San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より (7)

No. 6279
投稿者: tomoe2011 投稿日: 01/19/2011 14:19   カテゴリー: 学校・習い事

『看護婦になるには? No. 5041
投稿者: jimyam   投稿日: '07/10/23 15:33:17
日本で看護婦の経験がある人がアメリカで看護婦として働く為にはどうすればよいのでしょうか?

条件として:
ビザは必要なし.
英語の勉強の必要あり.

英語の勉強が先なのはわかってるんですが, それを度外視して, いったい何をどーすればよいか知りたいと思ってます. どなたか経験者の方, もしくわ, そのへんに詳しい方, コメントお願いします.』


私は日本で正看護師を数年した後、カリフォルニアで看護師になるために渡米してきました。
以前はカリフォルニア州では日本での看護師資格があれば、アメリカでの看護師テスト(NCLEX)が直接受験できたのですが、昨年の4月ころから受験するにあたりSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要になってしまいました。
学生ビザで留学している人がSSNを取得するには、キャンパス内で働くことが必要ですが、語学留学の生徒などはほとんどチャンスがない状況です。
つまり、現状では受験さえ難しいという感じです。
そこで私は「看護受験準備コース」というのをsan diego university for integrative studiesという学校で見つけ、現在通っています。
このプログラム(通算して1年)は、自分の国で看護師の免許をもっている人が受験勉強のために通う、いわば予備校のようなものです。I−20サポートはもちろん、このプログラムを終了するとOPTがもらえます。OPTがもらえればSSNは簡単に手に入るため、受験もできるというわけです。
私が色々探した限りではこのくらいしか方法がありませんでした。
参考になればとおもいます。
現状は厳しいですが、カリフォルニアで看護師になるために頑張っていきましょう。

No. 6280
Re: 日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より
投稿者: tomoe2011 投稿日: 01/19/2011 14:24

参考URL 参考になれば・・・・
生徒が自発的に作り上げたコースなので小さいアットホームな学校ですが、クラスメイトは一生懸命な学生ばかりです。

NCLEX-RN for NS;
SDUIS Certificate in Integrative Nursing Course
35units for certification
each course has 5 units
total 7 courses
one course has 6 weeks
one course is $600, it means, $400/m.

No. 8253
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 16:58

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8254
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8255
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8256
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8257
サンディエゴに行く予定です。
投稿者: kaorin2008 投稿日: 12/29/2011 17:00

こんにちわ、掲示板から拝見させて頂きました。
私は日本の大学生病院で約二年の漢語の臨床経験があります。アメリカでどうしても看護師として働きたいという夢がありましまて来年渡米しようかと考えているところです。現在お付き合いしている彼がサンディエゴのチュラヴィスタに住んでいて、滞在費用を浮かせるためにそこから通いたいと思っています。
ともえさんが通っている学校はここから通える距離にあるのでしょうか?
また、留学費用は出来るだけ抑えたいと思っています。いくらくらい準備が必要ですか?
語学緑がないのでまずは語学学校に通う必要があるとおもいます。
お返事お待ちしています。

No. 8284
Re: 日本で看護師をしていた人がアメリカで看護師をするためには・・・旧掲示板より
投稿者: dolphin 投稿日: 01/07/2012 09:20

はじめまして
アメリカでRNの取得をしたものです参考になりそうなことをイーメールしました。

閉じる

車の実地試験 (2)

No. 8263
投稿者: YOKKO 投稿日: 12/31/2011 09:43   カテゴリー: 学校・習い事

先日、仮免許に合格しました。
来週、実地試験があります。英語がまったくしゃべれないのですが。。。合格できる自信がありません。

どなたか、私と同じ状況で合格した方はいらっしゃいますか?

No. 8269
Re: 車の実地試験
投稿者: ryo-oo 投稿日: 01/02/2012 12:42

私もほとんど同じ状況で実技試験受けましたよ。

あたった監督もラッキーだったのもあると思いますが、一回で合格しました。
英語が不得意なので、できるだけ指示をゆっくり前もって言ってほしいと言う事を試験の前に伝えました。

後は落ち着いて運転して、意地悪な監督に当たらない事を祈るだけです。
頑張ってくださいね。

No. 8272
Re: Re: 車の実地試験
投稿者: YOKKO 投稿日: 01/02/2012 22:37

ryo-ooさん

ありがとうございます!!
私も、前もって英語が出来ない事とと、ゆっくりしゃべってほしい事を伝えるようにします。


あとは良い試験員にあたることを祈るのみですね。。。
寝る前に祈って寝る事にします。

ありがとうございました☆

閉じる

現地校の宿題 (4)

No. 8020
投稿者: NEKO222 投稿日: 10/18/2011 12:20   カテゴリー: 学校・習い事

小学校2年生の子供がいます。
両親とも日本人の為、英語の宿題が難しくなってきました。
放課後、学校でも教えてくれるようなのですが、料金がかさむのと
今の所は短時間ですむように思われますのでそこまでは必要ないとおもうのですが、、
どこかで宿題を手伝ってくれる所ご存じないでしょうか?
チューターを探した方がよいでしょうか?

No. 8024
Re: 現地校の宿題
投稿者: ユカ 投稿日: 10/18/2011 21:49

お近くに日本人でアメリカ生活の長い高校生を捜してみてはどうですか。小学校2年くらいならそれで充分だと思います。専門で教えている人より安いと思います。うちの娘が高校生のとき時間10ドルでやってました。
日本語もできて、アメリカの学校のことも解ってていいと思います。

No. 8041
Re: Re: 現地校の宿題
投稿者: NEKO222 投稿日: 10/21/2011 00:20

ご返答有難うございます。
我家でも、やはりそうするのが一番いいかなぁという話に
なりましたが、、、
もう少し、色々調べてみようと思います。
有難うございました。

No. 8251
Re: 現地校の宿題
投稿者: CaliforniaAllstars 投稿日: 12/29/2011 14:16

こんにちは。
直接メッセージを送りましたので、メールをチェックして見て下さい。

No. 8252
Re: Re: 現地校の宿題
投稿者: seaside marusan 投稿日: 12/29/2011 15:14

どちらにお住まいですか?
高校生です。自宅に近ければ、できます。

閉じる

中卒でも入れるコミュニティカレッジ (4)

No. 8225
投稿者: melonny 投稿日: 12/21/2011 14:48   カテゴリー: 学校・習い事

タイトル通りなのですが、サンディエゴに中卒でも入れるコミュニティカレッジはありますか?
その後三年から四年制大学に編入できると聞いたのですが。。


ちなみに専攻したいのは看護学です。

ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

No. 8226
Re: 中卒でも入れるコミュニティカレッジ
投稿者: KKJ 投稿日: 12/21/2011 16:50

中卒の場合は、受け入れるカレッジがあったとしても、代わりにGEDを要すると思います。
GEDとはHigh School Diploma Equivalency(高卒と同等にみなされる)テストです。
アダルトスクールでとる事もできますし、
http://www.sdce.edu/classes/high-school-ged-basic-skills

最近はオンラインでもとれる様になっているみたいです。

No. 8227
補足です。
投稿者: KKJ 投稿日: 12/21/2011 17:05

ちなみにこれは、San Diego City Collegeの入学条件ですが、
http://www.sdcity.edu/AdmissionsRecords/AdmissionsApplication/Admissions

”Persons who possess a high school diploma or California high school proficiency exam certification or GED with an average score of 45 or higher. ”

となっています。Mesa College も同じです。

southwestern collegeもGEDを要しますし、Grossmont collegeもHigh School Diploma かEquivalencyを要すると書いてあります。

No. 8245
Re: Re: 中卒でも入れるコミュニティカレッジ
投稿者: Chiii 投稿日: 12/26/2011 22:09

下記の様に、書かれています。

Grossmont Collegeより、抜粋。
Students who are high school graduates or equivalent, or who are over 18 years of age and can benefit from the instruction offered, may attend Grossmont College.

CityCollegeより、抜粋。
Persons 18 years of age or older or emancipated minors who do not possess a high school diploma or equivalent may be admitted by the college under provisional admission status.

留学者には、当てはまりませんが、Green Card 保持者、または、市民であれば、高卒資格がなくても、18歳以上であれば、入学できる様です。
ひょっと、したら、何か、特別な、テストを受けなければならないかも知れませんが。
詳しい事は分かりませんので、直接、Collegeに問い合わせた方が、良いと思います。

No. 8248
Re: Re: 中卒でも入れるコミュニティカレッジ
投稿者: pinksandiego 投稿日: 12/27/2011 14:34

Chiii さんも日本の高校を卒業してないのですか?今、San DiegoのCollegeにいっているのでしょうか?
私も、こっちの学校に行こうと、考えていますが、さすがに、英語がぜんぜんわからないので、わたしのレベルでは、はいれないとおもうので、もうすこし、詳しく教えてください。

閉じる

自宅に来てくれるピアノの先生 (1)

No. 8214
投稿者: Pita 投稿日: 12/16/2011 21:42   カテゴリー: 学校・習い事

5歳と8歳の子供たちに、Rancho Bernardoの自宅でピアノを教えてくれる人を探しております。30-45分each
ピアノと教材は用意してあります。

ピアノの経験者さん、来られる曜日、お値段など、ご連絡お待ちしております。

No. 8229
Re: 自宅に来てくれるピアノの先生
投稿者: きなこもち 投稿日: 12/22/2011 10:58

『ピアノの先生を捜しています』
のところにも書き込んだのですが、子供への教え方がかなり上手な人です。
最近生徒を増やすことも考えているとのことでしたので書き込んだ次第です。時間的にフレキシブルで、音大を出ているとかではないので値段は安く、ただリサイタルとかはない、、とのことでした。

返信していただけたら連絡先をお教えします。

閉じる
サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
サンディエゴ補習授業校 みなと学園 ( Minato School ) 見学随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ピアノの先生を探しています。 (3)

No. 8205
投稿者: ムーミン 投稿日: 12/13/2011 10:58   カテゴリー: 学校・習い事

Rancho Penasquitos, Scripps Ranch, Carmel Mountain 辺りでピアノの先生を探しています。ずーっとピアノを習ってきた方でしたら、学生さんでも結構です。ご連絡お待ちしています。

No. 8212
Re: ピアノの先生を探しています。
投稿者: ns085636 投稿日: 12/16/2011 10:15

参考URL クラシファイドページにピアノの先生の記事が掲載されておりましたよ。(ミラメサですが・・・)リンクをはってきおきますね。
http://www.sandiegotown.com/classified/?id=21224

No. 8213
Re: Re: ピアノの先生を探しています。
投稿者: ムーミン 投稿日: 12/16/2011 10:29

ns085636 さん、

ご連絡ありがとうございました。(気が付いていませんでした。。。)

No. 8228
Re: Re: ピアノの先生を探しています。
投稿者: きなこもち 投稿日: 12/22/2011 10:49

Rancho Penasquitosで教えている人がいます。
若いですが教えている経験はかなりある人で、子供への教え方がとても上手な男性です。
ただ英語です。
ちなみに普通と比べるとかなり安い方だとのことです。
こちらに返信していただければ連絡先をお教えできます。

閉じる

Carmel Mountain ,Del Marエリアのkindergartenについて (0)

No. 8218
投稿者: sd93 投稿日: 12/18/2011 11:10   カテゴリー: 学校・習い事

来年よりKindergarten入園予定の娘(現地のプリスクールに通っております)がいます。
現在のアパートメントの契約もきれるため引越しを検討していますが、過去の書き込みではDoyle Elementary Schoolの情報がほとんどです。

どなたか Carmel Mountain やDel Marエリアの公立のKindergarten、Elementary Schoolについてご存知の方がいらっしゃいましたらどんなことでもよいので教えて下さい。

特に分からないのは
・日本人の生徒数
・両親の英会話力が必要か?
・送り迎えは車が必要か?
等です。

宜しくお願い致します。

閉じる

中高生に人気の習い事 (0)

No. 8201
投稿者: PIGGY 投稿日: 12/12/2011 09:32   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴで中高生の子供たちに人気の習い事ってどういったのがあるのでしょうか?

閉じる

ダンススクールについて (2)

No. 7670
投稿者: キール 投稿日: 07/25/2011 18:25   カテゴリー: 学校・習い事

参考URL はじめまして。

Chula Vistaに越してきて4日目になります。

HERITAGE Park&Recreation Centerで行われている、
ポリネシアンダンスのクラスについて詳細をご存知の方いらっしゃいませんか?

内容・雰囲気、車なしでの交通手段など。

また、他に近郊で気軽に参加できるダンススクールの情報があれば教えていただきたいです。

来たばかりで何も分らないのですが、家にじっとしていたくないので、何かしたいと思っています!

よろしくお願いいたします。

No. 7736
Re: ダンススクールについて
投稿者: Gyoza 投稿日: 08/09/2011 23:22


こんにちは。

私も先日までポリネシアンダンス(タヒチアンダンス)教室を探していまして、
最近 Point Loma の辺りで良い所を見つけ通い始めました!

お探しになっているエリアとちょっと離れますが、
もし興味がございましたら是非メッセージ下さい♪

No. 8176
Re: ダンススクールについて
投稿者: Tiare 投稿日: 11/30/2011 10:14

こんなサイトを見つけました。

http://www.ipolynesia.com/dance_groups

私も探し中です。
お互いに良い所が見つかればいいですね*۶•ﻌ•ฅ"

閉じる

Violin の先生を探しています。 (0)

No. 8172
投稿者: mochimochinoki 投稿日: 11/27/2011 10:16   カテゴリー: 学校・習い事

上記のタイトルのように、Violin の先生を探しています。4歳になる娘がおり、Violin に興味を持ち始めましたが、子どもに教えて頂ける先生の情報が全くありません。当方は、Scripps Ranchに住んでいますので、この辺りで教えて頂ける先生をご存知の方、ご連絡を頂けますでしょうか?何卒宜しくお願いいたします。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

無料で英語が学べるところ。 (1)

No. 8079
投稿者: sakuramilk 投稿日: 10/28/2011 13:57   カテゴリー: 学校・習い事

ヒルクレスト周辺で無料で英語が学べるところはありますか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

No. 8160
Re: 無料で英語が学べるところ。
投稿者: MUNO 投稿日: 11/16/2011 22:32

サンディエゴのコミュニティーカレッジのESLクラスはほとんどが無料ですよ。クラスによって使う施設が違ったりするので、近いところで自分にあったレベルのクラスを探されてみたらいいと思います。

http://www.sdce.edu/classes/esl
http://schedule.sdccd.edu/index.cfm?action=search_class

閉じる

preschoolについて (4)

No. 8126
投稿者: mike&yuka 投稿日: 11/08/2011 20:34   カテゴリー: 学校・習い事

10月で4歳になった娘がいます。preschoolを探しているうちに、4歳になってしまいました。low incomeだと無料で行けるところがありましたが、残念ながら、それにあてはまらなかったので、preschool代を払わないといけない状態です。値段を聞いたら、1ヶ月600ドル〜1000ドルと高額でびっくりしました。高額でもやっぱりpreschoolは行かせた方がいいかなっと思い、今探してるところです。おすすめの学校はありますか?やはり家の近くを探すべきでしょうか?住まいは、ボニータとチュラビスタの境目です。ナショナルCityにも近いのですが、できるだけ、ここの付近の学校はさけたいと思っています。
キンダーガーデンについて質問なんですが、私の娘は10月生まれですが、いつからキンダガーデンに行くのでしょうか?5歳になってからでしょうか?月はいつからなのでしょうか?これもキンダガーデンによって違うのでしょうか?アメリカの学校のシステムっていうのがよくわからなくて困っています。
だなたか教えていただけると助かります。

No. 8139
Re: preschoolについて
投稿者: NGT 投稿日: 11/11/2011 00:17

参考URL 後半の質問についてお答えします。
2011年12月2日の時点で5歳の子が、2011年9月からKindergartenに上がります。
mike&yukaさんの娘さんの場合、2012年12月2日の時点で5歳なので、2012年9月からKindergartenに入ることになります。

前半の質問はどなたか詳しい方、お願いします。

No. 8144
Re: Re: preschoolについて
投稿者: mike&yuka 投稿日: 11/11/2011 20:46

NGTさん、貴重なコメントありがとうございました。
日にちまで明確にしていただいて助かりました。

No. 8147
Re: Re: preschoolについて
投稿者: RMKNA 投稿日: 11/12/2011 22:37

キンダーの新学期(新学年)が始まる月ですが 
7月から始まるところもありますよ!
通いたい学校や近所の学校など お嬢さんが通われる可能性がある学校の新学期の始まる月と願書の提出時期なども確認したほうが心配ないかもしれませんね♪

No. 8157
Re: Re: preschoolについて
投稿者: yuma 投稿日: 11/16/2011 14:28

こんにちは。私は現在ボニータに在住で、3歳の娘をプリスクールへ通わせています。
探していたころに、周辺のプリスクールを数箇所見学しました。
クラス代や時間等、学校の様子など情報提供できますよ。
よかったらメールくださいね。

閉じる

英会話 家庭教師 (2)

No. 8127
投稿者: onepoint 投稿日: 11/09/2011 07:11   カテゴリー: 学校・習い事

one to one lessonを行なってくれる家庭教師(先生のところへ伺う形がベターです)を探しています。
リーズナブルな価格で、1H当り$20程度でお願いできればと思います。過去に日本人の方を教えられた経験がある人が好ましいです。
仕事をやりながらですので、週に2回、1〜1.5H/回ぐらいを希望します。

No. 8128
Re: 英会話 家庭教師
投稿者: ns085636 投稿日: 11/09/2011 10:09

サンディエゴタウンに英会話の先生が掲載されておりましたよ:
http://www.sandiegotown.com/event/?aid=133#content13

http://www.sandiegotown.com/classified/?id=20821
掲載記事によると、日本の市役所でも教えていた経験もあるそうなので、ぴったりかもしれませんね。ご参考になれば幸いです。

No. 8146
Re: 英会話 家庭教師
投稿者: CaliforniaAllstars 投稿日: 11/11/2011 23:36

こんにちは。わたしが、昔、お世話になった先生を御紹介したいので、連絡下さいMesa Collegeで、9 年の経験があり、現在、個人で、教えています。

閉じる

超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m (12)

No. 861
投稿者: 55planet 投稿日: 02/25/2009 09:49   カテゴリー: 学校・習い事

こんにちは、はじめまして。

家族の都合でこちらへ来ることになりました。
が、今まで日本にいて英語に触れ合う機会がほぼゼロに近い状態でして、
英語に対してまったく免疫がありません(T_T)

そういう状態の人に対しての、オススメのスクールなどを教えていただきたく、
投稿させてもらいました。
時間は主婦なので平日の昼間はたっぷりあります。
授業料は、安いほどいいですが、内容によって考えようと思ってます。

ただ、英語が話せないと何も始まらないので、困っています。
友達もいないので、そういう居場所があればもっと生活が楽しくなるんだろうな、とも
思ってます。(語学習得第一だとは思いますが^^;)

どなたかお詳しい方、自分もそういう状況から話せるようになったという方等、
情報をいただければとてもありがたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

No. 870
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: だいふく 投稿日: 02/25/2009 16:48

参考URL こんにちは!
continuing EDはどうですか??無料でESLのクラスがあります!A,B,Cのアルファベットレベルから大学受験用までのアドバンスレベルまであります。
朝と夜のコースがありますが、場所によってはもう一杯で入れないかもしれません・・・。

一度、問い合わせてみるといいかと思います!または直接いっても大丈夫ですよ!
私も通っていますが、楽しいです!URLはりつけときます★もし何かあれば直接メールくれてもOKです!頑張ってください!

No. 951
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: 55planet 投稿日: 03/06/2009 10:13

uma★さん、とてもご親切なご返信いただきまして、ありがとうございますm(−−)m
URLまで!

詳しく調べて一度行ってみようかなって思います。ABCからあるなんて、なんかすこしホッとしました?!
がんばってみます。ほんとにありがとうございました!!

No. 957
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: idealist1 投稿日: 03/06/2009 17:24

こんにちは!
私はUSCDのExtensionのコースを取った事があります。数種類のコースがありますが
費用的には高額でした。学力別にクラスも分かれ、毎週金曜日はスクールトリップもあり楽しく勉強できました。語学学校やESLなどたくさんありますが、やはり目的を持って選ばれた方がよいかと思います。
私はノースに住んでいるため、毎日の通学は往復2時間ほどかかりましたが、勉強やクラスメートとも楽しくできたので苦にはなりませんでした。

私もあまり語学は得意ではありませんが、お互い頑張りましょう。
やはり楽しく過ごす事が大事かと思います。


No. 958
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: idealist1 投稿日: 03/06/2009 17:26

Hersです。

スペルが前後していました。

UCSDでした。

ごめんなさい。。。。

No. 1034
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: 55planet 投稿日: 03/10/2009 09:34

Hersさん、ご親切にありがとうございます。UCSDは近いので、考えてみます!!初心者すぎて恥ずかしいですが。。。やっぱりここに住むからには、話せるようになりたいですもんね^^

No. 2771
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: Love SD 投稿日: 09/04/2009 15:49

参考URL こんにちは。

私は現在、語学学校にて英語を勉強しています。いつも思うんですが、日本でこんない長い間勉強してきたのに、なかなか話せないのかな・・・・と。
私も、自分なりに少しずつ勉強を続けています。私が思う事はおそらく日本人はきっと自信を持って会話をすれば必ず話せる最低の知識は持っているはずなんです。それをなかなか生かす機会がなかったのと、控え目な国民性が重なって、難しいのかな?と思います。私は個人レッスンのおかげで少しは英語に慣れてきて、自信をつける事ができました。必ず学校に行かないと行けないのであれば仕方がないですが、個人レッスンが可能であれば、個人の方が伸びが速いと思います。

No. 2781
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: Rainbow620 投稿日: 09/05/2009 08:56

私の知り合い(日本人)で、英会話教室を開いてる方がいます。 生徒さんは殆ど主婦の方で、子供連れでも大丈夫です。 彼女は教師の資格も持っていますし、アメリカ生活が長いので、発音もとても綺麗ですよ。 初心者の方でしたら、そういった日本人の方から教わるのも、良いかと思います。 授業料もそんな高くないと思います。 もし、興味がありましたら、メールください。

No. 2845
ありがとうございます。
投稿者: 55planet 投稿日: 09/14/2009 12:55

みなさま、とてもご親切な投稿ありがとうございます。
とりあえず、ESLに行ってみようかと考えております。
それで何か違う?ようでしたら、個人で教えていただけるところも視野にいれようかと思っています。
こちらは親切な方が多くて本当にうれしいです。ありがとうございました!!

No. 6687
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: EnglishExpert 投稿日: 03/04/2011 09:56

英会話教えます 日本語を話せるアメリカ人だから安心

*子供,大人それぞれのニーズにあった英会話レッスンを提供しています。初級から上級の方、どなたでも。

*日常会話
*トラベル会話
*ビジネス会話

大学でのメジャーはアジア諸国の文化,歴史,国際関係。
日本,アメリカ両国で、ながい講師歴が有ります。
ユニークな5ポイント方法で発音を矯正、アメリカ人にも
わかってもらえる英語を話しましょう。

No. 6705
Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: teapot 投稿日: 03/06/2011 12:34

英語学校ではないですが、
UCSDが近いと聞きましたので、
UCSDクラフトセンター、趣味を学べる所です。
陶芸や、ジュエリーやグラスなどなど、色々なクラスがあります。
日本人も多いですが、英語を使ういい場だと思います。
質問ありましたら、メールしてください。

No. 8042
Re: Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: finalstop 投稿日: 10/21/2011 03:53

参考URL 少し前の記事なのでもう解決されているかもしれませんが…。
私はラホヤにあるカプランに通ってました。
学校のすぐそばにビーチもありとっても楽しかったのを覚えています。
レベルによってクラスは違うのですが、初級クラスもあるので
安心してスタートできると思いますよ♪

No. 8043
Re: Re: 超初心者レベルなのですが、おすすめのスクールがありましたら教えてくださいm(−−)m
投稿者: finalstop 投稿日: 10/21/2011 03:54

学校のリンクを張り忘れていました!
http://www.kaplaninternational.com/jap/schools/usa/english-courses-san-diego.aspx

閉じる

英会話 (4)

No. 7964
投稿者: Rosso 投稿日: 10/03/2011 13:47   カテゴリー: 学校・習い事

英会話のスキルを向上させたいと思っています。
平日昼間は仕事のため、平日夜または週末の時間でいい方法をご存知の方いらしたら情報いただけますか? 仕事場、住まいはCarlsbadです。 よろしくお願い致します。

No. 7984
Re: 英会話
投稿者: ns085636 投稿日: 10/10/2011 12:26

参考URL お住まいはCarlsbadということで、少し回答に遠いかもしれませんが。。。サンディエゴタウンのサンディエゴ情報箱に英会話の先生がでていましたよ。出張も可能と書いてありましたので、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。日本で英語の教師をしていたみたいですし、日本語も話せるみたいですよ。参考になれば幸いです。
http://www.sandiegotown.com/event/?aid=133#content11

http://www.sandiegotown.com/event/?aid=133

No. 7985
Re: 英会話
投稿者: yamama 投稿日: 10/10/2011 17:23

参考URL Carlsbadにお住まいでしたら、San Dieguito Adult Schoolはいかがでしょうか?平日、お仕事が終わってから受講が可能です。ESLも含め、多くのクラスが開講されています。

No. 7991
Re: Re: 英会話
投稿者: Rosso 投稿日: 10/12/2011 15:31

ns085636様 情報ありがとうございます。
確かに出張可能とありますね。 一度聞いてみようと思います。

yamama様 参考にさせていただきます。 もし受講経験ありましたら教えていただけると幸いです。

No. 8012
Re: Re: 英会話
投稿者: KM93 投稿日: 10/17/2011 19:12

こんにちは。 

英語教師の久美と申します。
只今、数名の生徒様の英会話教師をいたしております。
出張レッスンも致しておりますので、詳細はお気軽にご連絡下さい。

honesty_kumi0305@hotmail.co.jp

宜しくお願い致します。

閉じる