San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

DSi について (4)

No. 5899
投稿者: ハンドル 投稿日: 11/25/2010 12:22   カテゴリー: 遊び・お買い物

今は日本のDSを持っているのですが壊れてしまったので
アメリカのDSiを購入しようと思っています。
本体は日本語にかえられますか?
今まで持っている、日本版のDSソフトは同じ用に使えますか?
XBOX ,PC,のようにアメリカ版はアメリカのソフトしか使えないのでしょうか?
詳しい方、いらっしゃいますか?
購入前に教えてください。
よろしくお願い致します。

No. 5900
Re: DSi について
投稿者: susie B 投稿日: 11/25/2010 13:15

本体の言語を日本語に変えることはできますよ。
日本のソフトも使えます。

ただし、日本のソフトとアメリカのソフトを使って通信ゲームすることは不可です。
そこはアメリカ-アメリカのソフトでの通信しかできないようです。


No. 5901
Re: DSi について
投稿者: Goo 投稿日: 11/25/2010 22:25

DSは日本のソフトが使えてもDSIは使えないと聞きましたが。間違いだったらごめんなさい。 ニンテンドウのカスタマーサービスかで確認されたらどうでしょう?

No. 5902
Re: DSi について
投稿者: 賢史 投稿日: 11/25/2010 23:17

DSとDS Liteには、本体設定で言語選択が出来ましたが、DSi 以降はこの設定が無い様です。
但し、今までお使いのDSのソフトでしたら、日本のDSi 本体、アメリカのDSi 本体、どちらでも遊べる様です。

少なくとも、アメリカのDSソフトを、日本のDSi 本体で使用した時、問題なく動作しました。

DSi 専用のソフトは、残念ながら互換性が無いようです。

http://www.gmh.jp/
↑ここの、左側のメニューから「本体・周辺機器」を選んで、「NINTENDO DSシリーズ」に行って見て下さい。詳細が載ってます。


No. 5903
Re: DSi について
投稿者: ハンドル 投稿日: 11/26/2010 04:17

ありがとうございます。
詳しく教えて下さり助かりました。
そうなんですか、リージョンフリー?みたいじゃないんですね。
ショックと言うか、がっかりです。
DS LITE のようにDSI もソフトが日本のもアメリカのも使えるように
してくれたら良かったのに、、、、。
やっぱり、またDSLITE を買った方がいいのかな、、、、?
残念です。

閉じる

ターキーの丸焼き (0)

No. 5890
投稿者: 茶々 投稿日: 11/24/2010 13:37   カテゴリー: 料理・グルメ

簡単なターキーの焼き方、中のスタッフの作り方を教えてください。

閉じる

お勧めの会計事務所 (0)

No. 5889
投稿者: Masami333 投稿日: 11/23/2010 14:43   カテゴリー: その他

サンディエゴでお勧めの会計事務所はありますか?サンディエゴでビジネスをやっており、現在は主にTaxがわかる方を探していますが、銀行からローンを借りるかも知れず、CompilationやReviewもできるような事務所を探しています。以前に個人でやっている方にお願いしたことがあるのですが、Multi State Taxのことなど向こうの知識もあいまいで、IRSの対応も放置された経験があります。なので少なくとも会計士が5-10人程度おり、ある程度いろいろな知識のあるところを探しています。

ちなみに当方英語には問題ないのですが、日本人のお客さんが多く、書類が日本のこともあるので、日本人経営の会計事務所か、少なくとも日本人がいるところを探しています。日本の会計基準の知識は必要ないです。

閉じる

プレイグループ in サンディエゴ (1)

No. 5873
投稿者: lissa 投稿日: 11/20/2010 16:44   カテゴリー: 育児・出産

初めまして、2才の子供が居ます。
毎日子供と2人きりなのでプレイグループに参加したいと
思っているのですがどのように参加したら良いのかわかりません。

場所はサンディエゴであれば行く事ができます。
どなたかご存知あれば教えて頂きたく思います。

よろしくお願いします。

No. 5888
Re: プレイグループ in サンディエゴ
投稿者: conejoaiko 投稿日: 11/23/2010 13:50

SDタウンに、プレイグループのコミュニティ、ありましたよ。
私も参加してますけど、毎週、隔週火曜日に、ティエラサンタの公園で、
日本人のお母さん達が集まってますので、参加してみてはどうですか?

MIXIなんかにも、SDのお母さんのコミュとか、ありますし。

それ以外でしたら、Shineという日本人女性の会(会費必要です)の中に、
Shine Kidsというのがあり、月に2,3会、プレイデートしていますよ。

閉じる

FHAとコンベンショナルなどの長所、短所について (0)

No. 5887
投稿者: applecat 投稿日: 11/23/2010 11:29   カテゴリー: 金融・保険

mortgageのサイトなどで勉強したり、銀行に少し紹介をきいたりするのですが、
実際FHAの長所・短所、コンベンショナルの長所・短所など 詳細を知りたいものの、探しきれていません。
もしご経験の方、ご教授下さいませんでしょうか
宜しくお願いします 

閉じる
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

パソコンに詳しい方(OS英語→日本語) (2)

No. 5854
投稿者: sanshine 投稿日: 11/18/2010 15:58   カテゴリー: その他

DELLのラップトップを使っています。
数ヶ月前にウイルスにやられ修理に出したところ、英語のOSになってしまいました。
また日本語OSに戻したいです。

業者に頼むといくらくらいかかるのでしょうか?
今あるデータなど全て削除されてしまうのでしょうか?
希望としては、データは全てそのままで、日本語OSにしたいです。
どなたか詳しい方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

No. 5876
Re: パソコンに詳しい方(OS英語→日本語)
投稿者: Shimajiro Fan 投稿日: 11/21/2010 09:42

OSはWindowsのバージョンいくつか分かりますか?
よほど古いOSでない限り、今のOSはマルチリンガルですのでデータうんぬんに関係なくすぐ変えられるはずですよ。日本語のフォントをDLするくらいなはず。
業者に頼むとかんたんな手続きにものすごい代金とられそうですね。
よければメールいただければステップお伝えしますよ。

No. 5880
Re: パソコンに詳しい方(OS英語→日本語)
投稿者: Goo 投稿日: 11/21/2010 12:09

NihongoOK.com というサイトで順に追って日本語変換の仕方載っています。

閉じる

アンパンマンのカレーが買えるところ (1)

No. 5875
投稿者: jmnew 投稿日: 11/21/2010 04:59   カテゴリー: 遊び・お買い物

乳製品アレルギーの子供がいます。
アンパンマンのレトルトのカレーには乳成分が入っていないので買いに行きたいのですが、どこかに売っているところはありますか?
遠くても買出しに行きますので、エリアを問わず教えていただけるとうれしいです。

No. 5877
Re: アンパンマンのカレーが買えるところ
投稿者: Halle 投稿日: 11/21/2010 10:09

みつわで買えますよ☆粉末タイプなので便利です

閉じる

black friday @ las america (0)

No. 5874
投稿者: jjkm 投稿日: 11/20/2010 22:21   カテゴリー: 遊び・お買い物

今年、初めてblack fridayの日にメキシコの手前のlas americaのアウトレットモールに行ってみようと思っているのですが、どなたか以前に行かれた方、どういう風にお店に通してもらえるのか、駐車場などの込み具合、何時頃に行ったらちょうどいいかなど、なんでもいいので情報を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします!!

閉じる

韓国エステ (0)

No. 5867
投稿者: S.Y.S 投稿日: 11/20/2010 09:35   カテゴリー: 美容・健康

サンディエゴで、韓国エステ(あかすりや汗蒸幕、カッピングなど)を受けられる所をご存知の方、ご教示下さい。
値段も分かるとありがたいです。

閉じる

年末年始! (0)

No. 5866
投稿者: sd-love 投稿日: 11/20/2010 05:43   カテゴリー: 遊び・お買い物

友達が日本から年末年始(30日〜3日)に遊びにきます!

ユニバーサルと、ディズニーに行く事は決まってるのですが、
カウントダウンをする場所がまだ決まってないんです。。

カウントダウンをするお勧めの場所ってありますか??

後、思ったんですが、年末年始なので、色んなお店(モールやレストラン)
などが閉まらないか?という事です。

実は私も、最近こっちに越してきたばかりなので、そういうイベント
ごと、年末年始について知らなくて。

わかる方情報をシェアーしていただけませんか。宜しくお願いします!!

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

五寸人参 (0)

No. 5863
投稿者: zenmama 投稿日: 11/19/2010 19:53   カテゴリー: 料理・グルメ

みなさんこんにちは。
早速ですがどなたか「五寸人参」を買えるところをご存じないですか?
日系・アジア系のめぼしいスーパーはのぞいてみたのですが・・・・
情報お持ちの方、よろしくお願いします。

閉じる

JOY RICI RRL 10deep ^^ (0)

No. 5862
投稿者: whynot 投稿日: 11/19/2010 11:08   カテゴリー: 遊び・お買い物

が売ってるショップってサンディエゴにありますか??

よろしくお願いします^^

閉じる

おすすめの居住エリア (1)

No. 5839
投稿者: jmnew 投稿日: 11/16/2010 06:31   カテゴリー: 学校・習い事

来年の8月にサンディエゴに引越しする可能性があり、学校、家のことでリサーチ中です。特にどの辺りに住むか今から大体でも決めたいと思っています。
−長女 その頃5歳になりキンダーに通う年齢。GreatSchoolsRatingで9または10の学校に通わせたい。
−次女 3歳、つみき幼稚園に入園させたい。送迎の片道は30分までを目処に。
−夫の勤務地はコロナド。通勤時間は30分位までにしたい。
−レントの予算はできれば3BDで$2500位
−日本人は多くなくてもいいけれど、わりと住んでいる場所を希望。

これに合うエリアは名前がわからないのですが、ZIPでいうと92122ではないかと思うのですが、そこ以外にもおすすめはありますか?

リスト最後の「日本人が住んでいる」というのを外したらここが合いそうというエリアはありますか?

San Diego Unified School DistrictのHPやrealtor.comなどを参考にしていますがサンディエゴに住んでいる方の意見を参考にさせていただけたらと思っています。

No. 5858
Re: おすすめの居住エリア
投稿者: sibla 投稿日: 11/18/2010 20:47

UTC area desune.

閉じる

Birth Certificate for Green card (2)

No. 5849
投稿者: Green555 投稿日: 11/17/2010 15:21   カテゴリー: その他

今、グリーンカードの申請のため書類を集めているところ
なのですが、戸籍抄本の訳を自分でしても大丈夫なのか
どうか迷っています。
もちろんCertified Translatorに訳してもらい、サインをしてもらった方が
確実だとは思うのですが、もしご自分で訳されたものを提出して問題なく
グリーンカードを取得できた方がいらっしゃったら体験談を教えてください。

また、ご自分でされて失敗された経験があるかたがいらっしゃったら
それも教えてください。

よろしくお願いいたします。

No. 5851
Re: Birth Certificate for Green card
投稿者: angelaNJ 投稿日: 11/18/2010 02:20

私は米国人との結婚によるGCカードの申請を自分でしました。
戸籍抄本も自分で訳し、Notary PublicサービスのあるUPSで資格のある方に判子を押してもらって提出しました。
何も問題はありませんでした。

サンプルはオンラインで『戸籍抄本 英訳 サンプル』等でサーチしてみると出てくると思います。

もし、見つからないようであればメッセージ下さいね。

No. 5855
Re: Birth Certificate for Green card
投稿者: Green555 投稿日: 11/18/2010 16:03

angelaNJさん

ご返答ありがとうございます^^
プロの英訳が必要なのかなと考え始めたら
不安になってきたのですが、angelaNJさんと
他の方にもメールをいただき、みなさん公証を受けただけで
問題無かったようなので、安心しました。

本当にありがとうございました。

閉じる

歯医者の治療費説明書の見方 (1)

No. 5847
投稿者: tomica 投稿日: 11/16/2010 23:18   カテゴリー: 医療・福祉

こんにちは。はじめまして。恥ずかしながら、自分のDental Explanation of benefitsの読み方がまったくといっていいほど理解が出来ません。私の場合、主人の保険と自分の会社の保険に入っている為もっと複雑にみえて、本当に正しい値段を払っているのかわかりません。 どなたかご説明していただける方、または、詳しい説明が書かれているwebサイトをご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

No. 5853
Re: 歯医者の治療費説明書の見方
投稿者: dental-missy 投稿日: 11/18/2010 10:50

罹られた歯科院へ持っていけば支払い額と明細を照らし合わせながら説明してくれるはずですが。もしくはお手元のレシートをお持ち頂けば、もしかしてお手伝いできるかもしれません。ちなみにご主人の保険会社とご自身の保険会社の会社をメールででもお送りいただければもう少し具体的なお話もできるかもしれません。

smilemakeover2525@yahoo.co.jp

以前にも同じ事で相談に乗ったことがあります。
分かりにくいので確かに困惑しますよね。
お気軽にお問い合わせ下さい。

閉じる