こんにちわ2歳になったばかりの息子と遊ぶ場所を探しています
日本で言う 室内で遊べる児童館のようなものはアメリカにあれば教えてください。
住んでいる地域はutcです。
Family center で検索しても見つからず 見つける方法を探してます。
日本の児童館に行ったことがないので、同じような場所かは
分かりませんが、有料の室内プレイグラウンドは
いくつかありますよ〜。
Kid Ventures
http://www.indoorplaysandiego.com/
Kidding Around
http://www.kiddingaroundplayground.com/
My Kids Clubhouse
http://www.mykidsclubhouse.com/
私も東京では、児童館が充実していたので、よく3歳と1歳の息子たちを連れて、児童館に行っていました。
私は最近UTCエリアに引越してきたばかりで、探してみたものの、私も見つけられず。
諦めて、子どもたちもだいぶしっかりしているので、毎日、近所の公園でおもいきり遊ばせています。
既にどこか見つけられたかもしれませんが、昨年UTCに住んでいた知人が、La Jolla YMCAのクラスに2歳のお子さんを入れていましたよ。
http://lajolla.ymca.org
又は、スーパーマーケットに置いてある、フリーのSan Diego Family Magazineにも、いろいろ載っています。
http://www.sandiegofamily.com
日本から来たばかりでしたら、つみき幼稚園が日本語、英語両方のクラス等が豊富だそうです。つみきプリスクールで調べられると思います。
Re: 児童館
投稿者:
Fumiko
投稿日: 09/16/2011 04:47
Orangecatさん
情報ありがとうございます。
キッズベンチャーのみ行ったことがあります。
どうやら日本のシステムみたいな所はなさそうなので、他の所にも行って見ます。
どうもありがとうございます♬
Re: 児童館
投稿者:
Fumiko
投稿日: 09/16/2011 05:11
Corisariさん
あれから色々調べてみたんですが、
アメリカには児童館無いみたいですね。。。
私も東京だと渋谷児童館とかかなり行ってました
無料だし玩具もたくさんで当たり前のよに使ってましたが、今更かなり感謝です。
他にも情報いただいた中で、ikeaの子供の預かりサービスやジムの託児所とかなら充実してるっておしえてもらいました(o^^o)
そういうところはアメリカ素晴らしいですよね
Re: 児童館
投稿者:
Fumiko
投稿日: 09/16/2011 05:17
BreezeCAさん
サンディエゴファミリーさっそく手に入れてみました。
丁度、アウト&アバウトの号で遊び施設がいっぱい載ってました。
ありがとうございます。
ymcaも良さそうですね
サイト覗いてみます♪( ´▽`)
Re: 児童館
投稿者:
makash
投稿日: 09/18/2011 10:12
市の図書館に児童向けのプログラムが色々あります。
たとえばUTCでしたら805号に近いNobel Driveの左手に大きなフィールドと図書館がありますが、そこのプルグラムをご覧ください。
http://friends.northuclibrary.org/childrens-programs-2/
いつも子供連れの家族が多く来ています。
最近日本語のストーリーアワーもできたようですね。
色々な国の人たちとお友達になる機会もあるでしょうし、まだ行っておられないのでしたら、是非行ってみてください。
Re: 児童館
投稿者:
Fumiko
投稿日: 09/18/2011 14:01
Makashさん
ありがとうございます♪
添付して下さったサイト見てみました。
日本語もあるなんてストーチータイム充実してますね。
図書館頻繁に通いそうです。
素敵な情報どうもありがとうですm(_ _)m
閉じる