毎年、うちのゼラニウムの鉢に巣を作り、雛を孵して行く鳥の名前を知りたくて投稿します。
胸の部分が赤く、全体が茶系なのでアカハラだと思っていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8F%E3%83%A9
↑ でも、これによると、アメリカ大陸には居ないような事が書かれています。
鳴き声は、単なる「チュンチュン」とか「ピッ、ピッ」では無く、「ピョロリ、ピョロリ、ピープー」のようなカナリア系のカン高い声です。
どなたか鳥の名前をご存知の方、是非教えて下さい。
詳しくは分からないですが、アメリカロビンではないでしょうか? 下記のリンクの中のぽちゃっとした大人のメスをよく見かけます。Soundの所をクリックすると泣き声が聞けます。試してみて下さい。違ってたらすみません。
http://www.allaboutbirds.org/guide/American_Robin/id
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Sam君
投稿日: 04/20/2011 11:10
anelaikalaniさん
返信、ありがとうございました。
まさに、このポチャっとした鳥です。
長年の疑問が晴れて、とてもスッキリしました。
今夜は、ビールが旨いと思います。
ありがとうございました。
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Micky
投稿日: 04/29/2011 18:14
House Finchもサンディエゴに多く見ます。
これは、スズメと同じサイズですが、顔や、頭、胸のところなどに 赤、もしくはオレンジ色が出ることがあります。メスは茶色なのですが、オスは、カロチンの入った食事を取ると羽が赤くなってくるようです。 でも、色の出る場所は鳥によって違う場合もあります。 私の家でも、今 このハウス・フィンチが巣作りを始めています。鳴き声は、カナリアに似ています。 私の家ではカナリアを飼っているのですが、いつもこの鳥と一緒に歌っていますよ。(笑)
http://www.google.com/search?q=house+finch&oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=en&tab=wi&biw=1024&bih=588
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Sam君
投稿日: 05/01/2011 08:42
Mickyさん
情報、ありがとうございます。
いや〜、この鳥にもそっくりです。
北米全土に生息しているようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%B3
アメリカロビン、ハウスフィンチ どっちなんでしょうね?
まぁ、かわいいからどっちでも良いのですが・・・・
毎年、巣立って行くのを楽しみにしています。
私もどちらか気になります。
小鳥の鳴き声のサイトを見つけました。
下記の声を聞いたら、違いがわかるのでは無いでしょうか?
また、分かったら教えて下さいね〜。
American Robin の鳴き声
http://www.birdjam.com/birdsong.php?id=1
House Finch の鳴き声
http://www.birdjam.com/birdsong.php?id=15
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Sam君
投稿日: 05/10/2011 09:25
othello さん
情報、ありがとうございます。
家のカミさんと、家のネコにも(笑)聴いてもらいましたが、満場一致で、House Finchであると決定しました。
ただ、遠くの方でアメリカンロビンの鳴声も聞こえています。家のポーチに遊びに(巣作りに)来るのはハウスフィンチですが、いろいろな鳥が居るようです。
ついでにもう1羽。
基本的に黄色の体で、ところどころ黒くなっているトロピカルな鳥の名前、ご存知無いでしょうか? ハウスフィンチに比べれば、大柄な鳥です。
この鳥も、気になっています。
質問ばかりで、ゴメンナサイ。
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Sam君
投稿日: 05/10/2011 10:38
すみません。自己レスです。
たぶん、この子だと思います。↓
http://www.birdjam.com/birdsong.php?id=23
良いサイトを教えて頂き、ありがとうございました。
小鳥が分かって良かったですね。
それに黄色い きれいな鳥がお庭に遊びに来るなんていいですね。(笑)
なんかこのスレ、癒されました。
みなさんお返事くれて、うれしいですね。
たまには外の鳥の声に耳を傾けるのもいいな〜って思いました。
気づけばこれをタイプしてる窓の外でも、小鳥たちが鳴いています。
今まで気づかなかったです。。
なんか、ありがとうございました。
Re: 小鳥の名前
投稿者:
Sam君
投稿日: 05/13/2011 08:01
mika714 さん
こんにちは。
ホント、ここの掲示板にカキコして頂く方って、いい人ばかりで嬉しくなります。
サンディエゴって、程よく都会で、程よく自然が残っていて、とても良い所だなぁと、いつも思います。
そういう所に住んでいられる事に、感謝しています。
閉じる