San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

Oceanside近郊の生活 (2)

No. 5175
投稿者: Babatarou 投稿日: 08/14/2010 00:05   カテゴリー: 生活・習慣

今現在テメキュラに住んでいますが、そろそろCampペンデルトンに引っ越す予定です。 すでにそちらに住んでいる方で、生活環境などどんな感じか教えていただけたらうれしいです。

No. 5194
Re: Oceanside近郊の生活
投稿者: yochan 投稿日: 08/19/2010 11:59

私も現在Temeculaに住んでいます。Ocean sideに引越しをされるんですか?Housingではなく??海沿いでTemeculaより涼しくて過ごしやすいと思いますよ〜。近くにはShopping centerもあるし、結構便利だと思いますよ。^^

No. 5201
Re: Oceanside近郊の生活
投稿者: Babatarou 投稿日: 08/20/2010 13:06

コメントありがとうございます(^-^)

閉じる

Home Inspector (2)

No. 5102
投稿者: F35 投稿日: 08/03/2010 19:20   カテゴリー: 生活・習慣

San Diegoで家を買おうと思っていますが、購入に際して専門家であるHome Inspectorに詳しく家屋の状況を調査して貰うよう勧められています。 どなたか信頼のおける、そして良心的な費用でお願いできるHome Inspectorをご存じでしたら紹介して下さい。 又家を買う場合の注意事項、失敗談などお聞かせ頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

No. 5154
Re: Home Inspector
投稿者: LJL 投稿日: 08/11/2010 15:45

http://www.parrabuildingconsultants.com/
最近家を購入したものです。私たちは2回、この会社に頼みました。一回目にオファーした家は、この会社のインスペクションの後にいろいろ問題が発覚したので、やめました。2回目にオファーした家も、この会社に頼みました。結構しっかりインスペクトしてくれます。ただ、2回目のインスペクションはまだ持ち主が住んでいたため、インスペクションがしにくかったです。なので持ち主がいない方が、やりやすいですね。

No. 5174
Re: Home Inspector
投稿者: mili 投稿日: 08/13/2010 22:14

こんばんわ。

私たちは6月に家を購入したばかりで、1st Time Buyerです。

ご存知だと思いますが、家を買うときはBuyer Agent次第でいろいろ購入の決め手になります。”このAgentなら信頼できる!”というAgentはもう見つかりましたか?

私たちがお世話になったAgentはとても良心的で、親切で本当に信頼のできる方でした。
本当にありとあらゆる多くの事柄・書類内容が初めてで、家を購入することは決して簡単なことではありませんでした。でも、運がよかったのか、お世話になったAgentがこと細かく助けてくれ、何事も問題なく(問題があっても彼のおかげで解決しました)無事、気に入った家を購入することができました。彼が私たちのAgenであったことにとても感謝しています。

Home Inspectorのみをご自分で探されるよりも良いAgentから良いHome Inspectorをご紹介してもらった方がいろいろAgentからもアドバイスしてもらえるかと思います。(実際私たちがそうでした。)

もしよければ、私たちのお世話になったAgentをご紹介します。

注)決して、商業目的でご紹介すると勘違いしないでください!!

閉じる

皆様のご意見をお聞かせください (1)

No. 5153
投稿者: ISM 投稿日: 08/11/2010 12:45   カテゴリー: 生活・習慣

参考URL こんにちわ。法律まめ知識セミナー開催を検討中です。

サンディエゴのみなさんは、どのようなトピック(法律)に興味がありますか?たとえば、カルフォルニアでの離婚手続き、民事訴訟の種類や手続き、自己破産、エステートプランニング、など。

参考までに皆様の興味のある分野またはご意見をお聞かせください。

No. 5155
Re: 皆様のご意見をお聞かせください
投稿者: くろっちマダム 投稿日: 08/11/2010 16:15

私は「離婚」についてうかがいたいです。

今すぐと言うわけではなくても、いつ離婚、なんてことになっても慌てないように、ある程度の基礎知識は持っておきたいです。

閉じる

おすすめのvacuum cleaners (6)

No. 5096
投稿者: mili 投稿日: 08/02/2010 16:05   カテゴリー: 生活・習慣

今月中に引越しをするため、新しいvacuum cleanersを買おうと思っています。
まだ数年前にHooverを購入したばかりですが、すごく重たくて、ちゃんとvacuumしてるのかな〜っと思うくらい性能がいまいちで、使い勝手が悪いです。

どなたか、これはいいよ!!っていう掃除機があったらぜひ教えてください。
また、TVCMで見かけるOreck (Edge Vacuum Cleaner) を使用されている方がいらっしゃったら、使用ごごちetc...教えていただけるとうれしいです。

よろしくおねがいします。

No. 5099
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: teapot 投稿日: 08/03/2010 12:20

ダイソン!!!

最近旦那が買ってきて、前の日に掃除機をかけたばかりだったのに、ためしてみると入れ物(ゴミが入る所)が半分くらいがいっぱいになりました。吸う力がすごいです。
他にに比べるとすこし高いですが、ゴミの袋を買わなくていいですし、フィルターが2個ついていて水で洗うことができます。
何年もいろいろな掃除機をサーチしてましたが、もっとはやくから買えばよかったと思いました。
ぜひお勧めです!

No. 5101
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: pdx2009 投稿日: 08/03/2010 14:33

私も絶対にダイソン!!です。
ターゲットで買いました。
今まであまり綺麗にならない割りに、重くて音がうるさいアメリカの掃除機を
使っていましたが、思い切ってダイソンを購入しました。
1回目の掃除で、「目からウロコ」でした。
その吸引力は感動物で、カーペットがすごく綺麗になります。
掃除が大好きになりました。ごみも捨て易いですし、本当にお薦めです。

No. 5104
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: mili 投稿日: 08/03/2010 22:34

teapotさん、pdx2009さんお返事ありがとうございます。
Dysonですね。
早速Dysonの正規サイトにアクセスしてみました。
teapotさん、pdx2009さんの使用されているモデルの機種が分かればぜひ教えていただきたいです。またどのくらいのお値段で買われましたか?
ローカルのお店とAmazonなどのWEBサイトで買うのとどちらが安く買えるかも調べたいので参考に教えてください。

No. 5105
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: pdx2009 投稿日: 08/03/2010 22:55

参考URL 我が家ではDyson23 Turbinehead Vacuumを使用しています。
コンパクトなタイプなのでとても使いやすいですよ。
ターゲットで$399です。
HPも付けますのでご参考になさって下さい。

No. 5124
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: teapot 投稿日: 08/05/2010 14:14

うちのはDyson25です。黄色いボールがはまってるものです。
$499.99するらしいですが、FRY'Sからrefurbished(壊れた部品が新しい部品に変えてある)のを買ったので$330でした。
中古といえば中古ですがDysonの工場にて修理、検査がしてあり、保障もついてますから、問題ないと思います。

No. 5149
Re: おすすめのvacuum cleaners
投稿者: mili 投稿日: 08/09/2010 13:27

teapotさん、pdx2009さん、再度お返事ありがとうございます。

Dysonのことを現地の友人に聞いたら、miliの家はすべてフローリングだからそんな高いブランドのcleanerなんていらないよ!!って猛反発されました。
困っちゃった・・・。

私的には、今度こそ使い勝手がいいお気に入りのcleanerを手に入れて掃除を快適にしたい〜!!って思ってるです。
とにかく重いのにこりごり・・・。

teapotさん、pdx2009さんのを参考にまた主人と相談してみます。
どうもありがとうございました。

閉じる

アメリカに住みたい!! (6)

No. 5075
投稿者: Masayoshi Hayashi 投稿日: 07/29/2010 04:28   カテゴリー: 生活・習慣

はじめまして、私は現在横浜在住の29歳の男です!

昔から「アメリカに住みたい」とは思っていたのですが、
最近特にめっちゃ移住したくなってきました。

日本からびびなびを含め、色々と求人を探しては応募しているのですが、
ほとんどの企業はビザが無いとダメとの事。

何かいい方法はありませんか?
いい仕事ありませんか??
職歴は今年の1月までドコモショップの副店長をしていました。
勤めていた期間は6年半、管理職としてシフト管理などのマネジメントを行っておりました。
接客、お客様を思う気持ちに関しては誰にも負けません!!

飲食店は高校時代にしゃぶしゃぶ、すき焼きレストランでウエイターを
3年やっていました。
20歳から約1年間オーストラリアにワーキングホリデーで行っており、
お土産屋とムエタイ(キックボクシング)をずっとしていました。
コンビニエンスにも約6年勤めていました。
こんな私を誰か拾って下さいm(__)m
ビザサポートが無いと行けませんが、それ以上の仕事はします!!

よろしくお願いします!!

誰か、友達にもなって下さい!現地情報教えて下さい!

No. 5076
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: teapot 投稿日: 07/29/2010 10:47

そうですねーみんなビザでは頭をかかえますね。
現在不景気で仕事がなかなかないに増して、ビザ方面でもきびしくなってます。

でもアメリカでやっていきたいという強い気持ちがあったら不可能はないと思います。
チャレンジしてみるべきですね。(友人言わく日本人は考えがあまいのよっとも言いますが)
はじめは英語学校からビザをとるとか、観光で入ってきて、様子をみてみる方がいいのではないかと思います。


No. 5078
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: Foxy 投稿日: 07/29/2010 11:25

私は特に「住みたい」と思って来たのではありませんでしたが、頻繁に長期のアメリカ旅行を何度かしている間に、運よく仕事を見つけました。
3ヶ月滞在後一旦日本に戻り、1ヵ月後F-1 Visaをとりあえず取得しアメリカに戻ってきました。これまた運良く5年の学生ビザが取れたので、学校に通いながら仕事を探し、何社か経て、遂に2年半後にE2(投資家ビザ)をサポートしてもらえることになりました。その企業に勤務1年後のことです。

しかし、それまでにはほんと人には簡単に話せないくらいの、沢山の苦労がありました。寂しさ、不安、貧困、自信喪失、人間不信、沢山の困難を乗り越えてきてのことです。それくらいの覚悟が必要かと思います。

参考になりましたでしょうか。
頑張ってください。

No. 5079
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: Flowers 投稿日: 07/29/2010 12:57

私もコメントださせてください。
まずは、がんばってくださいね。成せばなるですよ。それにはもちろん努力や根気が伴う事が前提です。私の知っている範囲で書きます。

私は、婚姻関連で永住権を取りました。とくにアメリカグリーンカードを目指したわけではありません。
アメリカに住んでから様々な経路でGCを取った人(多国籍)に会いましたよ。
ロッテリー、難民申請によるもの、家族関連のビザ(10年くらいかかっている)、
起業によるもの、学術的なもの。運という人もいれば、実力でGCを取った方などいろいろです。

そしてGCを取るまでも大変なのですが、取ってからも大変です。
ただぼんやり毎日暮らすわけにもいかないし。
こちらに来てよく言われるのはアメリカはドアをノックするものにはそのドアを
開けてくれるというせりふ。すごく理想論だけれど、確かにまだまだそんな文化も残っていますよ。
自分の実力とそれに見合った方法があれば、アメリカGCも夢ではないと思いますよ。
夢を大切に!今できる事を精一杯がんばって未来につなげてください!!

No. 5080
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: conejoaiko 投稿日: 07/29/2010 20:42

アメリカに住みたい!というのでしたら、手っ取り早いのは、学生ビザを取って学校に行くというのが、一番簡単ではないでしょうか。その後は、SDでも開催されるようですが、異業種交流会に参加して、人脈を広げていくんです。運がよければ、仕事がみつかる可能性がありますよ。あくまでも、運ですが。

学校に行きたくない、でもアメリカに住みたいというのであれば、結婚ですね。
どこかでアメリカ人の女性を見つけて、結婚されるのがいいでしょう。

No. 5081
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: jimyam 投稿日: 07/29/2010 22:23

それなりの覚悟が必要ですよ。
年齢的にも金銭的にもきついのなら、
とりあえず、3ヶ月観光ビザで渡米。
その3ヶ月の内に、運がよければ、
仕事か、何か、みつけられるでしょう。
因みに、違法で滞在してる人なんて
多数おりますし、どーしてもアメリカ
に住みたいのなら、それくらいの覚悟
で渡米すべきです。まー人の事ですから、
その辺の判断は自分でして下さい。

もしお金があるなら、
学生ですね。

No. 5082
Re: アメリカに住みたい!!
投稿者: Mercer 投稿日: 07/29/2010 23:04

とりあえず遠回りのようですが、一番確実なのは正規留学の学生として学位を取ってOPTで働き、ビザをサポートしてもらうという流れです。アメリカに滞在し始めたきっかけがこのパターンの人が少なくとも私の周りでは一番多いです。学部にもよりますが、既に学士号をお持ちであれば博士号は9ヶ月ぐらいで取れたりするので以外に遠回りでもないです。

あとは結婚も多いです。結婚であれば永住権がすぐに取れるので最も簡単な方法だと思います。ただ相手を探すのはそんなに簡単ではありませんが。。。

基本的に永住権を持っている日本人でも仕事がない状態なので、ビザのサポートまでしてということはよほどの人材でない限りありません。またもし日本で学位がないのであればビザを取るのに関連分野でかなりの年数の職務経験が必要だったと思うので、そもそもビザを取ることが可能かも調べたほうがいいと思います。(ビザを取らなければ就労はできません。)

あと資金があれば投資家としてビザを取ったりもできます。

それ以外はビザの問題があるのでなかなか難しいと思います。私の会社でもローテンションで日本の同じ会社から来る人はいますが、数年で帰らないといけないようなので移住と言うまでは行かないです。

でも人それぞれです。本気で移住したいという気があれば自分でいろいろ調べて試して試行錯誤してください。私は語学学校で来て数ヶ月で仕事先を見つけました。大体は先で書いたパターンのように正規留学の学生→OPT→H1b→GCの流れが多いので、すごいねとよく言われますが、私はいろいろ自分で調べて苦労しました。

頑張ってください。

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。 (2)

No. 5028
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 07/20/2010 03:02   カテゴリー: 生活・習慣

今やってる人がほんとに下手で、これでよくガーデナーと言ってるな〜と思うぐらいです。もっとしっかり約束どおりの事を、やってくれる人を探しています。どなたか紹介して下さいませんか。場所はランチョペナスキートスです。

No. 5053
Re: しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。
投稿者: SUMMER 投稿日: 07/25/2010 11:37

こんにちは
どなたも投稿されていないので、うちに来てもらっているガーデナーを紹介します。
借家でマネージメント会社が選んで来てもらっていますが、働き者のガーデナーです。
口下手ですが、働き者でうちは大きな庭なのですが、いつも知らないうちにきれいにしてくれます。木、花などの詳しかったです。
ここをこうして下さいと言うといつもしっかりやってくれています。
うちはEl Cajonですが、わざわざRamonaから2週間に1回来ています。サンデイエゴはどこでも行くと思いますよ。
15年以上の経験、口下手で働き者であまり欲がないガテマラ人です。
こちら育ちらしく英語は上手に話せます。

一度来てみてもらってFree Estimateをしてもらってみてはいかがですか?
下記が電話番号と名前です。
Solomon(ソロモン)760−420−2457

No. 5059
Re: しっかりやってくれる「ガーデナー」探しています。
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 07/26/2010 13:12

クレストさん、教えて下さってありがとうございます。 長くレスが付かなかった事もあって、しばらくは自分達でやろうと言う事になりましたが、何時か頼む事になったら、教えて下さった方にお願いしたいと思います。ありがとうございました。

閉じる

サンディエゴタウンのブログが削除されてしまいました T_T! (0)

No. 5051
投稿者: yamatodenki 投稿日: 07/24/2010 17:52   カテゴリー: 生活・習慣

ブログが削除されてしまいました。何も連絡がありませんでした。
どういう場合に削除されるのか知りたいので、他に削除された人がいたら教えてください。

閉じる

免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。 (2)

No. 5020
投稿者: applecat 投稿日: 07/19/2010 10:32   カテゴリー: 生活・習慣

事情で免許を10年ぶりに更新します。
リニューアルの場合、3問以上間違ってはいけないとのことで
昔の問題(法律)とも全く同じではないだけに、困っています。(既に一度 "没")
ドライバーズライセンスブックもこの頃、日本語版が無いということで
とてもがっかりしていますし、今年6月以降の過去問を見ることが出来る方法があれば
おしらせください。
 (先日配布の電話帳のものでさえ、2009年末の試験問題だそうです。
  m(_ _)m

No. 5021
Re: 免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。
投稿者: Flowers 投稿日: 07/19/2010 10:45

最近、新規で免許を取った者です。
日本語で受けるより、英語で受けた方が断然楽ですよ。
日本語の訳が少し変な場合があるからです。DMVのURLにアクセスすると過去問題がありますよ。
また更新の場合は、新規で受ける人の半分の問題数の試験みたいです。
義理の父(アメリカ人)が更新しに行って、そのようなこと言っていました。
つまり新規で免許を取る人は36問中6問まで間違えてもOK.
更新する方はその半分の問題数18問です。うち3問まで間違えてもOKということですよね。
問題数も少ないので、それほどナーバスにならなくても大丈夫ではないでしょうか?

No. 5045
Re: 免許、3問しか間違ってはいけないとのこと。
投稿者: othello 投稿日: 07/23/2010 07:40

私の知り合いは、日本食マーケットなどにおいてある日本語版の電話帳の後ろに載っている免許用のテスト問題を暗記したら、簡単にパス出来たそうです。テスト内容は毎年そんなに極端には変わらないと思うので、とりあえずそれを暗記するのも良いかもしれませんよ。

閉じる

靴のかかとの修理 (1)

No. 5040
投稿者: skmyrk 投稿日: 07/22/2010 20:11   カテゴリー: 生活・習慣

はじめまして。
靴(ヒール)のかかとが磨り減ってしまいました。
かかとの修理ができるところ+おおよその値段をご存知でしたら教えてください。

宜しくお願い致します。

No. 5044
Re: 靴のかかとの修理
投稿者: othello 投稿日: 07/23/2010 07:36

参考URL 私は いつもUTCショッピングモールの隣のCosta Verde Mall内にある靴屋さんに持って行きます。とてもきれいに直して下さいますよ。靴によって値段が代わりますが 確か$10〜$20くらいの間だったと思います。前は、その日でも直してくれましたが、最近はお客が増えたのか、次の日の受け取りになるようです。良かったらチェックして見て下さい。
下記のウェブで、お店の地図が見れます。

http://maps.google.com/maps?oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&q=858+558+9328&fb=1&gl=us&hq=858+558+9328&hnear=San+Diego,+CA&cid=0,0,10801296465244426779&ei=LalJTMbRLJGWsgOX1ulI&sa=X&oi=local_result&ct=image&resnum=5&ved=0CCMQnwIwBA

閉じる

テレビとインターネットの会社 (1)

No. 5005
投稿者: jjkm 投稿日: 07/16/2010 01:16   カテゴリー: 生活・習慣

こんばんは★

もうすぐで引っ越しということもあり、テレビケーブルとインターネットの契約をどこでしようか迷っています。
今までは家電があったのでタイムワーナーで契約していたのですが、家電をほとんど使わないので、テレビとインターネットだけにしようと思っています。
みなさんはどちらと契約していますか?

出来るだけ安い会社をと思っているのですが、調べるにも時間がないのでぜひ教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

No. 5012
Re: テレビとインターネットの会社
投稿者: CCxx 投稿日: 07/17/2010 12:07

わたしはCoxを使っています。
テレビはローカルしか映らない一番安いもの、(20ドル前後?)そしてインターネットはCoxが提供する中でも一番高いもの(60−70ドル??)です。あとは一番安い電話(25ドル前後?)。Bundleではありません。

映画やドラマはNetflixとHuluでみるので、私はこのパックが一番気に入っています。(だからインターネットは早いものを選んでます)
ただ、FoodNetworkやHGTV、TVジャパンなどの番組はテレビではみれません。(クリップをネットで見ることはできますが。)

しかし、選んだ基準は“インターネット接続に安定性のあるケーブル”であることと、Coxだけが地域の中で使用可能だっただけで、あれこれ比べて選んだわけではないです。

Bundle(テレビ・インターネット・電話のセット料金)にすると安いから変えなさいとよくCoxからお誘いの葉書が来ますが、Bundleで本当に得をするのはテレビも、ネットも電話もかなりの量を使う人だけじゃないかと思います。

値段に関してはどんぐりの背比べで、どこもあまり変わらない気がします。むしろ劇的に安いところがあれば私も知りたいです。笑
ケーブルボックスを借りるのに余分に15ドルくらいかかったり、デジタル案内に10ドルかかったり、あれはケーブル会社がわざとわかりにくくしてるんじゃないか、とさえ思います。

結局、colocpocoさんのニーズで決まると思います。(インターネットの速さに70ドル出す価値があるか、ローカルチャンネルに20ドルは安いのか高いのか、タイムワーナーの住所変更料金 VS Coxと新規契約料金・・・など)

納得いく会社がみつかるといいですね。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

中古マットレスの処分方法 (1)

No. 4960
投稿者: Kokita 投稿日: 07/09/2010 11:54   カテゴリー: 生活・習慣

最近ベッドを買ったので、古いマットレスが要らなくなりました。
誰かにお譲りするにはちょっと気が引けるコンディションで、処分方法を考えています。
やはりお金を払って、専門業者に引き取ってもらうしかないのでしょうか?
ただで手放せる方法を探しています。ちなみにトラックはもっていますので、サンディエゴしないならどこでも運べます。

No. 4991
Re: 中古マットレスの処分方法
投稿者: junkai 投稿日: 07/13/2010 20:15

Father joe では電話すれば何でも引き取ってくれると思います。私も大きなテレビが壊れどこも引き取ってもらえずすれるのに困ってたら引き取りにきてくれました。

閉じる

ホームページをのせる方法 (0)

No. 4976
投稿者: ジル 投稿日: 07/11/2010 20:43   カテゴリー: 生活・習慣

ホームページビルダーでホームページを作成しましたが、
実際にのせる方法がわかりません。
プロバイダーにやり方を聞くとマニュアルにはありますが、アメリカでも同じやり方なのでしょうか。

素人なので、質問があいまいかもしれませんが、教えていただけますか。

ジル

閉じる

12 Tips for Meditation (0)

No. 4955
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 07/08/2010 22:41   カテゴリー: 生活・習慣

Choose a special place to practice, so that can help you find a sense of tranquility and easy access to the state of Yoga meditation. cheap bridesmaid dresses Trend You Should Never Overlook Choose a fixed time, early in the morning or evening is O. Go!! Coolest tiffany jewelry Are LaunchedK. By the same time and place, the spirit can be ralaxed and calmed dowm quickly.

After sitting down, let your back, neck and head stay in the same straight line, facing the north or east. During the meditation process, keep the body warm (in the cold days you can surround the body with blankets), and guide your awareness to stay calm.

Let your breath in regular, take a five-minute deep breath at first, then let it steady. To estabish an even rhythm of breathing--inhaling 3 seconds, then exhaling 3 seconds. When your consciousness is wandering, either don`t care too much, or force yourself to calm down. When naturally released, fix your consciousness on a certain positon, the central between eyebrows or your heart. Enter the state meditation using the technique you choose. Before the arrival of a very pure state of meditation, do not force and let the free state continue to exist naturally. After a period of practice, gradually your mind won't wandering again, and eventually fall into the pure samadhi (the highest ideal of your awareness).

Before entering into the meditation, some tips for you: choose a released and comfortable posture to practice, if you can, use the gesture of Lotus seat. but if you cannot, choose a easy way to practice. Correct and stable sitting position is the key to successful meditation, for unstable position will make your thoughts and conscience unstable.

Try not to eat before meditation, as eating will affect your focusing on your mental state. Try meditation once a day at the beginning and increase meditation twice a later.

The time of meditation can be increased from 5 minutes to 20 even longer gradually, but don't force youself to sit for a long time.

And if you aren't feeling well in your meditating way several times, just abandon it and choose another which suits you better.

Don't be impatient for success and expect to reach the desired effects in a short period.

閉じる

Microsoft Office Outlook tifファイルについて (1)

No. 4945
投稿者: tky1990 投稿日: 07/07/2010 21:55   カテゴリー: 生活・習慣

Microsoft Office Outlook tifファイルの表示方法についてご質問があります。
tifファイルの表示設定を間違えてエクセルで表示するようにしてしまいました。
理由は、tifファイル内容をエクセルに変換したく設定を変更しました。
その結果、エクセルファイルでtifファイルを開く文字化けのような表示になってしまい困っております。tifファイルが開けるように設定を元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
また、tifファイルデータをエクセルに落とすにはどうすればよいのか教えてください。PCにあまり詳しくないので、詳しく教えていただくと助かります。
よろしくお願いします。

No. 4952
Re: Microsoft Office Outlook tifファイルについて
投稿者: yamama 投稿日: 07/08/2010 14:11

サイトのメールボックスの方にご連絡を差し上げました。
ご覧になってみて下さい。

閉じる

Money Saving Methods How to Save Money When Prices (0)

No. 4942
投稿者: このメンバーは削除されました 投稿日: 07/07/2010 19:37   カテゴリー: 生活・習慣

As a person who understands the art of living, you must learn to save money at the beginning. 53.7% of People Complain that they Can not Afford Genuine wedding flower girl dresses Gradually you will find that apart from shopping, putting some efforts into money-saving is also fun.10 Most Gorgeous New Arrivals: links of london charms

Go to the supermarket after 9pm. Many fruits, salad, snacks, cooked food and so on in the supermarket will be discounted after 9pm. The price might be more than 50% off. They can help our night lift to be more qualitified. In the morning purchases the airplane ticket is the most cheapest. Do you know what time buy the airplane ticket is the most cheapest within one day ? The answer is the morning. Because the airplane ticket discount will usually overnight to readjust. In addition, try to avoid going outside on Monday morning and at night of Thursday, which are the two busiest period because of the most travelers. The perfect time for traveling by air is each noon or days in the middle of one week. Take a connecting flight to the destination, the prices will be much lower than the non-stop flights; select a relatively small size of the airline flights, which are usually cheaper than the super. Hold wedding on off-season. Exactly, weddings can be divided into low and peak seasons. Each year from January to February and from July to August are the wedding's off-season, compared with the peak-season which you can't find a hotel, wedding company rise their price irrationally and high ticket and so on, to hold wedding on off-season is not just for saving money.Hottest, Newest, Latest: cheap bridesmaid dresses

Buy supermarket own brands. Buy daily necessities, the supermarket own brand is the affordable choice. Their qualities usually have little difference with brand commodities, but their prices are much lower.Besides, you may also buy painkillers of local brands for they usually have the same healing effect. Watch movies with discount. Good movies of course should be watched in the cinema. Some cinemas specially put forward The Night Of Ladies, ladies will enjoy half pay as usual.There is also Nights of Credit Card, you could get half pay if you have specified credit cards. Besides, at the earlier several hours on weekends watching a big shot of morning show will be cheapest, you only just pay 10 yuan for it or enjoy 50% discount at least. Download electronic journals. Many paperback magazines have the electronic editions for downloading, environmental friendly and money-saving. You can find the link of download in the website of magazines. Some may have parts available for the download service, some may provide the whole content.

Manage your consuming habits. The famous financial adviser Simonnne Gnessen suggested that everyone should be familiar with his or her own consuming habits and find out the reomte causes which make you spend money easily in order to prepare related strategies for indulge spending next time. Ask yourself before using credit card: if it is necessity or luxury? Choose the commodity that you can afford so that you will not be in debt. When you purchase electrical equipment, pay attention to the energy-efficient logo. When you buy new appliances, do not forget to look for energy-saving recommended logo, the logo means electrical operating costs is lower, and more environmental. Replace the old refrigerator in your house, and it can save a lot of electric charge each year! If you do not like a gift, send it to others next time. It is inevitable that the gift you receive is not to your taste. At this time, instead of hurrying to unpack, put it away! When the appropriate time comes , add another wrapper an give it to someone else. It is not impolite to others, but let the limited resources achieve maximum effectiveness.

Award your frugal results. Adhere to a strict budget, just as excessive dieting. If you are too strict, you may eventually collapse under the pressure. Costing money wantonly after pressure will make your plan to save money fail. So give yourself a holiday and a little reward from time to time. Please do not waste the fitness card. The fitness card you bought at an impulse becomes a wasted card? Go to the gym less than once in a week? Stop doing such things, and transfer it to people who need them for real.

閉じる