サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
期間限定スペシャル!Ko-Li Barの11月スペシャル🐻サンディエゴ・コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を提供しています🍧 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な日本の甘さのかき氷が食...続きを読む
-
チュラビスタエリア:サンディエゴ No.1 タコスとは?サンディエゴで一番美味しいと言われているタコス屋さん!サンディエゴの中心部からは遠いですが、行く価値ありの本場さながらの味や雰囲気が楽しめるタコス屋さんでした。Tacos El Gordo ____...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- 税務アドミニストレーター
- Accountant
- 11/19 プロに聞くHOME不動産事情
- 11/15~ Day to Day Vintage's Market Event
- ガレージセール(追加&値下げしました)
- 新品Lego Celebration Bag Charm/キーホルダー
- ほとんどの保険のアニュアルベネフィットは12月末まで!お早めにご予約下さい。
- 新品 ミシン
- サーバー、キッチンスタッフ
- 11/18 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー 11月 オレンジカウンティー・アーバイン
クチコミ Review
すべてのクチコミ
-
03/28/07
ショートリブや、キムチ、コチュジャンなどをよく買います。 その他、いろいろ重宝するものもあり、ミツワやニジヤに寄ったついでに立ち寄ることもあります。
-
ニジヤ マーケット サンディエゴ店 - Nijiya Market San Diego
03/28/07
ミツワに並び、このお店なしではやっていけません。 オーガニックのお野菜やお米がおいてあり、 できたてのパンがあるときもあります。 手に入りにくい野菜やハーブの苗が売っていることもあり、 とっても便利です。
-
ミツワ マーケットプレイス - Mitsuwa Marketplace
03/28/07
私は、このお店無しではサンディエゴ生活やってきけません。数少ない日本のものが手に入る便利なお店です。 三省堂(本屋)や、茅場(レストラン)が入っています。 茅場で先日、夫と食事をしましたが、まあまあ良かったです。
-
Planned Parenthood of San Diego and Riverside Counties
03/28/07
緊急の診察もしてくれるので、便利です。 学生の時にお世話になりました。 保険のない人の強い味方だと思います。
-
サンディエゴ州立大学 - San Diego State University (SDSU)
03/28/07
卒業生です。 人種や年齢の幅に富み、心地よい学生生活を過ごさせていただきました。 そして数々のすばらしい教授に出会い、施設もしっかりしていて大好きな学校です。
-
03/28/07
土曜の夕方18時30分頃に行ったのですが、すでにバーキングはいっぱいで停めるスペースを探すのが大変でした。 もう少し、パーキングスペースが多いと嬉しいんだけど・・・。 お寿司や料理は美味しかったです。値段も高くなく、それなりという感じでした。
-
新楽宮海鲜大酒楼 - Jasmine Seafood Restaurant
03/27/07
飲茶に行きましたが、う〜ん。噂では飲茶ではなく、普通のメニューをオーダーしたり、特別メニューをオーダーすると美味しいと聞きましたが...。どうなんでしょう。
-
エメラルド海鮮酒家 - Emerald Chinese Seafood Restaurant
03/27/07
飲茶、美味しかったです。 お店のカートを押す人は英語が話せないようなので、 『中身は何?』という単純な質問ですら中々満足のいく答えはもらえませんでしたが、辛抱強く、親切に一生懸命答えてくれました。 サンディエゴで2件いった飲茶の中では一番です。
-
03/27/07
ファーストフード、またはカフェのような雰囲気のお店です。 場所が場所だけに、私が行った時は若いお客さんたちがふらっと立ち寄って、そして若いサーファー系のようなお兄ちゃんたちが厨房でせっせとお鍋をかき混ぜていました。 味はまあまあ。 世界の違ったカレーが楽しめると言う事で、今度はまた何か違う物を試..

















