8月からUCSDの大学院に留学することになりました。大学寮を希望しておりますが、どうもwait listが多く、入れそうもない状況です。UCSDに通う場合、どの辺りに住むのがベストでしょうか。どなかた教えて頂ければ助かります。
Re: UCSDに留学するにあたって
投稿者:
yuni
投稿日: 04/29/2011 11:16
参考URL
こんにちは。私は1年間だけですが交換留学でUCSDで勉強しています。
留学生の場合、on-campusだとi-house(international house)に入るのですが、私はoff-campusに住んでいます。
La Jollaエリアは近いですが、高級住宅地(?)で高いと聞いています。ルームメイトを増やすなどして割安にしてる人もいますが…私が住んでいるところはSan Diegoエリアでちょうど家のすぐそばからUCSDのシャトルバスと普通のバスが通っているので比較的便利で10分くらいでキャンパスにつきます。シャトルが通ってる周辺にはアパートメントがたくさんあるのですぐ見つかると思います。シャトルがないところとなると普通のバスだけでは本数が少なかったりするので少し不便かなと思います。
見つけた方法ですが、UCSDのサイトの中にcommuter serviceがあり、そこからルームメイトを見つけました。(家をはじめにみつけたりルームメイトの募集をかけたりと様々な方法があります)まずはそこからたどってみてはどうでしょうか?シングルルームや、ホームステイ、値段などによって選択の幅が広がります。off-campusだと常にルームメイトの募集が絶えないので探しやすいと思います♪
他にもサイトがあると聞いているのですが、他のはよくわかりません…。でもこれは使いやすいと思います。お役に立てれば幸いです^^
Re: UCSDに留学するにあたって
投稿者:
lily.a
投稿日: 04/29/2011 12:07
はじめまして。
私はUCSDに留学して2年になります。
UCSDの近くのエリアはLa Jollaと呼ばれていて、たしかに高級なお家が多いみたいですが、ルームシェア・ハウスシェアをすれば、安く住むことができますよ。
私も、この2年間そうやって住んできましてが、家賃は500-600程度でおさえてきました。
大半の学生はシェアをして大学付近に住んでいる状態です。
日本語でのコンタクトがご希望でしたら、一度MIXIのUCSDコミュニティをのぞいてみたり、SAN DIEGO TOWN内の家探しを閲覧してみるといいと思います。
MIXIの場合は、UCSDに語学留学をしている学生が帰国を機に記事を載せていることが多いので、日本語で連絡がとれますし、安心かもしれません。
ただ、現地の大半の学生が使っている下のサイトのほうが、情報量は非常に多くて便利です。
英語でのコンタクトになってしまいますが、URLを載せておきますので、そちらで実際に条件に合う家を探して、直接連絡をとってみたらいいと思います。(閲覧は自由です。)
http://sandiego.craigslist.org/
(ここのサイトから「HOUSING」欄の「ROOMS/SHARED」をクリックして、現在募集中の家を閲覧します。自分の条件を入力して絞込むといいと思います。)
検索に役立つ周辺施設等を載せておきますので、条件絞込みのキーワードとして使ってみてください。
<周辺のメイン施設>
UCSD, UTC SHOPPING MALL
<通学に役立つバス>
30,41, 150, 201, 202, UCSD SHUTTLE BUS
※201, 202, UCSD SHUTTLE BUSが非常に便利です。バスで30分程度の距離でしたら、比較的近くて便利だと思っていいと思います。GOOGLE MAPSなどを使って通学ルートを調べてみてください。
<学生がよくシェアをして住むアパート名>
COSTA VERDE, COSTA VERDE TOWERS, LA REGENCIAなど
長くなってしまってごめんなさい。
日本から言え探しをするのは大変だと思いますが、がんばってくださいね。
yuni 様、liy.a 様
詳細な情報を教えて頂き有難うございます。大変助かりました。
大学院には合格したものの、事務的作業が多く滅入っていたところです。
お二人に頂いた情報を元に部屋を探してみたいと思っております。
またお聞きすることがあるかもしれませんが、その際には宜しくお願い致します。
閉じる