

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・パシフィックビーチ:本格的なスペイン料理を食べたい方必見!パシフィックビーチにある「Costa Brava」のご紹介でした。定期的にフラメンコギターの生演奏も行っているようです。 Costa Bravaでは毎週水曜日と木曜日(17:00〜18:00)に...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月17日~10月19日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【10月17日~10月19日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
子育てサロン情報 ・ライフデザインセミナー情報のお知らせ!子育て中のママのためのサロンとオンラインセミナー、2つのお知らせが届きました!ぜひ気軽にご参加ください。詳細・お申込みは各情報をご確認ください。 【定期開催】子育てサロン📅 10月1...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:ビジネス
-
10/16/25 新機能開発中!「AIアシスト」機能が追加されます!
本日は、弊社が提供するウェブ制作ツール 「WebdeXpress」の新機能 についてご案内させていただきます✨ 「AIアシスト」機能が追加されます! WebdeXpressはPSPINCが提供する ウェブサイト制作ツール です。コーディングなどの専門知識がなくても、簡単にウェブサイトの制作が可能で、WordPressのように定期的なアップデートも必要ないので、安心して使..
-
10/09/25 在米日本人を対象とした【くらし応援フェア】で登壇させていただきます!
くらし応援フェアは、弊社と長くお付き合いのある主催者さまが運営されており、これまでにも何名かスピーカーをご紹介させていただきました。 今回は、PSPINCサンディエゴ支店のベリクエッテ夢がスピーカーとしてお声がけいただき、 「選ばれる理由をつくる! オンライン集客の仕組みづくり」 というテーマでお話しさせていただきます。これまでサンディエゴ、オレンジカウンティ、ロサンゼルス、ベルビューで実施..
-
09/10/25 ADA未対応は訴訟リスクに直結!? クッキーとADAの役割と重要性
本日は「クッキー」と「ADA」について、改めてその役割と必要性をご紹介します。 クッキー(Cookie)とは? クッキーは、ユーザーが快適にウェブサイトを利用するために欠かせない仕組みです。ログイン状態の保持やショッピングカートの継続、利用履歴に基づいた便利な表示など、日々の操作をスムーズにしてくれます。 PSPINCのウェブビルダーであるWebdeXpressに、ワンクリックでクッキー..
-
09/03/25 カスタム開発の事例をご紹介!
eコマースサイトのフルカスタマイズ PSPINCではカスタムでユニフォームなどを作っているDon't Group Atireの既存eコマースサイトをフルカスタマイズし、管理しやすく新しく作り直しました。以前のサイトは、担当者の退職によりさらに管理が難しくなっており、さらにシステムも古く、トラブルが発生しやすい状態でした。そこで、従業員の方が簡単に管理できるように設計を一新。商品登録..
-
08/27/25 デザインから開発まで柔軟に対応するPSPの制作事例
本日はPSPが手掛けてきたウェブ制作についてご紹介します。 実はあまり知られていませんが、弊社には制作フローが2種類あります。 1.すべてPSPにお任せいただいた事例 制作の一般的な流れで、デザインから開発まで、すべて弊社で対応した事例です。 Bonny Watson bonneywatson.com Medalion Fo..
-
06/27/25 簡単に作れる今だからこそ、差がつく“本物のブランド”とは?
Canvaで作ったそのロゴ、“伝わって”いますか? 最近はCanvaやAIツールで簡単にロゴが作れる時代。実際に「とりあえず自分で作った」という方も多いと思います。 でも、そのロゴには、✔️「あなたが届けたい想い」✔️「お客様に持ってほしい印象」✔️「ビジネスのらしさ」が本当に反映されていますか? “なんとなくおしゃれ&rdqu..
-
04/01/25 ウェブサイト制作、どこから始める?プロの力で理想をカタチに!
ウェブサイト制作、なにからしたらいい、、? みなさんこんにちは、夢です。 実はいま家のレイアウトを変更中なのですが、空間を上手く活用する方法がわからず、知り合いのインテリアコーディネーターに依頼しようかと考えています。私の頭の中はこんな感じです。 理想のイメージがはっきりしない 家具選びから始めるべき?何から手をつければいいのかわからない 最初は自分でできるかとも思いましたが、彼..
-
02/17/25 【PSPINC】制作事例 | こんなお悩みありませんか?あなたのビジネスを支えるウェブサイト作成&ホスティング
先週も素敵なお客様のウェブサイトを制作させていただきましたので、ご紹介させていただきます。 ウェブサイト制作事例 トーランスにあるピアノ教室、Kayo Piano Studio様のウェブサイトをリニューアルさせていただきました! サイトは こちらから ✅英語・日本語で別々にあったサイトを統合✅楽しい雰囲気がありながら、受賞歴もしっかり伝わるように✅問い合わせ..
-
01/22/25 サイトが更新されていないと感じたら?チェックポイントをご紹介!
ウェブサイトが更新されていないと感じたら?チェックポイントをご紹介! ウェブサイトは、企業やサービスの第一印象を左右する重要なツールです。しかし、定期的に更新されていないウェブサイトは、訪問者にネガティブな印象を与えかねません。今回は、私たちも使っているウェブサイトが更新されていないかを 見分ける簡単な方法 をいくつかご紹介します。。 ①最新の情報が反映されているか確認 イベントやニュースは..
-
01/03/25 【ウェブ作成事例をご紹介】日本企業の北米展示会をサポートする ZB Expos 様
日本企業の北米展示会をサポートする ZB Expos 様のウェブサイト制作を担当させていただきました!🎉 ウェブサイトには実際の展示会動画を取り入れ、展示会に興味を持つ方が具体的なイメージを掴みやすいよう工夫しました。 ぜひご覧ください 👉 https://zbexpos.com/ ZB Expos 様は、日本の中小企業がロサンゼルス、サンディエゴ、シカゴ、シア..