

サンディエゴタウンがゆく!
-
SNSで話題のキャンドルライトコンサート🕯に行ってきました!コンサートでは席がA・B・Cの3つに分かれていて、今回は真ん中のB席を購入しました。最初の写真が、席からの風景が一番よく分かると思います。 B席でも個人的には十分満足でしたが、もっと近くで演奏やキ...続きを読む
-
ワイン好きにおすすめなスペシャルイベント「Japanese Wine Night」開催✨Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 8/27 SDJBA主催 健康セミナーのご案内 【薬に頼らず改善する糖尿病 〜健康こそ最大のビジネス資本〜】
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- 大皿
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- ikea ハイチェア
- 7/19~ Mission Valley Farmers Market
- 7/19~ Day to Day Vintage's Market Event
- ドライヤー
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 店舗販売スタッフ
- Servers Casher
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!クチコミ Review
-
10/18/08
確かにこの店からのサンディエゴ湾の夜景はきれですね。 お客さんも大変喜びますよ。 ただ、味は個人的にはそれほどではないと思います。 このIl FornaioはSF近郊にもあるのですが、勿論シェフは 異なりますから、比較はできませんが、兎に角ご自分の舌で一度確かめて下さい。
-
10/18/08
このレストランは、カジュアルフレンチの謳い文句ですが、 中の雰囲気もよくその名の通りなかなかの味です。 ただ、駐車の確保が大変ですが、それを除けば、是非一度行って見て下さい。
-
Ruth's Chris Steak House - Downtown
10/18/08
美味しいステーキが食べたくなったら、是非お勧めしたい お店です。確かに値段は高いのですが、その値段に合った美味しいステーキが食べられます。特に日本からのお客さんで美味しいステーキが食べたいとおっしゃる方には、ご満足頂けると思いますよ。
-
ディズニーランド - Disney California Adventure Park
10/18/08
世界3大がっかりに入るくらいがっかり。 日本のを想像してはいけません。 シンデレラ城は、何これ、私のうち?っていうくらい小さい。
-
10/16/08
主人がいつも商用で使っているので、私も時々連れて行ってもらいます 必ずカウンター席で食事をするので、最低1週間前に予約した方が良いそうです 我が家では、基本的には太田さん(オーナー)の前に座ってお任せ料理を頂くので、2週間くらい前に電話しないと、予約がいっぱいで、他の板前さんになってしまいま..
-
10/16/08
店内の雰囲気・静かに流れる音楽・スタッフの応対の良さ・ お料理・デザートの味も良い上に、価格もリーズナブルで、 申し分ないと思いました、毎週通いたいくらいです
-
ケーナイン トゥ ファイブ - Canine to Five
10/16/08
ここ親切だと聞きます。 友達のだんなさんが、日本帰国中、友達と私でラスベガスに旅行に行く時に友達が犬を預けました。 人見知りのする犬でも大丈夫なようですよ。
-
チュラビスタ 乾杯レストラン - Kanpai Restaurant
10/14/08
ここのラーメンは最高!サンディエゴのラーメン屋の中でも一番かも。とにかくスープが美味い!オーソドックスな鶏ガラ風味、でも、とても奥深い味。。サンディエゴの他のラーメン屋で、ここまで丁寧に鶏ガラを抽出したスープを取ってる店が他にあるかな?味噌味、チャンポンと色々あるけど、まずは正統派の醤油味で打ちのめ..