San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

Tokyo Night 2010 (0)

No. 3663
投稿者: ryoji 投稿日: 01/14/2010 02:32   カテゴリー: イベント・サークル

参考URL 2月14日にロサンゼルスダウンタウンにTokyo Night 2010のイベントがあるそうです。
今回来ていただけるmain artiestがm-flo TAKUさんだということでサンディエゴにいる皆さんで行ってみませんか??

閉じる

fwy125の料金の区間 (5)

No. 3637
投稿者: LK 投稿日: 01/11/2010 10:35   カテゴリー: その他

先日、125を利用した際にチョットの距離なのに料金が発生しました。
あれは、何処から何処まで繋がっていて、何処から何処までが料金発生するのでしょうか??新しいのですか??  ず〜っと、何年も料金制なのでしょうか??
凄くどうでもいいとこなんですが、気になって仕方がありませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

No. 3639
Re: fwy125の料金の区間
投稿者: fish taco 投稿日: 01/11/2010 15:21

今朝Otay MesaのOlympic Parkway(?)にミーティングがあり、帰りに125の入り口がありNorth Countyに帰るので何も知らずにはいってしまいました。なんと有料で引き返すことも出来ず偶然財布の中に3ドルがあったのと後ろから車が誰も来なかったのでもたもたして3ドルを入れて中に入れましたが、ココが有名な125とわかったのは54号線に行くまで同じ方向に3台だけ車がいました。ガラガラ状態です。入り口に料金徴収所があるだけで入ってしまえばどこから出ても3ドルでしょうね。それより南からはいれば料金は変わるのかどうかわかりません。不思議な高速でした。

何にもお役に立たない投稿ですみません。

No. 3640
Re: fwy125の料金の区間
投稿者: S A N A E 投稿日: 01/11/2010 15:41

参考URL 私も125を時々使いますが有料だったなんて知らなかった〜と思って調べてみました。(URLを添付しますね。)
どうやら54より南の部分の125が有料みたいです。
参考になれば。(^^)

No. 3641
Re: fwy125の料金の区間
投稿者: mike&yuka 投稿日: 01/11/2010 16:37

どこからどこまでが、有料なのかはよくわかりませんが、あそこは確かここ数年前にできた道路です。多分、SANAEさんの言うとおり、54より南の部分が有料だと思います。たしか、あの道路は国の経営じゃなくて、一般人って言ったらいいんでしょうか、企業が何かが経営しているので、有料になってるようです、有料なので私も通行したことがありませんが、どこを行っても3ドルなんでしょうかね?
何か経営困難なようで、値上げするとかなんとか聞いたことがあります。

No. 3655
Re: fwy125の料金の区間
投稿者: LK 投稿日: 01/13/2010 19:36

皆様、まとめてのお礼にて失礼いたします。参考になりました!有難うございます。

チョットあれはどうにかして欲しいですね。。。。GPSがいつも、通りたがり困ってしまいます。

No. 3656
Re: fwy125の料金の区間
投稿者: fish taco 投稿日: 01/13/2010 20:27

実は僕もIphoneのGPSにつられて入っちゃいました.
変なFreewayなので最初に投稿した僕の文章までなんだか変ですね。何を言ってるかわかるけど文章のつくりがめちゃくちゃです。やっぱり変だ・・Iー125

閉じる

大型電気屋さんてありますか? (2)

No. 3649
投稿者: maverick 投稿日: 01/12/2010 17:34   カテゴリー: その他

こんにちは。shureのヘッドホンを購入したいんですが、どこか、ある程度音響機材なんかが売ってるお店はありますか?

No. 3651
Re: 大型電気屋さんてありますか?
投稿者: KKJ 投稿日: 01/12/2010 21:29

Guitar Center La Mesa
8825 Murray Dr.
La Mesa, California 91942
http://www.guitarcenter.com/Shure,Headphones-Pro-Audio.gc?src=shure

か、

Fry's Electronic
9825 Stonecrest Boulevard, San Diego
(858) 514-4500
http://www.frys.com/product/5968244?site=sr:SEARCH:MAIN_RSLT_PG

にあるかもしれません。

No. 3653
Re: 大型電気屋さんてありますか?
投稿者: maverick 投稿日: 01/13/2010 17:32

kkm様

早速ありがとうございました。
今度行って来ます。

また色々教えて下さい。

閉じる

植物を日本に持ち帰りたい (0)

No. 3652
投稿者: shouyusenbei 投稿日: 01/13/2010 10:12   カテゴリー: その他

アメリカで買った、アゼリアの鉢植えを日本に持って帰国したいと思っています。

ネットで調べたところ、輸出国(アメリカ)の検査機関が発行した検疫証明書(phytosanitary certificate)が必要なようですが、

この証明書はどこで発行してもらえるのでしょうか?

場所や金額、ルールなどご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

閉じる

ガイアの夜明け (0)

No. 3646
投稿者: yumiko 投稿日: 01/11/2010 22:50   カテゴリー: 生活・習慣

ガイアの夜明け 12月30日放送の「世界を救う日本の技術者スペシャル」で、水をきれいな飲み水に変える。生ゴミを土に変える。子供達を地雷から守れ。という3つのテーマ内容が放送されているDVDをお持ちの方、いらっしゃいませんか?
もし、お持ちでしたらご連絡いただけると助かります。宜しくお願い致します。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

おすすめのジム (2)

No. 3545
投稿者: Katie 投稿日: 12/21/2009 18:09   カテゴリー: 美容・健康

美容・健康のためジムに通いたいなと思っています。サンディエゴでお勧めのジムはありますか?清潔で女性でも気軽に入れるところを探しています。また、私はサンディエゴでもLa Mesaよりのほうに住んでいるのでできればその近くがいいです。

室内プール・ジャグジー・ウエイトリフティングなどが充実していればなおうれしいです。

よろしくお願いします。

No. 3614
Re: おすすめのジム
投稿者: stew 投稿日: 01/07/2010 20:40

参考URL 私のオススメは「24Hour Fitness」です。(サイト貼り付けておきます)
ここは全国展開しているフィットネスクラブなのでご近所にも支店があるのではないかな?

私はLa Mesaに住んでおり、近所のグロスモントショッピングモール隣の支店に通っていました。
最近El Cajon支店がオープンしたので行ってみましたら、こちらは天井が高く広くてとても開放的。今まで使ったことがないようなマシンなど最新マシンも揃っています。(TVモニターが付いているものも)
ヨガなどに使うスタジオも広々です。室内プール、サウナやジャグジーもあります。(グロスモントも一通り揃っていますが)
何と言っても新しいので化粧室や更衣室も綺麗で清潔感があって、最近は専らこちらばかり利用しています。
La Mesaに近いのであればI-8を使えばEl Cajonもそれほど遠くないかな?

でもここに限らず、全国どこでも利用できる会員プランにしておくと、プールを利用したいときはココ、ちょっとマシンでワークアウトしたい時には近所、など使い分けが出来て便利かと思います。

私は他のジムを利用したことがないので比べられませんが、日本で通っていたジムに比べるとこちらは会費も断然安いですし、どこの支店もスタッフは感じがよく、女性の私でも一人で安心してヨガやワークアウトを楽しんでます♪

No. 3643
Re: おすすめのジム
投稿者: Katie 投稿日: 01/11/2010 18:10

友達にも24 Hour Fitnessを勧められ今日グロスモントで入会してきました。シャワーやロッカールームがあまり清潔でなかったのが残念でしたが、必要な設備はそろっているしどこにでもあるというのもよいのでここに決めました。

El Cajonの貴重な情報ありがとうございます。自宅がI-8の入り口近くでLa Mesa のすぐ隣なのでそんなに遠くないと思うのでEl Cajonも試してみようと思います。

対応してくれた人がかなりしつこくパーソナルトレーニングも勧めるのがちょっといやでしたが、やるならちゃんとトレーニングプランも作ったほうがいいかなということで結局申し込みました。予想外の出費になってしまいましたが、しっかり続けて行きたいと思います。

閉じる

サッカー仲間探してます。 (0)

No. 3626
投稿者: matsushima09 投稿日: 01/09/2010 20:10   カテゴリー: イベント・サークル

Pacific Beach に住んでいる23歳の日本人です。
今月フロリダからサンデイエゴに引っ越ししました。
この付近でサッカーをしている人いたら是非声をかけて下さい。

電話番号は619-808-1687

閉じる

口臭が気になります。 (3)

No. 3607
投稿者: kodama 投稿日: 01/06/2010 23:24   カテゴリー: 美容・健康

最近家族から口臭がすると言われています。
私自身も朝起きたときに部屋がにおうと思います。
やはり歯医者で調べてもらうものなのでしょうか?
以前、副鼻腔炎をわずらったこともあります。
もし病院に行かれた経験がある方いらっしゃいましたら
ご意見お願いします。

No. 3619
Re: 口臭が気になります。
投稿者: idealist 投稿日: 01/08/2010 20:44

副鼻腔炎(蓄膿症)と口臭には関連性があります。
鼻がつまると自然に人は口を開いてしまいますね。つまり口呼吸になってしまいます。口呼吸になりますと、口の中が乾燥してしまい、本来自浄作用のある唾液も乾燥してしまいますから、なおさら口腔内の最近の繁殖が活発化します。ばい菌がさらに口臭を増加させてしまうわけですね。また、蓄膿ならば鼻汁などからも臭いが出る場合もあると思います。他に口臭症には口腔内自体の原因、つまり歯周病から発生するものもあります。一度、耳鼻科と歯科の両方の科を受診されてはいかがでしょうか。口腔内そのものに原因がある場合は歯のクリーニング→歯周病治療(歯石除去など)やムシ歯治療などで随分改善することがあります。

No. 3624
Re: 口臭が気になります。
投稿者: kodama 投稿日: 01/09/2010 11:01

idealistさん
アドバイスありがとうございます。
やはりどちらも受診してみるほうがよさそうですね。
早く予約とって行ってきます。

No. 3625
Re: 口臭が気になります。
投稿者: idealist 投稿日: 01/09/2010 12:40

kodamaさん、回答での漢字、もうお気づきでしょうが「細菌」の間違いです(笑)。
申し訳ありませんでした。また何か歯科についてご質問があれば、いつでもどうぞ。日本では口臭外来という科もあるくらいです。あまりご心配せずに!

閉じる

化粧品? (1)

No. 3618
投稿者: EB/Monster 投稿日: 01/08/2010 20:14   カテゴリー: 美容・健康

こんばんわ☆質問お願いします!! アメリカにきて肌がすごく荒れてきています。乾燥のせいもあると思うのですが おでこやほっぺたにニキビ(小さなふきでもの)ができてきています。 日本にいたころよりも多めに化粧水をつけたり乳液をぬったりしてるのですが 日本からもってきた 化粧品(化粧水・乳液)がもう少しでなくなりそうで これからの肌のゆくえが すごく心配です・・・。ここで化粧品をかってもいいのですが 成分もいまいち よくわかんないし アメリカの物は、何か強い成分が入ってそうな感じがするし なにを選んでいいのか 正直よくわかりません。 やっぱりみなさんは日本からおとりよせしたりしているのですか? それともここでお買い求めを・・・?  て 長々と文章すみません。もし いい商品をお知りの方 すみませんが紹介頂けないでしょうか。 お願いします☆

No. 3621
Re: 化粧品?
投稿者: gas 投稿日: 01/08/2010 22:07

参考URL 基礎化粧品の悩み、切実ですよね。私も色々探しました。
今使っているのは、THE BODY SHOPのアロエトナーとアロエスージングナイトクリームです。UTCモールやファッションバレーに店舗があります。

貼り付けたURLは日本のものなので、成分などが確認出来ていいですよ。又アメリカでは日本のものよりも少し安く手に入ります。
お肌に合うとよいのですが。

後はミツワやニジヤに少しだけ日本の基礎化粧品売ってますよ。

閉じる

乳児用パスポートの写真について。 (2)

No. 3613
投稿者: gas 投稿日: 01/07/2010 16:31   カテゴリー: ビザ関連

今月にある出張領事サービスで、生後3ヶ月の子供のパスポートを申請しようと思っています。

そこで問い合わせてみましたら、正面顔を写真屋さんで撮るのが難しければ、デジカメで家で撮った写真を写真屋さんで印刷してもらってください、家でのプリントは粒子が粗いのでダメです、と云われました。

皆さん証明写真はCVSやsearsで撮っているそうですが、家で撮影したものを持って行って印刷してくれますか?

又、乳児用の日本のパスポート写真を撮られた方、いいアドバイスがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

No. 3616
Re: 乳児用パスポートの写真について。
投稿者: anelaikalani 投稿日: 01/08/2010 13:57

カメラのメモリーカード(勿論、赤ちゃんの写真が入ってる物)をCVSやRiteAidに持っていくとカードを差し込んで印刷できる機械があります。使い方が分かりにくければ、係りの人がいるので手伝ってくれます。
私の日本のパスポート用に写真を取った時は、CVSに行きましたが、係りの人に日本のパスポートの規定のサイズ(全体の写真のサイズと写ってる頭のサイズ)が載ってある紙を見せて、この様にしたいと説明したら、親切に調節してくれました。

プリントする前に係りの人に聞いてみるといいと思います。 うまくいくといいですね。

No. 3622
Re: 乳児用パスポートの写真について。
投稿者: gas 投稿日: 01/08/2010 22:09

anelaikalaniさん

詳しい情報有り難うございます!あの機械で印刷したもので大丈夫そうですね。
規定サイズの書いてあるものを持って行って、店員さんにお願いしてみます。

有り難うございました!

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

Tres Lechesのおいしいお店 (1)

No. 3562
投稿者: jjkm 投稿日: 12/25/2009 00:02   カテゴリー: 料理・グルメ

メキシコのケーキ、Tres Lechesのおいしいお店をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください★
ベーカリーでもかまいません!!
ずっと探しているのですが、最高なTres Lechesにまだめぐり会えません(涙)
よろしくお願いします!!

No. 3620
Re: Tres Lechesのおいしいお店
投稿者: jjkm 投稿日: 01/08/2010 21:11

すみません、アップさせてください!!
引き続き、ご存じの方はぜひ教えてください!!

閉じる

漢方薬を買えるお店を捜しています (2)

No. 3610
投稿者: acai 投稿日: 01/07/2010 08:24   カテゴリー: 美容・健康

サンディエゴで漢方薬を売っているお店を捜しています。

もしご存知の方がいらっしゃれば ぜひ教えて下さい。

お願いします。

No. 3611
Re: 漢方薬を買えるお店を捜しています
投稿者: snoopy 投稿日: 01/07/2010 15:27

Convoyにある、Jasminレストラン(Chinese)と同じモールにありますよ。お店は通りに面しています。とても親切なおじさん&おばさん&娘さんが処方してくれます。

VINH HOA HONG
4691n Convoy St., #A-1
San Diego CA 92111
Closed: Wednesday
Tel 858-694-0339

No. 3615
Re: 漢方薬を買えるお店を捜しています
投稿者: acai 投稿日: 01/08/2010 07:53

住所までありがとうございました。

今度行ってみます。

閉じる

Moving Saleのその後 (2)

No. 3599
投稿者: gas 投稿日: 01/06/2010 17:52   カテゴリー: 生活・習慣

この度日本に帰国するのでMoving Saleをしていますが、全てがうまく引き取って頂けなかった場合、どうしたらよいのでしょうか。

アパートのゴミ置き場には時々処分しきれなかった家具などが置いてあるので、最悪捨てる事は出来ると思うのですが、それだと勿体ない気がして・・・

家具や食器類など、二束三文でも引き取って頂けるお店や業者など、ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

No. 3605
Re: Moving Saleのその後
投稿者: Katie 投稿日: 01/06/2010 23:00

1.ガレージセールをする。通りがかりの人も見てくれたりします。

2.Craigslist等で売る。

3.Goodwill 等に寄付する。収入にはなりませんがタックスでディダクションとして使えたりはします。

No. 3612
Re: Moving Saleのその後
投稿者: gas 投稿日: 01/07/2010 16:25

Katieさん
早々に情報有り難うございます。当方アパート暮らしなんですが、ガレージセールってどう云う感じでしたらいいですか?
ご存知でしたら教えてくださいませ。

閉じる

花粉症 (4)

No. 3588
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/03/2010 18:32   カテゴリー: 医療・福祉

毎年花粉症で悩んでいます。日本では花粉症の季節の前に、花粉症予防の注射を打っていました。注射を打つとアレルギーの薬を飲む必要がなくなります。
アメリカでもそのような花粉症予防の注射を受ける事ができますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら病院名なども教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

No. 3591
Re: 花粉症
投稿者: HKmama 投稿日: 01/04/2010 09:26

サンディエゴで初めて春を迎えるのでしょうか?

日本ではスギの木の花粉が多いかと思いますが、サンディエゴにはこの手の花粉が少ないので、多くの場合「日本ではすごい花粉症になるのだけど、ここへきてなくなった」(でもまた日本へその時期帰ればあるでしょう)といいます。

ですが、他の花粉症で 春頃アレルギーがでるかたも少し(日本のそれより絶対数は少ないですが)いますので、注射をうつまえに 一度 内科かもしくは耳鼻科(保険によっては 一度担当内科を通してからじゃないと耳鼻科にいけない場合があります)でアレルギー検査をし、日本ではすぎの花粉アレルギーがひどかったことを話したほうが良いと思います。検査によって 接種したほうがいいか する必要ないか 医師からのアドバイスがきけるでしょう。

No. 3598
Re: 花粉症
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/06/2010 16:30

HKmama様。ご丁寧なアドバイスを有難うございました。年明けから暖かい日が続いたので既に花粉症の症状が出ており、私の場合アメリカでも悩まされる事になりそうです。
一度病院でアレルギーの種類を調べて頂こうと思います。

No. 3601
Re: 花粉症
投稿者: sallysally 投稿日: 01/06/2010 21:04

参考URL 私は日本の耳鼻科でスギ花粉アレルギーと診断され、サンディエゴでは1月から3月ぐらいまで花粉症の症状がでます。アメリカにはスギの花粉症が少ないと聞いていたので驚きました。

スギ以外にもこちらで特有の花粉に対して症状がでるのかもと思い、アメリカでアレルギー検査を受けたことが無かったので、UCSD Thornton hospitalのアレルギー科で検査を受けたのですが、何もはっきりしたアレルギーは無いと言われました…。

でも症状は出るので、出かける前に花粉予報見て、スギ(cedar)、松(juniper)の花粉の多い時は、市販されている抗アレルギー薬のzyrtec飲んでいます。参考に花粉予報のページ載せておきますね。ラホーヤエリアになっていますがzip code入れるとお住まいの地域の情報が見れるはずです。

No. 3602
Re: 花粉症
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 01/06/2010 21:49

sallysally様
お返事を頂き有難うございます。
私も日本ではスギのアレルギーと診断されています。
アメリカではスギは少ないと聞いていたのに、今年も既に症状が出ているので
私もビックリしています。
sallysallyさんは検査を受けられたのに特にはっきりとした
アレルギーが出てこなかったのですね。
私は今の所、日本から持参した鼻炎の薬で抑えていますが、教えて頂いた
zyrtecを是非試してみます。
ご親切にURLまで教えて頂き、本当に有難うございました。
sallysallyさんもどうぞご自愛くださいませ。

閉じる

茶道・華道もしくは書道が出来るところを探しています☆ (1)

No. 3486
投稿者: Satton 投稿日: 12/12/2009 21:21   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは、初めまして☆
私は今学生をしているんですが、学校の合間にも結構時間があるので、習い事やサークル・同好会などで何か出来ることはないかな〜と、探しています。
書道は8年間くらいしていたので、結構出来ます。しかし、茶道・華道に関しては全くの初心者なので、日本文化として出来たらなーと思って投稿しました!

何かみなさん、知ってる情報などありましたら、教えてください☆☆

メールアドレスはpianist-egao@hotmail.co.jpです☆☆
宜しくお願いします。

No. 3596
Re: 茶道・華道もしくは書道が出来るところを探しています☆
投稿者: yuso 投稿日: 01/05/2010 21:36

私はこちらで生花を教えていますが、興味があったら連絡下さいね。

閉じる