参考URL
こんにちは、SD Book Swapのゆきです
3月のブックスワップは、Vistaで保育付きママのためのワークショップをされている、ひだまりホームデイケア のあずささんとのコラボです。
以前「本以外でもあったらいいのに」、というお声をいただいていたので、「めぐり場」として、不用品の交換会をされていたあずささんに声をかけて、本以外のスワップも実現します!
ということで、来月は本以外のものもOKです。
ご家庭にある不用品とそれを広げるシートなどをお持ちください!
あげるだけでもOK、もらうだけでもOK
みんながハッピーになりますように、との想いで開催されますので、どうか残ってしまったものは責任持ってお持ち帰りいただくことだけ、お願いします🙏
是非お友達にお声掛けして情報を広めていただけると嬉しいです!
お会いできるのを楽しみにしています😊
めぐり場についてやワークショップに興味がある方は、インスタ@hidamaridaycare をご覧ください!
3/7(金) 10 - 12時
場所: Sunset Park(San Marcos)
持ち寄るもの: 日本語の本(絵本、文庫本、雑誌、レシピ本などなんでも) またはご家庭にある不用品、広げる用のシート
===
手ぶら参加大歓迎です!!
日本語の本を探している方、日本人のお友達を探している方、ただお話したいという方、ぜひお越しください😊
現在私の手元にある本は、
児童書、絵本、育児本、離乳食の本、小学校の教科書、小説、趣味の本、ビジネス本、レシピ本など。
ブックスワップは、アメリカでは貴重な日本語の本を交換する場所ですが、日本人の交流の場としてもご活用いただけます。
特にママさんの参加率が高いので、お友達作りや情報交換ができます。
お気軽にお立ち寄りください😊
👉時間や場所の変更があれば、ストーリーでお知らせします。
👉集まる予定の本も、情報が集まり次第ストーリーに載せ、ハイライトに残します。
👉ブックスワップは貸し借りではありません。手放してもいい本をお持ちください。
👉現在ドネーションの受付はしておりません。
👉手ぶらで参加大歓迎です!
🙏お願い🙏
ブックスワップは参加者さんが本を持ってきてくださることで、いろんなジャンルの本が集まり、本が循環していきます。是非是非情報のシェアや、お友達を誘ってのご参加をお願いします!
ご質問等あれば、コメントかDMメッセージください!
🔵場所のリクエストを随時受けています
🔵コラボしてくれる方を募集しています!
それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
閉じる