San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

昼間のスペイン語のコースを探しています (1)

No. 5633
投稿者: applejuice 投稿日: 10/18/2010 12:07   カテゴリー: 学校・習い事

午前中もしくは昼間に通えるスペイン語の学校かコースを探しています。全くの初心者でも歓迎なところを希望しています。授業料は安ければ安いほうが良いのですが・・・。英語はできます。車もありますのでサンディエゴの学校でしたら基本どこでも通えます。

どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。

No. 5692
Re: 昼間のスペイン語のコースを探しています
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/23/2010 11:38

2年くらい前に、オールドタウンの近くのLanguage World のスペイン語のクラスに通っていたことがあります。
いくつかあるスペイン語のコースでは一番質が良く、安かったです。
1クラス10人前後の会話中心のクラスで、昼間のコースは週に2回で1回2時間です。
曜日はいくつかの組合せの中から選べます。
料金は、3ヶ月くらいのコースで500ドル前後だったように思います。
アメリカ人ばかりで、日本人は私一人でした。

その後、カレッジのスペイン語のコースを取りました。もし、グリーンカードや市民権をお持ちでしたら、5単位ですので、4ヶ月(1学期)で100ドル前後です。こちらは、1クラス40人の文法のクラスです。

会話をお好みなら、前者、文法からきっちりなら、後者を薦めます。

いいクラスを選べますように!

閉じる

2011年のSpringbreak Date (4)

No. 5663
投稿者: E.T 投稿日: 10/20/2010 22:42   カテゴリー: 学校・習い事


日本から、友達家族が春休みを利用して、3/18〜4/5のあいだの数日間こちらに遊びにくる予定なのですが、私達も主人のコミカレの春休みを利用して里帰りしようかと考えています。
コミカレの春休みの日程を知りたいのですが、ネットで調べても、私の調べ方が悪いのか、未発表なのか見つかりません。
どなたかご存じのかたいませんか?


仮に未発表だとして、小、中学校などでもかまいません、毎年の春休みの時期、期間の傾向など教えてください。
去年はイースターを前後が休みだったことだけ記憶しています。

No. 5664
Re: 2011年のSpringbreak Date
投稿者: marinus 投稿日: 10/21/2010 06:51

ご自分で学校で直接聞かれるのが一番たしかではないでしょうか?

No. 5668
Re: 2011年のSpringbreak Date
投稿者: NGT 投稿日: 10/21/2010 12:34

Community collegeの場合は分からないのですが、UCSDの場合、2011年3月14日(月)〜3月19日(土)が期末試験期間で、3月19日(土)に冬学期が終わります。3月24日(木)から春学期ですが、授業は3月28日(月)に始まります。なお、3月25日(金)はCesar Chavez Holidayで職員も休みです。この祝日は機関によっては休日にならないので注意が必要です。

ご主人のcommunity collegeはどちらですか?ご主人はそのcommunity collegeの学生ですか、それとも職員ですか?このあたりが分からないと答えづらいです・・・。

No. 5681
Re: 2011年のSpringbreak Date
投稿者: NGT 投稿日: 10/22/2010 16:42

参考URL お返事がないので、ご主人が学生だと仮定して・・・。
San Diego Community College Districtの2011年の春休みは4月18日〜23日だそうです。

No. 5683
Re: 2011年のSpringbreak Date
投稿者: E.T 投稿日: 10/22/2010 17:37


marunus様
言われて、ハッ!としました。最近は何でもネットで調べてしまうので、電話で問い合わせをするという作業すら思いつきませんでした。ありがとうございました。


NGT様
お返事おくれましたが、主人はMesaの学生です。
とても丁寧に教えてくださり感謝しています。
貼っていただいたカレンダーを見て主人がどこで見つけたんだ〜と驚いていました。


友達の上の娘さんが中学に入ると休み中も部活などで忙しくなるから、入学前の春休みに一緒に連れて行きたいと言っていて、私達はいつでも里帰りできるし、主人の春休みが日本の春休みと被るなら来年の春休みはダメかな、、、と半ば諦めていました。
でも、カレンダーを見てスッキリ!桜は見れそうにないのが残念ですが、これで日本行きを計画できます。
本当にご丁寧にしていただいて、ありがとうごさいました。

閉じる

Mesa College(メサカレッジについて) (1)

No. 5643
投稿者: yufifi 投稿日: 10/19/2010 16:07   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは。今サンタバーバラのシティカレッジに留学してる20歳の♀です。来セメからSDのメサカレッジにトランスファーする予定なのですが、その学校の評判が気になります。サンタバーバラの学校は施設教師の質ともにいい学校なので、その分メサがどんなものなのか気になるのです。

施設、とったことある方の(English compositionとか)クラスの感想など頂けたらめちゃめちゃ参考になります。
もちろんプロフェッサーによって全然違うのはわかりますが。大体の個人のレビューをいただきたいです。

No. 5653
Re: Mesa College(メサカレッジについて)
投稿者: セール2011 投稿日: 10/20/2010 13:30

こんばんは。
メサカレッジに通っている20歳♂です。
取るクラスによって雰囲気は全然違ってきますが、
僕が今とっているEOSLのクラスなどはとてもいい雰囲気で先生もいい人で大好きです。

先週くらいに事件があり、男子便所で女性の遺体が発見されるということがありましたが、無差別ではないといのことでした。数年前までは夜の授業帰りを狙ったレイプ事件等が多かったそうですが、今はほとんどないそうです。
しかしこのへんの他のカレッジに比べたら大分いいほうだと思っています。

カレッジの建物等はすごい綺麗ですよ。

メサといえばパーキングがないことで有名ですが(?)、新しい駐車場などもできて、パーキングを探すのも前ほどはひどくないです。それでもセメスターの最初は大変ですが…。

ロケーションもサンディエゴのど真ん中で便利ですし日本マーケットなどが多数あるコンボイSTも近いのでとてもおすすめできますよ。

参考になると幸いです

閉じる

フリーの英語スクール (2)

No. 5591
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/13/2010 20:27   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴにフリーの英語スクールがあるという話を聞いたのですが、詳細をご存知の方、是非情報を御願いします。こちらはUniversitycity在住です。ノンネイティブの移民の方等が対象??ともお聞きしました。宜しく御願いいたします。

No. 5593
Re: フリーの英語スクール
投稿者: Flowers 投稿日: 10/13/2010 21:53

無料で英語を教えてくれるところで私が知っているのは、アダルトスクールです。
そのことでしょうか?確かに移民対象で時期によっては3ヶ月で30ドルくらい払う所もありますが、基本無料です。
サンディエゴ・アダルトスクールで検索すればインターネットで探せると思いますが。

また、コミニティカレッジでも無料のESLがあるみたいですね。こちらの情報の詳細はよくわかりません。

無料で英語!といってすぐ私が思いつくのは アダルトスクールのESLです。

No. 5598
Re: フリーの英語スクール
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 10/14/2010 13:07

EKさん、情報有難うございます。近くにあるようなので早速行って見ます。色々勉強の仕方はあるものなのですね。当初UCSDのELIにかなりの費用をお払いしましたが、正直あまり勉強という環境ではなく、困っていました。深謝です。

閉じる

宿題のヘルプ (1)

No. 5547
投稿者: susie B 投稿日: 10/07/2010 08:15   カテゴリー: 学校・習い事

小学3年生と2年生の子供がいます。
毎週宿題を持って帰ってくるのですが、算数など英語で教えるのが難しくなってきました。
アフタースクールで宿題を見てくれる場所や、塾を探しています。
どこかお勧めのところがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

※家庭教師は考えていません。

No. 5554
Re: 宿題のヘルプ
投稿者: ykl 投稿日: 10/08/2010 01:20

直接メールさせていただきました。

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

評判のよい幼稚園について (0)

No. 5500
投稿者: sachi-baume 投稿日: 10/01/2010 05:07   カテゴリー: 学校・習い事

4歳の息子がいて12月よりサンディエゴ生活を始める予定です。
つみき幼稚園という幼稚園は日本語を教えてくれるようですが、
評判はいかがでしょうか。
生徒さんは日本人の方が中心でしょうか。
できれば日本人ばかりの幼稚園ではなく、普段は英語を話し、週末に日本語を教えてくれるような幼稚園を探しておりますが、何か情報がございましたら教えてください。

閉じる

メサカレッジ・ナーシングコースについて (2)

No. 5471
投稿者: bigbear 投稿日: 09/27/2010 11:44   カテゴリー: 学校・習い事

ナーシングコースについての情報を収集中の者です。メサカレッジにはそのコースはありますか?シティカレッジにあることは確認済みです。友人の一人がメサカレッジのナーシングに在籍している友人がいる、と言ったことがあって。。。どんなに探しても見つからないのです!直接学校に問い合わせる前に、どなたかご存じないですか?

No. 5482
Re: メサカレッジ・ナーシングコースについて
投稿者: hyosube 投稿日: 09/27/2010 20:57

私も以前Mesa Collegeに在籍していた者で、Nursingメジャーらしき生徒を良く見かけました。気になって調べてみたら、Liberal Arts and Sciencesの項目に、Pre-nursingがありました。多分ご友人もそれを専攻されてるのかもしれませんね。
下記にリンクを載せておきます。

Emphasis in Science Studies: Physical Sciences - Pre-Nursing (Associate in Arts)
http://www.sdmesa.edu/degrees/degree-details.cfm?DegreeID=198&DeptID=151

No. 5488
Re: メサカレッジ・ナーシングコースについて
投稿者: bigbear 投稿日: 09/28/2010 16:45

貴重な情報ありがとうございます!大変助かりました!!これからまた情報収集です。

閉じる

Carlsbad,Oceanside,Vista地区の日本語の保育園 (3)

No. 4818
投稿者: shitbreak 投稿日: 06/18/2010 11:12   カテゴリー: 学校・習い事

Carlsbad,Oceanside,Vista周辺での日本語の保育園を探しています。
小さな情報でもいいので、知ってる方いましたら、情報ください。

No. 5302
Re: Carlsbad,Oceanside,Vista地区の日本語の保育園
投稿者: Peachy 投稿日: 09/04/2010 08:33

こんにちは。私も子供に日本語の幼稚園を探していたところです。最近お友達が通い始めた日本語学校の情報です。今のところ金曜日は埋まってしまったようですが月曜日と水曜日はあいているようで、人数が集まり次第クラスを開いてくれると先生がおっしゃっていましたので”Waiting list”に載せてもらいクラスを受けれるのを待っているところです。もしも興味があれば是非連絡してみてくださいね。
<元気教室の詳細>
電話番号:858-337-9121
場所:Freeway15でCarmel Mountain RdのExit、なのでO'side方面からの片道ドライブは30分以内。
授業時間:午前9時〜午後2時30分までの半日クラスでお弁当持参。
授業料:週1回で月謝は$92ととても良心的なお値段。

No. 5389
Re: Carlsbad,Oceanside,Vista地区の日本語の保育園
投稿者: shitbreak 投稿日: 09/17/2010 10:08

Peachyさん、

貴重な情報有難うございます!
早速電話してみますね!

No. 5447
Re: Carlsbad,Oceanside,Vista地区の日本語の保育園
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 09/24/2010 06:37

この保育園のウエブサイトとかはありますか?!

閉じる

子供の理科実験用材料 (0)

No. 5428
投稿者: Sam君 投稿日: 09/22/2010 15:23   カテゴリー: 学校・習い事

子供の学校でのプロジェクトで、フルーツ電池を作ろうとしています。
亜鉛板と銅板が必要なのですが、どこかで売っているのをご存知の方、または代用品で
これが使える、という情報をお持ちの方、投稿をお願いします。

閉じる

day campについて (5)

No. 5396
投稿者: MeliMelo 投稿日: 09/17/2010 18:35   カテゴリー: 学校・習い事

先日は 、elementay schoolのプログラムについてご教示いただき
ありがとうございました。
また、同じような内容ですが、質問させてください。

夏休み中は、いろいろなsummer campをご紹介いただきましたが、
働いているお母様方は、
サンクスギビング、クリスマスの長期休暇はどうなされているのでしょうか。
YMCAでwinter campは見つけましたが
それも、月曜はopenしていないようですし、
サンクスギビング期間中にいたっては
見つけることが出来ませんでした。

やはり、個人的にベビーシッターをお願いすることになるのでしょうか。
夏に越してきて、学校の送迎と、会社の通勤くらいしか活動していないので
どなたにシッターをお願いするのが良いのかもわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。

No. 5397
Re: day campについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 09/17/2010 18:56

申し訳ありません。
YMCAのサイトを一つ一つチェックしていたら、
holiday fun dayと言うものを見つけました。
ブランチ(?)によっては開催されていないところもあるのですが
11/22-11/24はとりあえず見つけられました。

しかし、引き続き、情報がありましたら、よろしくお願いしたします。

No. 5401
Re: day campについて
投稿者: susan 投稿日: 09/18/2010 07:33

こんにちは。
トピ主さんはどちらのYMCAを利用される予定ですか?
YMCAのミッションバリーとトビーウェルズを利用したことが
あるので、そこでのDay Camp に関する情報です。↓
http://www.missionvalley.ymca.org/programs/camp/spring-camp.html
その2箇所では学校の休みの期間にあわせて、休みの分全部預けるか、
Daily Day Campといって必要な1日分だけ預けるか、選択できます。
費用は会員と非会員で違ってきます。
去年のサンクスギビングの時期にDaily Day Campを利用しましたよ。
1日だけミッションバリーで預けましたが、それ以外はいっぱいだったので
トビーウェルズに預けました。
休みのときの預け先を探すのは大変ですよね。
個人で探す場合は、このサンディエゴタウンで探すのが早いかと思います。

No. 5411
Re: day campについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 09/19/2010 10:11

susan様

レスありがとうございます。
ミッションバリーか、ポイントロマのYMCAを考えています。
10/11のお休みも、day campが開催されるようで
会社を休みことを覚悟していた私に朗報でした。
子供は始めての場所で、もちろん友達がいないものですので
行きたくないとは言っておりますが
一度行けば、楽しんでくれるものと信じて
申し込んでみようと思っています。
susan様の情報では、人数制限で
別の場所への変更の可能性もあるようですので
そうなる前に早速行って来ます。

campの内容、susan様のお子様は気に入ったようでしたか?
概要でよいので、よろしかったら教えていただけますか。
よろしくお願いします。

No. 5414
Re: day campについて
投稿者: susan 投稿日: 09/20/2010 11:59

子供は、サンクスギビングの時期と、winter campを利用しました。
YMCAの施設は整っており、campの内容も盛りだくさんで楽しそう?
に思えましたが、うちの子はあまり好きではありませんでした。
冬のキャンプでは午前中は遠足、午後は水泳、スケート等、活動を
たくさんさせる印象がありました。
子供をそこに入れたのは、トピ主さんと同じように初めてだったし、
子供と同じ学校の子や知り合いもいるわけではないので、辛かったようです。。
何回も参加して、友達もいて慣れてしまえば楽しくなるのでは?と思います。
お子さんの性格にもよるんでしょうね。うちの子は人見知りもするし、
おとなしくクラフトをやっているのが好きなタイプなので、難しかった
ようです。

No. 5416
Re: day campについて
投稿者: MeliMelo 投稿日: 09/20/2010 20:43

susanさま
早速のお返事ありがとうございます。
そうですか、わが子もどちらかと言うと家の中で
Legoやクラフトをもくもくとするタイプなので
はじめは嫌がるのはわかるのですが・・
そうそう休みも取っていられないので
がんばってもらいます。
情報、ありがとうございました。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

アダルトスクール(英語)と幼稚園 (7)

No. 5377
投稿者: junkai 投稿日: 09/16/2010 14:36   カテゴリー: 学校・習い事

今私の上の子は3歳で幼稚園を探してるのですが無料のところはどこもいっぱいで待ち状態でたまたま見た広告に無料の大人の学校開催しててその間1歳から5歳の子供の面倒を無料で見てくれるとの事で先週はじめて行って見ました。
私は3歳と20ヶ月の子がいるので2人連れて自分は英語の授業を受けましたが英語の授業は初心者の方にはいい授業です。子供達の方はホンとに幼稚園みたいな感じで歌を歌ったり番号習ったり絵かいたりたまに外の公園に連れてったりと大喜びでした。既に2週間くらい通ってますが子供達は毎日楽しかったと行って帰ってきます。
私も少し子供と離れた時間を過ごしたかったのでいいところが見つかったなと思ってます。
ここはspring valley ですがほかにも何箇所かあるみたいです。

No. 5383
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: Ukky 投稿日: 09/17/2010 05:45

無料の保育所ってあるんですか?!
初めて聞きました!こっちはプリスクールが高いって聞いてたんですけど、
無料の保育所があるなら登録だけでも今からしたいなぁ〜って思いました!!


英語を勉強している間、子供を無料で見てくれる所もあるんですね!!
本当一石二鳥ですね!

安ければ子供を保育所へ入れたい Or 英語を勉強している間、子供を預かってくれる
スクールを探してたのでタイムリーなトピです!

No. 5384
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: ラッキー2号 投稿日: 09/17/2010 06:54

サイトとか教えて頂けませんか。

No. 5391
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: mike&yuka 投稿日: 09/17/2010 11:25

ぜひ、私にもそこの情報を教えてください。お願いします。
私も3才になる子供がいるんですが、幼稚園をどうしようか悩んでたところです。
こっちの幼稚園は無料のとこがなくて、すごく高いっと聞き困ってました。
普通は3歳くらいから幼稚園に行かせるものなのでようか??私は専業主婦なので、自由な時間はありますが、金銭的に無理ができないので、どうしたらいいのかわかりませんでした。
できれば、日本語も英語も勉強して欲しいなっと思っていますが・・・・。

junkaiさんが行かれてるところは、スプリングバレーだそうですが、私の住んでるとこ(chula vista)からは、少し遠いのですが、いく価値はあると思います。私の英語の勉強もできるなんて、最高です。でも、もしほかの場所の情報もありましたら、教えてください。
よろしくお願いしまうす。

No. 5394
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: junkai 投稿日: 09/17/2010 15:01

今日も行ってきました!
ちょっとクラスを抜け出して子供の様子を見に行ったらほんとみんなおとなしく先生の話を聞いててびっくりでした。
ここのスプリングバレーのクラスはその日に行って申し込め用紙に記入して子供の保育園の方は子供の注射の記入されたのをコピーして持っていけばその日から見てもらえます。
とりあえず電話番号あるのでそこに電話して家に1番近いクラスはどこか聞いてみてください。
ESL 619−668−5700 #6341 月~金の8:50−12です。

No. 5395
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: Jiro2 投稿日: 09/17/2010 17:47

書かれた電話番号から思うに、これでしょうか?
http://www.sdcoe.net/lret2/family/?loc=district
http://www.sdcoe.net/welcome.asp

No. 5399
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: mike&yuka 投稿日: 09/17/2010 23:36

junkaiさんへ
子供を無料で預かってくれるということでしたが、アダルトスクールの方は有料なんでしょうか?それとJiro2さんが教えてくれたサイトをちらっとみてみたんですが、住所とか書いてなかったようなんですが、スプリングバレーの方の住所を教えていただけませんでしょうか?それとも電話して、アダルトスクールに入会しなければいけないんでしょうか?質問ばかりですみません。
初めてのところにいくのは勇気がいるもので、できれば詳しく状況を知って方がいいかなっと思いまして・・・・・・。
来週にでも参加してみたいなっと思っています。
よろしくお願いします。

No. 5400
Re: アダルトスクール(英語)と幼稚園
投稿者: junkai 投稿日: 09/18/2010 01:19

両方無料ですよ。
ちょっと住所が分からないので電話してみればどこの区域が言いといって近い学校を教えてくれると思うます。
私がいってるところは94号のspring st です。
どうやらここはレベルが2つしかなくレベルの高いクラスでも中学校くらいのレベルなので英語のできる人には面白くないと思いますが私はメインは子供の学校なので子供達が楽しかった〜って言ってくれるので頑張って通ってます。
ただ98%はメキシコ人なので先生方もスペイン語で話すこともしょっちゅうですが。。。でもとてもいい先生達です。
参考までに。。。

閉じる

ポールダンス (0)

No. 5382
投稿者: ha-----na 投稿日: 09/16/2010 23:53   カテゴリー: 学校・習い事

ラホヤやコンボイの近郊でポールダンスを教えてくれるスタジオはありませんか?
知ってらっしゃる方がおりましたら教えて頂きたいです。

現在住んでいるのがUTCエリアなので、ラホヤやコンボイと書きましたが、通える範囲であればどこでもOKです。

閉じる

サンディエゴ プリスクールについて (0)

No. 5348
投稿者: sachi-baume 投稿日: 09/11/2010 08:01   カテゴリー: 学校・習い事

4歳の息子がいて12月よりサンディエゴ生活を始める予定です。
つみき幼稚園という幼稚園は日本語を教えてくれるようですが、
評判はいかがでしょうか。
生徒さんは日本人の方が中心でしょうか。
できれば日本人ばかりの幼稚園ではなく、普段は英語を話し、日本語を教えてくれるような幼稚園を探しておりますが、何か情報がございましたら教えてください。

閉じる

大学付属語学学校について質問があります。 (5)

No. 5258
投稿者: Tenzing 投稿日: 08/28/2010 16:36   カテゴリー: 学校・習い事

はじめまして。恥ずかしながらアメリカには約5年滞在しているのですが、
英語が未だに苦手で、日常会話には問題なく生活は出来ているのですが、
いまだに聞き直したり、単語の意味を聞いたりしてます。。。汗
そこで知人に、大学に進むことを勧められました。理由は

大学入学→それなりの英語力がないと入れない→イヤでも英語の勉強をしなければ
入学できない!!→それなりにしっかりした、厳しい英語学校に行って、
英語勉強漬けになる!
っと言われました。。それなら、高校のdiplomaを考えて勉強した方が。。と思ったのですが、どうなのでしょうか???大学に入学される方は、diplomaを取得してから入学されるのでしょうか???

いろいろ考えてみたのですが、将来いつか大学に行きたくなった時に
英語で悩まずスムーズに入学出来るのと、あとは、そこまでの英語力があれば
「っえ?何って言ったの?」とか「それ、どういう意味?」と
聞き直す回数は減るんだろうな。。と、今更ですが思い始めました。。。。苦笑

そこで質問ですが、どこの学校が良いのでしょうか??
私は週2〜4日の朝〜夕方4時まで働いてますので、
夕方から授業を受けれたらありがたいです!!あと、私は永住権所持ですので
学生ビザなどの心配がありませんが、リッチではないので授業料がハンパない
学校には通えません。。。。あと、、、これまた恥ずかしい話ですが、
私は怠け者なので、泣きながらでもイヤでも勉強しないとイケナイくらいの学校が
丁度良いのですが。。。。。
色々なサイトを見てると、大学付属の英語学校はしっかりしていて、
宿題もしっかりある。と言うのをみましたが、本当でしょうか??
シティーカレッジにある無料のESLとは違いますよね???

それとも、ひたすらTOEFUL専門の学校で勉強したら大学に入学できる程度の
英語力が着くのでしょうか???英語が堪能でないのに、英語学校や英語の勉強に
関して全くわからないので、ぜひアドバイスお願いします!!!!

No. 5260
Re: 大学付属語学学校について質問があります。
投稿者: conejoaiko 投稿日: 08/28/2010 20:33

正直申しまして、単に英語を上達したいのであれば、
大学に行く必要なんて、全くないですよ。
もし、何か特別な技術、知識を学びたいのであれば別ですがね。
おまけに、自分が怠け者と言ってるのでは、正直アメリカの大学についていけるか。
日本の大学のように、遊んでいても卒業できるほど、こちらは楽ではないですから。

失礼ですが、ご主人は、アメリカ人ですか?もしそうなら、
自分で気づいてなくとも、英語力ってついてますよ。
会話重視であれば、ドンマイです。日本人以外の友達を作って、
英語を話さなければならない状況になると、結構話しますよ。

まずは、どこかアメリカ人と友達になれる場所、お子さんがいるなら、
公園とかPreschoolの親御さんとか。お子さんがいないなら、
フリーでやってる市のクラスなんかとって、クラスメートとコミュニケーションとるってのも、手ですよ。ジムのクラスなんかも、結構他の人と話しするチャンスですし。

語学習得って大変ですが、がんばってください!

No. 5261
Re: 大学付属語学学校について質問があります。
投稿者: Flowers 投稿日: 08/28/2010 21:03

英語を勉強しなくちゃ!と思った今を大切にしてください。きっと勉強するチャンスですね。

私は語学を学ぶという点では、地元のアダルトスクールがやっているESL(基本無料)のしか行っていないので、その他は自分のコメントかけないのですが。
私のいった、無料ESLは一番レベルの上のクラスに入りました。一応レベルわけテストはどこでもあるみたいですね。ただ、内容はあまり・・・でした。友人作りや英語に毎日触れるという部分ではいいですがね。私は夫がアメリカ人で日常生活の100%が英語ですが、レベルの高い英語をもっとマスターするためには自分でも勉強しないとなりません。
もし結婚されていてご主人がアメリカ人でしたら、きっとこれは同じ気持ちですよね。
普段つかう英語なんて限られていますから。

もしある程度英語に自信があるのでしたら、英語コースの他に自分の関心のある科目を
カリッジでとってみるのもいいですよ。例えば、サイエンスのクラスを取るとか。
当然周りはみんなアメリカ人。ESLよりもっと生の英語の環境です。レポートも書くし
いやおうなく英語付けです。同世代のクラスメートともグループワークみたいのがいっぱいあるし、ESLより手っ取り早く英語を学べる!感じました。

私の中国人の友達がカリッジでESLを取りました(無料の)。授業はとても楽しくていろいろ学べるといっていましたよ。まずアクションをおこしてみてください。

お互いがんばりましょうね!

No. 5262
Re: 大学付属語学学校について質問があります。
投稿者: monkey1 投稿日: 08/29/2010 12:37

 学校に行くという発想に大賛成です。お友達やご主人と会話することで上達という域をすでに出ているのではないですか?日常会話ができるのと語学を習得するのとは意味が違いますね。

 大学に進むかどうかは別として、ぜひESLには行ってください。私は昔TOEFLのクラスをアダルトスクールで取ってましたが、すごくよかったですよ。テストのテクニックを学ぶので普段の会話が上手になるのと関係ないようですが、正しいグラマーとボキャブラリーをたくさん学ぶのですごぐ勉強になりました。特に聞き取りってやっぱり学校に行くのと行かないのとだいぶ違いませんか?どうしても知り合いとのおしゃべりだと相手はとぴぬしさんのレベルに合わせてくれる部分があるのでこれ以上上達しないと思いますよ。

No. 5270
Re: 大学付属語学学校について質問があります。
投稿者: Tenzing 投稿日: 08/30/2010 08:49

conejoaiko さん。お返事有り難うございます。
私の主人はアメリカ人で、私達は子供を持っていませんが、
私は週2〜4日アメリカの会社でバイトをしております。
あまり日系の方と知り合うことがなく、英語の勉強について聞いてみる
機会がないので、、、情けないのですが自分に合う
英語の勉強の仕方が今イチ分からないんです。。。単語を集中的に覚えれば
良いのか、それとも文法を重点的に見れば良いのか、、、などです。。
記憶力が良くないので、効率よく勉強しないとダメかな〜?!?っと
思ってまして、だから厳しい学校に行って勉強し直した方が身に付くのでは?!?
っと考えてました。。。。励ましのアドバイスを有り難うございました。

EK さん。お返事有り難うございます。
私もアダルトスクールに一時通っていましたが、EKさんに同感です。
とても楽しい雰囲気でみんな仲良く英語を勉強できて、友達作りには良い環境でしたが怠け者の私には宿題がナイのであまり勉強せず行った時だけ勉強になってしまい、仕事に行きだしたので学校に通うのを辞めました。
英語にはあまり自信がないのですが、将来自信がついてきたらEKさんのおっしゃる
ように、自分の興味のあるコースを受けてみたいです。ちなみに、EKさんのお友達がカレッジのESLを取っていたそうなのですが、これは、アダルトスクールとは別ですか???興味があるので、よろしかったら詳細を教えてください!
たくさんのアドバイスありがとうざいました!

monkey1 さん。お返事有り難うございます。
TOEFLの具体的なアドバイス助かりました。そうなんですよ、友達が3〜4人で話しているときはあまり思わないのですが、たくさんの知り合い/友達で話すと
みんなはみんなに合わせて話すので、難しい話になったら、
みんなは冗談まじりに話していても私だけ必死に会話を聞いてて、
冗談を突っ込めなかったり、冗談言われてもあまり笑えなかったりしますね。。
少数と話す時はみんな何気に私のレベルに合わせてるっと思うと、感謝ですね。
感謝と、あとはみんながレベルを合わせてくれるのではなくて、自分がみんなの
レベルに合わせれるようにしないとダメですね。。。アドバイス有り難うございました。

No. 5272
Re: 大学付属語学学校について質問があります。
投稿者: Flowers 投稿日: 08/30/2010 13:34

ご質問の答えです。参考にしてください。
>EKさんのお友達がカレッジのESLを取っていたそうなのですが、これは、アダルトスクールとは別ですか???興味があるので、よろしかったら詳細を教えてください!

これはアダルトスクールとは別です。私もびっくりしたのですが、
カリッジにはたくさんの英語コースがありますよね。論文英語・発音・TOEFL対応・ESLなど。
そしてESLにもユニットとしてカウントされるコース(もちろん有料)とユニットなし(無料)があるのですよね。何がどうちがうのか分からないけれど、きっとユニットカウントのある有料の方が難しいのかも。私の中国人の友達は無料のESLに行きました。アダルトスクールのよりずっと内容が濃いといっていましたよ。もっとアカデミックだと。ただ無料なのでそれなりの
厳しさだったような・・・!カリッジのパンフレットみるとたくさん載っていますよ。

あとその中国人の友達はミラマーカレッジで無料TOEFLクラスを取っていました。これもGOOD!と喜んでいましたよ。その子は将来大学進学を希望しているので、まじめに通っていたようです。

私は、どうせ行くなら ユニット指定してある英語クラスに行きたいなあと個人的に思います。
やはり無料だと、どうしても緊張感が減るような。
あとアダルトスクールに行っていた頃、先生はカリッジにも教えに行っている方でしたが、
ユニット指定のクラスは、みんなすごい勉強するわよーと言っていました。
お金もびっくりするような値段でないし。大体3−4UNITSになっています。すると100ドル+
テキスト代+その他くらいの計算になると思います。
期間は3ヶ月。週に1−2回で毎日ではないですが、けして高すぎる値段ではないですよね。

参考になればうれしいです!

閉じる

日本語が話せる韓国人の友達探してます (1)

No. 5188
投稿者: ingers 投稿日: 08/18/2010 12:51   カテゴリー: 学校・習い事

韓国人の友達が多いので、韓国のウェブサイトなどを訪れたりするのですが、内容がわからないので、どなたか韓国語を日本語に訳してくれる方を探してます。

また、韓国料理屋さんにも行きたいのですが、どこがおいしいのか、何を頼めばいいのかもわかりません
ぜひ、一緒に勧告料理屋さんに行って、色々な料理を教えて欲しいデス。もちろん食事代はこちらが持ちます。

当方、26歳の女性、現在語学学校に通っています☆日本語と英語と、ほんの少し韓国語がしゃべれます。ぜひ、お友達になって、韓国の文化やお店を教えてください!!

お気軽にご連絡ください!

jpteaching@gmail.com

No. 5189
Re: 日本語が話せる韓国人の友達探してます
投稿者: まーたん 投稿日: 08/18/2010 15:47

UCSDのエクステンションに沢山韓国人がいます。
 パティオに昼の時間帯にいくと韓国人が沢山いるので
そこで話しかけたらどうですか?
カンバセーションパートーナーになったら 貴方がおごる必要も
ないですよ

閉じる