San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

ゴスペル (1)

No. 3481
投稿者: アガペー 投稿日: 12/12/2009 01:13   カテゴリー: 学校・習い事

参考URL サンディエゴに超楽しいゴスペルを歌える・聞ける教会があります。詳しくは、サイトを見てください。connect-serviceをクリックされると住所や時間が出てきます。どなたでも歓迎!http://www.turningthehearts.com/sandiego/

No. 3491
Re: ゴスペル
投稿者: しゃろーむしゃろーむ 投稿日: 12/13/2009 19:36

K-LOVEとか、いいカンジのWorship Songを流すラジオ局などもいろいろあるみたいですね(電波が悪くてネットでしか見たことありませんが^^;)
でも、この曲いいな〜、と思ってもなかなかアーティスト名がわからなくって。
アガペーさん、もしくはどなたか、お気に入りのおすすめアーティストないでしょうか?

アガペーさんが紹介してくださっているコーナーストーン教会で歌われているような曲とっても好きです♪

情報お待ちしていますので、よろしくお願いします!

閉じる

編み物教室 (2)

No. 3431
投稿者: Cantelope 投稿日: 12/06/2009 16:24   カテゴリー: 学校・習い事

何方か編み物教室をやっている所を知りませんか?日本語でも英語でもオッケーです。
情報がありましたら教えてください。

No. 3432
Re: 編み物教室
投稿者: hyosube 投稿日: 12/06/2009 16:47

La MesaのTwo Sisters and Eweと言う編み物ショップで教室開いてます。
私は買い物をした事があるだけですが、お店の方々は感じが良く、とても親切でした。
下記のお店のウェブサイトに予定が載ってます。

http://www.twosistersandewe.com/index.html

No. 3438
Re: 編み物教室
投稿者: Cantelope 投稿日: 12/07/2009 07:51

情報をありがとうございます。

閉じる

こくご学園 (0)

No. 3390
投稿者: あおぞら 投稿日: 11/24/2009 01:09   カテゴリー: 学校・習い事

現在、子供は4歳で日本語の学校に通わせたいと思っています。
来年開校されるこくご学園を考えているのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
また、通わせたい/通わせる予定の方はどのくらいいらっしゃいますか?

閉じる

メサカレッジ (2)

No. 3257
投稿者: Oimosan 投稿日: 11/03/2009 10:26   カテゴリー: 学校・習い事

メサカレッジでまずは英語のクラスをとってからなにか資格をとりたいとおもっていますが
メサカレッジに始めていくので不安です。
まず、若い人ばかりのイメージなのですが、カレッジのふいんきがいまいちつかめませんどなたかいかれたかた、どんなふいんきか教えていただけたらうれしいとおもいます。ちなみに私30後半です。

No. 3264
Re: メサカレッジ
投稿者: otsukisama 投稿日: 11/04/2009 07:47

確かに若い人が多いのは事実ですが、メジャーにもよるでしょうが、クラスに必ずおばさん、おじさんが数人います。
日本人で30代後半でしたら、こちらの人には軽く20代に見えますから、全く問題ないと思いますよ!ちなみにメサは日本人がすごく少ないです。春のセメスターのレジストレーションがもうすぐ始まります。

No. 3308
Re: メサカレッジ
投稿者: Rottimix 投稿日: 11/09/2009 16:01

私、現在43歳で、今年からESOLのクラスに通い始めましたよ。
30代後半なんて、まだ若いです!

一緒に頑張りましょう〜。

閉じる

子供向け絵画クラス (4)

No. 3252
投稿者: Kokita 投稿日: 11/02/2009 22:08   カテゴリー: 学校・習い事

10歳になる子がいますが、絵を描くのが大好きです。内向的で、それ以外は何も特技はありませんが、紙とペンをもたせたら何時間でも没頭するような子です。描写が鋭く、伸ばしてあげたい、と思っています。

本当はJKスタジオに入れたいと思うのですが、遠すぎて断念しました。
家はダウンタウン、ノースパークに近いのですが、半径20分内くらいで、週末に絵を教えているクラスを知りませんか?

どなたかご存知でしたら教えてください。

No. 3253
Re: 子供向け絵画クラス
投稿者: tsumayu 投稿日: 11/02/2009 23:36

はじめまして。
回答者ではないのですが(すみません)、私もKokitaさんとまったく同じ思いで探してます。
うちも絵を描くのが好きな9歳の娘がいます。伸ばしてあげたいといつも思ってます。
住まいもヒルクレストなので、JKスタジオにいかせたくても、通うにはちょっと遠いんですよね〜。
あまりにKokitaさんと環境・状況が似ているので、ついメッセージを書いてしまいました。
どなたからか情報いただければ嬉しいですね。

No. 3254
Re: 子供向け絵画クラス
投稿者: casa blanca 投稿日: 11/03/2009 06:24

以前,小学校でアートを教えていました。 現在も絵を描く仕事をしています。 家は La Jolla (UCSD の近く)です。 宜しかったらご連絡ください。

No. 3255
Re: 子供向け絵画クラス
投稿者: anelaikalani 投稿日: 11/03/2009 08:45

こんにちは、
バルボアパークの美術館で子供向けのクラスがあったりします。San Diego Museum of Artの方は、以前あった子供のクラスが今はお休みではないかと思いますが、今月の8日に家族で参加できるアートイベントがあるようです。  
http://www.sdmart.org/education-family.html#artivities

同じバルボアパーク内のSan Diego Art Institute、Museum of the Living Artistでは子供向けのプログラムもあります。
http://www.sandiego-art.org/finished_2columnL_content.php?conID=49

他には、North ParkエリアにSan Diego Art Departmentという所でクラスがあります。下記のリンクのページで下の方を見ると、Youth Classのスケジュールが載っています。
http://www.sandiegoartdepartment.com/class_schedule.htm

Mission Hillには、プチ・サロン・アンド・ギャラリーがあります。クラスは金曜と土曜日みたいです。
http://www.thepetitsalon.com/pages/child-teen-instruction.htm

Rosecrans Stの近くにあるBravo School of Artはヒルクレストから15分位で行けると思います。
Workshop, Childrenの所をクリックして下さい。
http://www.bravoschoolofart.com/index.html
いい所が見つかるといいですね。

No. 3283
Re: 子供向け絵画クラス
投稿者: Kokita 投稿日: 11/06/2009 16:37

Anelaikalani さん、Bonnieさん、いろいろ情報ありがとうございました。

Bonnieさんのクラスも興味ありますが、20人くらいのクラス規模を、と思っています。
同年代の子の描く、様々な画風から、たくさんの刺激を受けて欲しいからです。

Anelaikalaniさんの紹介してくださった中で、めぼしいクラスがたくさんありました。
今週末にでも、娘と見学に行ってみようと思っています。

ありがとうございました。

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

子供向けスペイン語クラス (0)

No. 3268
投稿者: Kaeru 投稿日: 11/04/2009 21:11   カテゴリー: 学校・習い事

某語学学校で、11月10日火曜日夕方に、子供向けスペイン語クラスのイベントがあるそうです!娘ととても楽しみにしています。

スペイン語クラスって、子供向けはあまり無いですよね?

閉じる

英語のクラスを受けている間に子供を預けられるところ (2)

No. 3200
投稿者: れもん 投稿日: 10/25/2009 10:20   カテゴリー: 学校・習い事

英語のクラスを受けている間にその場に子供を預けられる場所があったら
うれしいなと思い投稿しました。SDにはそういう場所はあるのでしょうか。
ご意見お待ちしています。

No. 3207
Re: 英語のクラスを受けている間に子供を預けられるところ
投稿者: まあこ 投稿日: 10/26/2009 09:18

ずっと以前のことですが,コミュニティーカレッジのクラスで,初級の英語のクラスですが,生徒が交代で子供の面倒を見ながら英語のレッスンをするクラスがありました。
先生はお二人で,英語のクラスの先生が一人と,チャイルドケアーのクラスの先生が一人でした。クラスがノースパークにあったせいか、生徒はメキシコ人や日本以外のアジア人が多かったです。クラスのレベルはごくごく初級と,初級といった感じ。私自身は,日本で仕事柄国際学会に出たりしていたものの,会話となると苦手だったので,ほかのお母さんたちと英語だけで午前中いっぱい話すのはとても勉強になりました。
最近のバジェットカットでこのクラスがあるかどうかさえわかりませんが、コミュニティーカレッジのサイトをご覧になってみてください。

No. 3212
Re: 英語のクラスを受けている間に子供を預けられるところ
投稿者: れもん 投稿日: 10/26/2009 14:02

ご親切に教えてくださりありがとうございました!
早速ちょっと調べてみます、うれしいです。

閉じる

TOEICの勉強 (2)

No. 3074
投稿者: koyuki 投稿日: 10/11/2009 13:12   カテゴリー: 学校・習い事

TOEICを受けてみることにしました。
そこで経験者の方で 試験に役立った参考書や問題集をご存知でしたら教えていただけますか?

No. 3089
Re: TOEICの勉強
投稿者: MUNO 投稿日: 10/12/2009 18:20

絶対、絶対、ロバート・ヒルキの本を買った方がいいです!
私はあのTOEIC対策で1年間に2度受験し、合計200点以上上がりました!
間違いなくスコア上がると思いますよ!

頑張ってください!!

No. 3095
Re: TOEICの勉強
投稿者: koyuki 投稿日: 10/13/2009 00:11

honnagoteさん
お返事ありがとうございます。
200点以上も。。すごいですね。
レビューもみました。
英語と、さらに試験対策を身につけられそうですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

閉じる

通訳の訓練を教えている方いませんか? (0)

No. 3073
投稿者: SD0209 投稿日: 10/11/2009 00:16   カテゴリー: 学校・習い事

はじめまして、現在通訳の訓練を教えている方を探しています、そしてできればプロとしてやっている方を希望します。自分はやる気と熱意をもっていますのでよろしくお願いします。  619−849−9492 ナガヤ

閉じる

補習校について (2)

No. 3020
投稿者: ハンドル 投稿日: 10/05/2009 12:50   カテゴリー: 学校・習い事

補習校に行きたいと思っているのですが、もし行ってる方がいたらいろいろ教えてください。

No. 3038
Re: 補習校について
投稿者: HKmama 投稿日: 10/06/2009 23:14

みなと学園のことでしょうか?それでしたら、みなと学園のホームページがあります。来年の入学でしたら、1月か2月あたりに説明会があると思いますので、そこで質問できる機会があると思います。
一応、新入生向けの説明会ですが、入学が数年後の予定であっても 説明会に参加はできると思います。

No. 3050
Re: 補習校について
投稿者: まあこ 投稿日: 10/07/2009 16:33

我が家では、子供たちみんなみなと学園の高校まで行きました。
アメリカで生まれ育った子供たちなのですが、みなと学園のおかげで日本語にも不自由しませんし、夏休み日本で体験入学してもほとんど困ることはありませんでした。
ただ、補習校は毎週土曜日なので、現地校のクラブ活動との両立にはずいぶんと苦労しました。宿題も、日本で一週間かけて習う内容を一日で終わらせるため、要領がつかめるまではかなりの負担になるかもしれません。
でも、学校を通して得たものは、たくさんあって、特に日本人特有の恥ずかしがり屋の息子にとって、現地校では発揮できなかったリーダーシップをとれたことで、自分に自信を持てたようにも思います。
興味があるのなら、一度お子さんと一緒にみなと学園にいってみられては?お子さんが興味を示すことが一番だと思います。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

三味線教室 (0)

No. 3039
投稿者: IMpACT 投稿日: 10/07/2009 00:03   カテゴリー: 学校・習い事

どなたか、三味線を教えている方がいたら教えてください。

津軽三味線に興味があり、習いたいと思っています。

もし、教えている方を知っていうr方、教えている方がいらしたら、お願いします。

閉じる

和紙を売っているお店 (3)

No. 3000
投稿者: kanchann 投稿日: 10/02/2009 17:11   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは。
和紙を売っているお店を探しています。
できれば安いもので。
包み紙にできるような大きいものです。

もし分かる方いらっしゃったら教えてくださいませんか???

No. 3001
Re: 和紙を売っているお店
投稿者: makorin 投稿日: 10/03/2009 03:13

そんなに高級でなくていいのならマルカイのダイソウにいくつかありましたよ。
あと、ミツワの本屋さんにも少しあったと思います。
ミツワの中のうつわの館には和紙で作ったバッグが少しあったように思います。

No. 3002
Re: 和紙を売っているお店
投稿者: 703 投稿日: 10/03/2009 13:58

参考URL 大きい和紙なら「PAPER SOURCE」にも置いてますよね。
ちょっと高めですが、アクセントとして使うのにはいいかもしれません。

No. 3015
Re: 和紙を売っているお店
投稿者: gmw8for 投稿日: 10/05/2009 07:35

リトルイタリーのアートストアーに何種類か置いてありますよ。Art store in San Diego でロケーションをリトルイタリーと入れればグーグルで出てくると思います。

閉じる

Montessori Institute of San Diego (1)

No. 2911
投稿者: upful 投稿日: 09/24/2009 07:32   カテゴリー: 学校・習い事

通われてる方、もしくは通われておられた方よろしくお願いします。
入学して、AMIをとりたいと思っているのですが、授業を問題なくうけられるようにESLに行きたいと思っています。
Montessori Institute of San Diego にESLはありますか?
もしくは、近くの大学付属英語コース(ESL)で、おすすめございますか?

No. 2975
Re: Montessori Institute of San Diego
投稿者: rinrin 投稿日: 09/30/2009 21:21

MISD卒業生です。 
AMI Diplomaとって、今はMontessoriの先生として働いています。
今でもトレーナーの先生とコンタクト取ってます。

授業のないようですが、英語かスペイン語(トレーナーの先生はメキシコ人でスペイン語も話します)が分からないとちょっとついていくのに苦労するかも。
1年間プログラムでも結構ペースが速いし、課題も結構多いので。
学校自体にはESLの授業はありませんが、UCSDにESLのクラスがあると思います。 あとはコミカレとかかな。

他にもMISDやMontessoriについて質問があったら遠慮なく聞いてくださいね。

閉じる

コミュニティカレッジ。 (1)

No. 2951
投稿者: upful 投稿日: 09/29/2009 11:21   カテゴリー: 学校・習い事

将来、幼児教育にかかわる仕事につきたいと思っているのですが(日本で言う保育士)保育園や幼稚園のようなところで働きたいです。
コミュニティカレッジでうける授業は、何というコースをとるのでしょうか?


No. 2964
Re: コミュニティカレッジ。
投稿者: HKmama 投稿日: 09/29/2009 23:01

専攻は Child Development になります。

閉じる

コミュニティカレッジ付属英語コースについて。 (3)

No. 2950
投稿者: upful 投稿日: 09/29/2009 10:43   カテゴリー: 学校・習い事

幼児教育のコミュニティカレッジを卒業したら、保育関係で働けるのですか?(日本でいうと、保育士資格をもっているということになって働けるのでしょうか?)

今、幼児教育を学べるコミュニティカレッジを探しています。
まずは、付属の英語コースでTOEFLlスコアをあげたいのですが、TOEFLも学べる付属英語コースのある幼児教育学べるコミュニティカレッジご存知でしたら、教えてください。

No. 2956
Re: コミュニティカレッジ付属英語コースについて。
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 09/29/2009 14:28

質問がいくつか投稿されているようですがこちらに私の意見を書かせていただきます。
まず、留学、アメリカでの就職についてもう少し基本を日本で留学情報雑誌、留学斡旋会社で確認したほうがよろしいかと思います。

カレッジが具体的に決まっていましたらその学校に直接問い合わせてみてください。
TOEFLが足りないのであれば、学校指定のクラスを受けたらTOEFLを免除するところもあるようです。こういうことも含めて「ご自身」でその学校に確認したほうがいいですよ。これも英語の勉強です。



No. 2959
Re: コミュニティカレッジ付属英語コースについて。
投稿者: KKJ 投稿日: 09/29/2009 15:45

同じようなトピックを何度も投稿されていたので、どれに答えたら良いか迷ってしまいました。
幼児教育はChild Developmentを専攻するとよいと思います。
どのコミュニティーカレッジも独自のサイトを持っていますので、サイト内でプログラムを検索してみてください。
卒業したら資格を持っていると言う事にはなりません。卒業して、資格試験を受けたりする必要があると思います。
大抵のカレッジはESLのコースがありますが、TOEFLと限定されるのなら、プライベートの語学学校には必ずと言ってよいほど、コースがあります。
このサンディエゴタウンさんにも沢山の語学学校が載っています。

あとはtown2さんが上でおっしゃっているように、ご自身で調べられた方がよいかもしれません。

No. 2962
Re: コミュニティカレッジ付属英語コースについて。
投稿者: AHH 投稿日: 09/29/2009 21:15

はじめまして。こっちの短大を卒業して、今現地のプレスクールで先生をしています。短大ではChild Developmentを専攻しました。もしよければ、直接メールしていただければ詳しいことをお話できると思います。

閉じる