San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

卵子提供 (1)

No. 10477
投稿者: moshimoshi 投稿日: 11/24/2014 09:24   カテゴリー: 育児・出産

サンディエゴで卵子提供をしようと考えています。アメリカの市民権を持っていないのですが、21歳以下でドナーになれる場所や、そういった情報知っている方いませんか?

No. 10492
Re: 卵子提供
投稿者: kmf 投稿日: 12/04/2014 13:36

参考URL ソレントバレーにあるCalifornia Fertility Expertsに問い合わせてみてはいかがでしょうか?日本人のスタッフも居ると聞きました。リンクを貼っておきました。

閉じる

サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます (6)

No. 10448
投稿者: うらん 投稿日: 11/06/2014 13:48   カテゴリー: 車・乗り物

2014年11月20日(午前中)サンデイエゴ空港まで車で送っていただける方を探しています(La Mesa 近郊にお住いの方)。 
謝礼をいたします。
もし、可能な方がおりましたら連絡いただけますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

No. 10453
Re: サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: cherrry 投稿日: 11/10/2014 09:14

はじめまして。
20日、空港までお送りすることができます。詳細をお知らせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

No. 10471
サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: himawari98 投稿日: 11/20/2014 02:15

11月27日(木) 早朝、サンディエゴの空港まで送って下さる方を探しています。Poway近辺に住んでます。月に1ー2回程の送迎が必要です。詳細、謝礼等はメールでお願いします。又、私自身も空港までの送迎も出来ます。宜しくお願いします。

No. 10472
Re: サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: 夢香 投稿日: 11/20/2014 09:46

はじめまして。

27日、朝、空港までお送りできます。

詳しくお知らせください。

No. 10473
Re: Re: サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: himawari98 投稿日: 11/20/2014 15:35

華さん

有難うございます。私にメール下されば、すぐに返信で詳細を送ります。宜しくお願いします。

No. 10476
Re: Re: サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: 夢香 投稿日: 11/24/2014 05:24

金曜日にメールをお送りしましたが、
届いておりますでしょうか。

No. 10490
Re: サンデイエゴ 空港まで送ってくださる方を探してます
投稿者: sd2005 投稿日: 12/03/2014 16:00

12/11(木)の朝にUTCからサンディエゴ空港まで送って下さる方、御連絡お待ちしております。

宜しくお願いします。

閉じる

12月10日にある-陶芸教室の主催するチャリティー・セールについて (1)

No. 10474
投稿者: Micky 投稿日: 11/23/2014 09:32   カテゴリー: 学校・習い事

12月10日に陶芸教室の主催するチャリティー・セールがあると聞きました。安くで陶芸品を買えるそうですが、どなたか詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

No. 10475
Re: 12月10日にある-陶芸教室の主催するチャリティー・セールについて
投稿者: othello 投稿日: 11/23/2014 09:54

下記がその情報です。ウェブに載っていましたよ。このセールは年に2回行われ、たまに掘り出し物も見つかるので、私も毎年行っています。

*** 陶芸教室の主催するチャリティー・セールのお知らせ ***
日時:12/10/2014 (水曜日)  9:00 am - 8:00 pm
場所:ECCスクール玄関ホール 
4343 Ocean View Blvd. San Diego, CA 92113
お問い合わせ先: (619) 388-4803

陶芸教室の生徒さん達によって作られた陶芸品や、それにお花を生けた盛り花、サボテンを植えた鉢などを売ります。生徒さんの中には何年も習っているプロの人もいるので、上質の作品も中にはあります。お値段は、10セントからスタート。磁石、お皿、コップ、花瓶、鉢、装飾品などなど、色々な物があります。全部、手作り一点ものです。
また、陶芸クラスでは来年度の生徒さんも募集中です。フリースクールなので、授業料は無料です。
興味のある方はぜひ見に来て下さい。

閉じる

円をドルに (1)

No. 10464
投稿者: jojo07 投稿日: 11/16/2014 08:30   カテゴリー: 生活・習慣

両替して頂ける方いらっしゃいませんか?金額はおよそ二万円くらいです。
大至急お願いします。

No. 10466
Re: 円をドルに
投稿者: jenni0717 投稿日: 11/16/2014 11:56

円両替できますよ。2万円だといくらでしょう? I emailed you. Please email me back.

閉じる

サンディエゴでメガネ (1)

No. 10440
投稿者: mamemame 投稿日: 11/03/2014 23:59   カテゴリー: 生活・習慣

サンディエゴで近視用のメガネを作る場合
日本のように眼科の診察が必要ですか?
もし作ったことがあるかた、教えてください。
海外旅行保険しか入っていない場合、費用はどれくらいかかりますか?日本では最近レンズ込みで5000円くらいからメガネがつくれるようになりました。
アメリカでもそういった場所はありますでしょうか

No. 10463
Re: サンディエゴでメガネ
投稿者: Micky 投稿日: 11/15/2014 03:18

メガネを作る場合は、眼の診察が必要だと思います。私は目はいいのですが、度が入っていないカラーコンタクトを買うだけでも、眼の診察を受けさされました。度が入っていないのに、どうして診察が必要かは分かりませんが、色々なところを当たりましたが、何処も診察した証明書が必要だと言われました。アメリカでは、コンタクトでもメガネでも、診察してからじゃないと買えないようです。

でも、実際に眼科に行かなくてもメガネ屋さんで診察してもらえます。私はWalmartに入っているメガネ屋さんが安かったので、Wal Martのお店でしてもらいました。診察はEye Examと言って確か$50くらいでやってくれますよ~。それにこのEye Examの証明書は1年間だけ有効なようです。私は、保険を使わずに支払いましたが、この金額を保険でカバーしてもらえるかどうかは、あなたの入っている保険のタイプによると思います。

閉じる
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。

オペア ホストファミリー募集 住み込みナニー (3)

No. 10410
投稿者: 未来 投稿日: 10/16/2014 18:25   カテゴリー: 育児・出産

現在カリフォルニアでオペア留学をしているものです。
ホストファミリーのオペアエージェント退会により新しいホストファミリーを探しています。
オペアとは住み込みで週45時間の子供のお世話や家事をする代わりに住居と食事の提供、週200ドル程のおこずかいをもらいながら、アメリカ生活を送る国際交流プログラムです。

日本では主に1歳2歳の子供たちをお世話していました。

オペア留学前にも3か月間ホームステイをしながら1歳と2歳の女の子のお世話をしていました。

日本では大学で日本語教育の勉強をしていたので子供たちに日本語を教えられたら嬉しいです。

家事や料理も大好きなので出来るだけお手伝いしたいです。

No. 10429
Re: オペア ホストファミリー募集 住み込みナニー
投稿者: rakko 投稿日: 10/28/2014 00:56

以前 自分の友達もそういう仕事をしていました。
その時 その友達もホストの方が引っ越すので
他の所を探していましたが 国際交流会ですか?に
連絡を取って新しい所を探しました。 なかなか
難しいですよね。裕福な家庭じゃないとそういう
のを頼めないし。新しい所が見つかるようお祈りして
ます。

No. 10433
Re: Re: オペア ホストファミリー募集 住み込みナニー
投稿者: mamemame 投稿日: 11/01/2014 01:15

知識がなくてすみません。
そのプログラムは 何ビザになるのですか?

No. 10462
Re: Re: オペア ホストファミリー募集 住み込みナニー
投稿者: Micky 投稿日: 11/15/2014 03:05

そうですね~。 最初読んだ時は すごくいい話に聞こえるのですが、良く考えると週に$200のお小遣いをあげると言うことは、月に$800 (約8万円) のお小遣いを支払い、さらに部屋代、食費代、交通費、光熱費などの諸経費も全部 家主が負担するとなると、家主は月に$1500 (約15万円) 以上 払える人じゃないといけないので、裕福な家庭じゃないと難しいかもしれませんね~。オペアの教会に問い合わせて、ホストファミリーを紹介してもらうことは出来ないのですか? それとも、自分で探さないといけないのですか? でも、オペアのプログラムなんて、知りませんでした。参加する人にとっては、とっても美味しいお仕事ですね~。頑張って下さい。

閉じる

たこ焼きの鉄板 (1)

No. 10439
投稿者: mamemame 投稿日: 11/03/2014 23:57   カテゴリー: 生活・習慣

サンディエゴでたこ焼きの鉄板をかえるところは
ありますか?
もし可能でしたらおいくらくらいか教えていただけませんか?

No. 10461
Re: たこ焼きの鉄板
投稿者: Micky 投稿日: 11/14/2014 10:59

参考URL たこ焼きの鉄板を$10で売っています。
URLに乗っている写真と同じタイプです。
もし、興味がありましたら ご連絡を下さい。

閉じる

Tutor探しています (2)

No. 10457
投稿者: Sunflower2 投稿日: 11/13/2014 14:15   カテゴリー: 学校・習い事

現在大学でビジネスを専攻していて
Tutorになって下さる方を探しています。
ご連絡お待ちしています。
よろしくお願いします。

No. 10459
Re: Tutor探しています
投稿者: Miyabichan 投稿日: 11/14/2014 07:45

直接メールを差し上げましたが 当方アメリカでMBAを取得いたしましたので 何かお手伝いができる事有ればおっしゃってください。

No. 10460
Re: Tutor探しています
投稿者: Sunflower2 投稿日: 11/14/2014 09:55

メールをお送り致しました。
宜しくお願いします。

閉じる

SCSBOAのマーチング (0)

No. 10446
投稿者: 賢史 投稿日: 11/05/2014 12:25   カテゴリー: 学校・習い事

今週末、Vista High Schoolで、マーチングバンドのトーナメントがあるようですが、時間割(どの高校が何時から演奏するのか)を知っている、あるいはWeb Siteを知っている方、教えて頂けないでしょうか?

閉じる

大型の蟻? (2)

No. 10442
投稿者: Sam君 投稿日: 11/05/2014 07:30   カテゴリー: その他

今朝(4時くらい)がた、寝室の本棚の隅からガサゴソと音がして、飼っている猫達がしきりに何かを探しているようなので、懐中電灯をつけてみたらビックリ!
体長3センチ以上の大きな虫と、目が合ってしまいました。
顔には、蟻のようで大きな顎(アゴ)が付いていましたが、足がバッタの後ろ足のように大きく折れ曲がっている姿が見えました。
これ、何なんでしょうか?
オケラかなとも思いましたが、独特の前足がありません。
顔だけでも1センチくらいあるので、なんとも気味が悪いです。
色は薄い茶色で、翅(ハネ)は付いていませんでした。

本や本棚を揺らしているうちに姿が見えなくなりました。
もしかすると、本棚と壁の間に挟まっているのかもしれません。
蟻なら何とか捕まえて対処できますが、毒のある生き物だとチョット厄介です。

こんな昆虫、見た事ある方がいらっしゃいましたら、情報提供願います。

No. 10443
Re: 大型の蟻?
投稿者: HoneyBunch 投稿日: 11/05/2014 09:16

参考URL Jerusalem cricketのような気がします。
参照URLの写真をみてください。

No. 10445
Re: Re: 大型の蟻?
投稿者: Sam君 投稿日: 11/05/2014 10:30

HoneyBunch 様

写真、ありがとうございます。
まさにこれです。
日本で言う、カマドウマですね。
正体がわかっただけでも、ホッとしました。

ありがとうございました。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

Dr.Obagi Nu-Derm (0)

No. 10437
投稿者: pdx2009 投稿日: 11/03/2014 14:54   カテゴリー: 美容・健康

ドクターObagiのNu-Derm製品を個人的に販売されている
distribiutorの方がサンディエゴにいらっしゃいましたら
(またはその方をご存知の方)教えて頂けませんか?
宜しくお願いいたします。

閉じる

お勧めの本屋カフェ (4)

No. 10404
投稿者: kirihara 投稿日: 10/11/2014 15:27   カテゴリー: 遊び・お買い物

店内で軽食を楽しみながら読書ができる本屋さんを探しています。ロサンゼルスにこのようなスタイルの二階建ての本屋があり、とても感激しました。サンディエゴでも見つけられたらなと思います。お勧めがありましたら是非教えてください♪

No. 10405
Re: お勧めの本屋カフェ
投稿者: Mahodo 投稿日: 10/13/2014 22:18

Mission valleyにあるBarnes and novelsか、Bordersというカフェも店内で読書ができるようです。私の好きなのはシーポートビレッジにある本屋&雑貨屋さんなのですが、名前をわすれてしまいました・・・
ネットで探せば出てくるかもしれないので良ければ見てみて下さい!

No. 10423
Re: Re: お勧めの本屋カフェ
投稿者: SSD 投稿日: 10/22/2014 22:28

Upstart Crow Bookstore & Coffee Shop

No. 10425
Re: Re: Re: お勧めの本屋カフェ
投稿者: kirihara 投稿日: 10/24/2014 17:01

ありがとうございます!検索してみました。どれもとても大きな本屋さんですね。正しくこのような本屋さんカフェを探していました。サンディエゴでも楽しめるなんて嬉しいです。

No. 10432
Re: Re: Re: お勧めの本屋カフェ
投稿者: Mahodo 投稿日: 10/29/2014 22:04

↑ナイス!
上の方が載せてくれたのがシーポートヴィレッジの本屋さんです!ありがとうございます!!

閉じる

急募 家族写真を撮ってください。 (1)

No. 10426
投稿者: DoWii 投稿日: 10/25/2014 23:09   カテゴリー: その他

お客様のご自宅で写真を撮っていただける方をさがしております。
家族8人、場所はEscondido
11/02/2014 日曜日を希望
よろしくお願いします。

No. 10431
Re: 急募 家族写真を撮ってください。
投稿者: toitoi 投稿日: 10/29/2014 11:20

参考URL サンディエゴ在住のフォトグラファーです。

出張ポートレート撮影など、各種写真撮影業務を行っています。ウェブサイトを見ていただき、お声をかけていただければ幸いです。

http://motomura8.wix.com/motophoto

閉じる

加湿器 (0)

No. 10427
投稿者: Persimmon 投稿日: 10/26/2014 07:22   カテゴリー: 美容・健康

空気が乾燥してくるとのどがイガイガするので、加湿器を探しています、どなたかいいメーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?

閉じる

本屋 (2)

No. 10420
投稿者: Honda 投稿日: 10/22/2014 07:55   カテゴリー: 遊び・お買い物

三省堂さんが閉店してしまい、これから毎月の雑誌をどこで買うか悩んでいます。
他に本や雑誌を取扱っているお店はありますか?
また、アメリカに配送してくれるオススメのサイトなどありましたら是非教えて下さい。

No. 10421
Re: 本屋
投稿者: KGMC 投稿日: 10/22/2014 11:00

Book Offが新刊販売や雑誌の定期購読を受け付けると日系雑誌広告にありましたよ。

No. 10424
Re: Re: 本屋
投稿者: Honda 投稿日: 10/22/2014 22:33

情報どうもありがとうございます!
さっそくブックオフに問い合わせてみようと思います。
サンディエゴには今後、日本の本屋さん出来ないのですかねー…

閉じる