考URL もう解決されたかもしれませんが念の為ご連絡致します。ミラコスタカレッジ ( MiraCosta College )にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。サヤカさんという日本人のアシスタントの方もいますので、気軽に質問できますよ。サンディエゴタウンにも掲載されていたので、リンクをはっておきますね。見つかると良いですね!
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=2436&sid=2&subid=7

No. 7781
Re: SDにあるESL
投稿者: Ukky 投稿日: 08/16/2011 19:06

ns085636さん

情報ありがとうございます!!ミラコスタカレッジは前住んでた
所からだったら近かったのですが、今住んでる所からは少し遠いので
断念しました。でも、日本人のアシスタントがいるっていいですね!
有難い☆

ありがとうございました!

No. 7782
Re: SDにあるESL
投稿者: Ukky 投稿日: 08/16/2011 19:06

ns085636さん

情報ありがとうございます!!ミラコスタカレッジは前住んでた
所からだったら近かったのですが、今住んでる所からは少し遠いので
断念しました。でも、日本人のアシスタントがいるっていいですね!
有難い☆

ありがとうございました!

閉じる

GATE プログラム (ギフテッド) (2)

No. 7738
投稿者: sahoro 投稿日: 08/10/2011 02:49   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴの小学校でのgateプログラムについて質問です。
Raven test というIQテストのスコア(%)で決まるようなのですが、San Diego Unified School District は、スコア何パーセントをとるとプログラムに参加できますか?

districtごとで違うようで、チュラビスタは90%以上、cajon valley district は99%以上のようです。(予算の関係ですかね〜?)
この間、元学校の先生とたまたまお話する機会があり、gate の話になりました。もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

No. 7741
Re: GATE プログラム (ギフテッド)
投稿者: pinkblue11 投稿日: 08/10/2011 09:44

95%以上〜99.5%までが Clusterクラス
99.6%〜99.9%がSeminarクラス
です。

No. 7753
Re: GATE プログラム (ギフテッド)
投稿者: sahoro 投稿日: 08/11/2011 02:02

Pinkblue11さん。
情報どうもありがとうございます。
クラスターとセミナー、2種類あることも初めて知りました。
ネットでもっと調べて見ようと思います。
ありがとうございました。

閉じる

community collageの託児 (2)

No. 7697
投稿者: umes 投稿日: 08/02/2011 09:34   カテゴリー: 学校・習い事

community collageのESLクラスを受講しようと思っています。
4歳の子どもが家にいるのですが、託児サービス(babysitting)は
どのcollage、どのクラスでも利用できるのでしょうか?
miramar collageに行こうと考えてますが、もし託児サービスが受け
られないなら場所を変えるか、他で預けるところを探さないといけません。
miramar collageに電話したのですが夏休み中で誰も出なくて。

ご存知の方いらしたら教えてください。

No. 7709
Re: community collageの託児
投稿者: ns085636 投稿日: 08/03/2011 17:32

参考URL ミラコスタカレッジ ( MiraCosta College )にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。サヤカさんという日本人のアシスタントの方もいますので、気軽に質問できますよ。サンディエゴタウンにも掲載されていたので、リンクをはっておきますね。見つかると良いですね!
http://www.sandiegotown.com/shittoku/shittoku_view.php?id=2436&sid=2&subid=7

No. 7715
Re: community collageの託児
投稿者: umes 投稿日: 08/04/2011 16:25

情報ありがとうございました!
ご紹介いただいた学校はちょっと遠方なので今は
無理そうですが、また機会があれば問い合わせてみようと思います。

community collageとも連絡がつき、やはりbabysittingは
やってないとのことでした。(どのキャンパスでもそうなのかは不明)

近くでデイケアを探すことにします。

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

全日制の日本人学校について (2)

No. 7690
投稿者: naporeon 投稿日: 07/31/2011 04:23   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴで全日制の日本人学校に通わせるとしたらどこに通わせていますか?

No. 7691
全日制の日本人学校について
投稿者: naporeon 投稿日: 07/31/2011 04:27

追記です。
通わせたいのは、日本で生まれた日本人の小学生の子どもです。

No. 7692
Re: 全日制の日本人学校について
投稿者: BreezeCA 投稿日: 07/31/2011 14:23

お子様の学年などの詳細が分かりませんが、自分が知っている事について書きます。

確か、LAに全日制の日本人学校があると思うのですが、サンディエゴにはありません。文部省認定(教育内容、教科書)で各科目を学べるのは、「みなと学園」のみだと思います。駐在や研究者等で滞在している日本人の子供達は、月曜日から金曜日までは現地の学校に通う、毎週土曜日にはみなとに通って1日で一週間のカリキュラムをこなしているそうです。

他には、日本の中高大学の受験対象の塾か、様々なプログラムをextracurricularとして提供している所謂ラーニングセンターや、プリスクールから小学校低学年を対象にした日本語教室もたくさんあります。日本語クレジットを発行してくれる所もありますが、どの学年を対象にしているか実際の内容は良く知りません。

日系のお店にはフリーのコミュニティーペーパーが置いてあって、広告がたくさん載っています。面倒かもしれませんが、サイトを見たり直接連絡をして内容を確認したら良いと思います。



閉じる

夫婦いっしょに英会話を教えていただくには (4)

No. 7610
投稿者: sd93 投稿日: 07/15/2011 10:17   カテゴリー: 学校・習い事

現在UTCに住んでいます。
乳児がいるため、英会話を学びに出かけることが出来ません。

夫婦で英会話を学びたいのですが、我が家のような場合は講師さんにアパートへ来ていただくのがよいのかな?と考えております。ちなみに日本ではスカイプを利用して主人が英会話を勉強しておりました。

ほかの方にブログなどではカフェでお茶を飲みながらされていると書かれておられるのも多いようですし。
自宅内でなくともアパートのラウンジやテラス、もしくはプールサイドを使用するのもこのエリアでは静かで可能かとも考えました。

乳児がいるため夫婦で参加しても途中どちらかが席をはずす事もあるかとも思いますが、このような状況で我が家に英会話を指導してくださる方をご存知でしたら教えてください。
あと、お費用はどの程度が相場なのでしょうか?

宜しくお願いいたします。


No. 7612
Re: 夫婦いっしょに英会話を教えていただくには
投稿者: ジル 投稿日: 07/16/2011 07:59

こんにちわ。
ご自宅に伺って、英会話を教えることができる講師を知っています。

ご連絡いただけますか。
よろしくお願い致します。

No. 7613
Re: 夫婦いっしょに英会話を教えていただくには
投稿者: sd93 投稿日: 07/16/2011 10:24

ジルさんにメールが送れないようです。
申し訳ありませんが私宛にメールを一度いただけませんか。
その後でお返事します。

No. 7643
Re: 夫婦いっしょに英会話を教えていただくには
投稿者: ジル 投稿日: 07/21/2011 21:10

私の方からのメールが送れません。
アドレスは

umehiro1224@hotmail.com

です。よろしくお願いいたします。

No. 7646
Re: 夫婦いっしょに英会話を教えていただくには
投稿者: KM93 投稿日: 07/22/2011 10:42

こんにちは。

私は、こちらの大学を言語学専攻で出ており、TESOL/TEFLを教える英語教授免許を取得しております。 

今までに、語学学校で英語を教えたりと、経験も豊富です。

ご自宅に伺ったりも出来ますし、私の自宅、もしくはカフェで落ち合ったりなど、生徒さんの1番の環境で英語と向き合っていただきたいと思っております。

もしご興味がありましたら、以下のメールまでお気軽にご連絡ください。


honesty_kumi0305@hotmail.co.jp

閉じる

ダンススクール!! (0)

No. 7635
投稿者: マイティー 投稿日: 07/20/2011 00:23   カテゴリー: 学校・習い事

はじめまして!!
今年の8月から約一カ月間、San DiegoのLa jollaへ語学研修で行きます。その間に、ダンス教室へ行きたいと思っているのですが、何か知っているダンススタジオがあればぜひ教えてください、
ジャンルは
Hiphop、House、Jazz、などを教えているスクールを探しています。

閉じる

ダンス教室探しています (2)

No. 7598
投稿者: Gyoza 投稿日: 07/12/2011 22:45   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは。

ポリネシアン(タヒチアン)ダンスを習える教室を探しています。
以前に投稿されていた方がいらっしゃいましたが、
既にその教室は閉校されている様で ...

ご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご連絡宜しくお願い致します。

No. 7604
Re: ダンス教室探しています
投稿者: KKJ 投稿日: 07/14/2011 12:34

参考URL もうクラスは始まっているみたいですが、リンクを貼っておきました。

No. 7614
Re: ダンス教室探しています
投稿者: Gyoza 投稿日: 07/16/2011 16:23

KKJさん

リンクありがとうございます!
平日は仕事なので6時からChula Vistaですと
ぶっ飛ばしても若干間に合わない感じで残念です...

KKJさんもポリネシアンダンスか何かされてるんでしょうか??

引き続き探してみます、どうもありがとうございます!!

閉じる

メサカレッジのESOLレベル等 (3)

No. 7545
投稿者: sarutan 投稿日: 06/28/2011 19:54   カテゴリー: 学校・習い事

お世話になります。こちらに来てようやく生活が落ち着いてきましたので、ESLへと思い調べ始めたのですが良く分かりません。
。。というレベルです^^)。。

ESOL=ESLで、Transit English が初級でしょうか?
アラフォーおかんの冷や水なので、基礎からと思うのですが
クラス分けは授業開始前に行われるのでしょうか?
WEBサイトを見てもオフィスはおやすみ?(勘違いかも)で
どう手続きすれば通学できるようになるのか
ご存知の方がおられましたら、どうぞ教えてやってください。

どうにかOnlineでAppicationIDが取得でき、しばらくしたら学生ID?
が貰えるようなのですが。。。

また、薬学専攻の授業は存在するのでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。

No. 7553
Re: メサカレッジのESOLレベル等
投稿者: Flowers 投稿日: 06/30/2011 10:32

メサカレッジとはアクセスしたことがないのですが、
コミニティーカリッジで勉強している者です。(英語関連ではなく一般科目ですが)

カリッジのオンラインのシステムはしっかりしていてそこから入学できると思うのですが。(どこのカリッジも)
一度学生IDを取れば、その学校の情報も得やすくなります。
インターネットで学校のWEBサイトをくまなくチェックしみてください!
もしサイトを見ても分からない・・・という場合は学校のパンフレットを入手すると良いかと思います。

(アメリカ滞在はどれくらいになりますか?滞在暦が1年未満の場合は
外国人価格として高い値段となってしまいます。)

コミニティーカレッジでしたら、ありとあらゆる科目がありますので、薬学関係もあるのではないでしょうか?

ESLはパンフレッドを見てみたら、レベルわけは必ず行われるようです。
学校に行って受けるみたいです。秋からのコースはだいたい7月上旬に受付が開始になりますので、クラスが満員にならないうちに入学パーミッションをもらえると良いですね!

がんばってください!
(もし分からないことがありましたら、メールをくださってもけっこうですよ。
手元に私の行っているカリッジのパンフレットがありますので、ESLの方もチェックできるかと思います。だいたいどこのカリッジもシステムは似ているようなので・・・・) がんばってくださいね!!

No. 7558
Re: メサカレッジのESOLレベル等
投稿者: ルゥイ 投稿日: 07/01/2011 20:53

始めまして、こちらに来たばかりのころにSan Diego Community College District(ミラマー・シティ・メサカレッジ)をフルに活用していました。ESLのクラスも取っていました。

メサカレッジでしたら、まずはアドミッションオフィスに行って登録、ESOL用のクラス分けテスト(プレイスメントテスト)があるのでそのテストを受けなければなりません。
自分で初級か中級か上級かを決めるのではなく、カレッジが示したレベルのクラスの授業を受ける形です。
ちなみに、レベルは3段階(ESOL 20,30,40)、ステップアップ式です。この3段階のレベルの中でリーディングやリスニングなどが分かれていて、とにかくESOLのクラスをコンプリートしないと取れないクラスがあるので、ESOL以外のクラスを取られるのでしたら、クラスごとの詳細を確認されるのがいいと思います。

薬学系はあったような気がしますが、メジャー関係なくバジェットカットでなくなったクラス・削減されたクラスがかなりあるので、秋学期の発表を待たれるのがいいと思います。

No. 7583
Re: メサカレッジのESOLレベル等
投稿者: sarutan 投稿日: 07/07/2011 11:28

ありがたいお返事本当にありがとうございました。

頂きましたアドバイス通り少しずつWEBサイトを読んで行って、ようやく
アセスメントのテストサンプルまでたどり着けました。
「English and math」とあって、mathって数学!!!と慄いていましたが
どうにか理解できるものでした。  筆算久しぶりでした。

薬学は何度検索しても出てきませんでした。
カット対象だったのかもしれませんね。
私はまだ数か月の滞在なので、授業料は数百ドルの対象かなと。

7月末のオフィスが開く日に来い、というメールが来ました。
当日の手続き含めて四苦八苦ですが、がんばってみます。

今後とも宜しくお願いいたします。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

USED テキストブックを売りたいのですが、どこかSDで売れる場所をご存知ですか? (1)

No. 7566
投稿者: ko 投稿日: 07/04/2011 15:56   カテゴリー: 学校・習い事

つい最近大学院を卒業しました。
使ったテキストを売りたいのですが、ネットで売るのではなく、直接店頭にて売るとしたら、どこがお勧めでしょうか? テキストは200ドルくらいで買ったので、なるべく高く売りたいのですが。。。
もしお勧めの場所、もしくは お勧めでなくても、中古のテキストを買ってくれる本屋をご存知であれば教えてください。

No. 7572
Re: USED テキストブックを売りたいのですが、どこかSDで売れる場所をご存知ですか?
投稿者: Mercer 投稿日: 07/05/2011 15:00

卒業した大学のブックストアが一番いいと思います。学期が終わったときにBuy backというのをやっていますが、その時期でなくても直接本屋に行けば買い取ってくれます。教授が次の学期にも同じテキストを使うという事でオーダーしていれば、ネットよりも高くで売れる事とが多いです。次の学期には使われないという事であれば、かなり値段が下がってしまうので、一般の中古書店に持っていった方がいいかもしれません。

閉じる

語学学校を探しています (2)

No. 7525
投稿者: Green555 投稿日: 06/23/2011 18:46   カテゴリー: 学校・習い事

ランチョバーナードからバスなどで通える語学学校を探しています。
ダウンタウンやビーチ沿いの学校はたくさんあるようですが、ランチョバーナードの付近ではインターネットで探せませんでした。
もしご存知の方がいたら教えて下さい。

ダウンタウンや海側などでも、ランチョバーナードからバスなどの公共の交通手段を使っていけるところならかまいません。

よろしくお願いします。

No. 7526
Re: 語学学校を探しています
投稿者: ns085636 投稿日: 06/23/2011 22:34

参考URL サンディエゴタウンのトップページにバナー掲載されている、ミラコスタカレッジにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
日本人のアシスタントの方(さやかさん)もいますので、日本語で安心して相談できますよ。
http://www.miracosta.edu/studentservices/iip/Japanese.html

No. 7527
Re: 語学学校を探しています
投稿者: Lunce 投稿日: 06/24/2011 09:56

UTCエリアにハンコックという語学学校があります。
キレイな学校ですごく良いロケーションにありますよ。
ランチョバーナードからも通い安いので、おすすめします!

閉じる

ランゲージ・エクスチェンジ・パートナー募集 (2)

No. 7446
投稿者: RPMom 投稿日: 06/05/2011 22:21   カテゴリー: 学校・習い事

はじめまして。アメリカ人のとても仲の良い友達に頼まれて
ここに掲示します。

彼は先月まで東京で英語教師をしていたのですが
地震のため帰国しました。
サンディエゴで日本語を忘れないためにランゲージエクスチェンジを
する人を探しています。

彼はロスといって、実家はModestoにあり、SDSUで政治学の修士課程の
学論を書いているところです。
とても気さくで、いいヤツなので(友だちになって4年ほどになります)興味のある方はご連絡ください。
ちなみにサーファーでもあるので、サーフィンに興味のある方、サーファーの方は共通点も多いと思います。

竹中

No. 7476
Re: ランゲージ・エクスチェンジ・パートナー募集
投稿者: atommy 投稿日: 06/09/2011 15:52

こんにちは。
私はカッレジに通う学生です。最近夏休みに入り、アルバイトのために家を出るだけの生活で(サマークラスもないので)英語を話す機会が減るのを懸念していたところです。私自身も外国人の方に日本の文化を紹介する機会が増えてきて、英語を含め色々勉強中です。
私はアメリカ生まれの沖縄育ちで海が好きで、この夏からフラとボーイフレンドの勧めでサーフィンを始めてみようと思っています。
もしロスさんに興味があるようでしたらご連絡ください。
よろしくお願いします^^
atommy

No. 7494
Re: ランゲージ・エクスチェンジ・パートナー募集
投稿者: セール2011 投稿日: 06/14/2011 13:39

同じく、カレッジに通う学生です。
夏休みが始まって英語を喋る機会が減り、困っていたところです。
カレッジには、atommyさんと同じくサマースクールがありません。
僕は湘南生まれの湘南育ちで、かれこれサーフィン歴は6年以上になります。
仲の良い友達が帰国してしまったので、一緒にサーフィンしてくれるかたも探していました。
ロスさんによろしくお伝えください。

コウセイ

閉じる

フラ/タヒチアンのクラスを探しています。 (1)

No. 6570
投稿者: moanalani 投稿日: 02/18/2011 17:49   カテゴリー: 学校・習い事

フラ/タヒチアンのクラスを探しています。初心者クラスで、週末にレッスンがあるハラウを探しています。どなたかご存知ですか?

No. 7464
Re: フラ/タヒチアンのクラスを探しています。
投稿者: Ahonui 投稿日: 06/07/2011 22:38

Moanalaniさん、こんにちは。

もうだいぶ前の投稿なので、もう探していらっしゃらないかも知れませんが、念のため。

日系の教会主宰のゴスペルフラの1日ワークショップがあります。ハワイ在住の日本人講師を迎えて、初心者のための基礎
とゴスペル曲を中心に簡単なフラを習います。

日時:7月9日(土曜日)10時から3時半(時間延長の可能性あり)。
場所:College Avenue Baptist Church, カレッジエリア(San Diego State College 近く)

下記に連絡をくだされば、その他の詳細をお送りします。またほかに興味があるかた、どなたでも歓迎です。下記にご連絡ください。

Peaphoo@gmail.com
こずえ

Mahalo:D)

閉じる

夏休み中の遊びや集まり (0)

No. 7449
投稿者: セール2011 投稿日: 06/06/2011 17:46   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは。

僕は留学に来ているのですが、バジェットの関係でカレッジのサマースクールが無いので、2ヶ月以上あるこの夏休みは、勉強以外になにか新しいことをしたいと思っています。

留学に来ている身なので、と僕は日本人との接触はなるべく避けるようにしていました。しかし、たまに集まってわいわいするのも良いのではないか、と思い始めました。日本に帰った後も刺激しあえるような友達ができたらいいな、と。

そこで同じように考えている人で集まってなにか新しいことをチャレンジする集まりなど出来れば楽しそうだなと思い、書きこませてもらいました。
また、お互いの趣味を共有たりして、教えあったりするのはどうでしょうか?僕の地元は湘南で、昔からサーフィンをやっているので、サーフィンなら教えられます。

たまに集まって、一緒にメキシコにサーフトリップに行ったり、ロッククライミング等の新しいことをやってみたりしたいなと思っています。その日の夜は語ったり。

僕は今年の9月で21歳になります。(今はまだリーガルにお酒を飲めないのですが…。笑)
アメリカ国籍があるので、某有名寿司屋や新しく出来た焼き鳥屋でも働いていました。
学校はメサカレッジに通っています。

ほかにも、「グロスモントではこんなふうに集まっているから来てみなよ!」なんて誘いや、こんなことをしてみたら?なんてアドバイスをしてくれると嬉しいです。(グロスモントには日本人が多いと聞いたので。)

よろしくお願いします。

閉じる