

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
厳選!いちおし情報
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
アメリカファイナンシャルプランニングについて
07/03/23
時は金なり
やっと毎日夏らしいSanDiegoの青空が戻ってまいりました ね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日LittleItalyのカフェでランチMeetingをし ていたら、家族旅行の人たちでとても賑わっていました。
みんなが訪れたいと思ってくれる場所に、 こうして住んでいる事を改めて幸せに思ったランチでした。
さて、今日は「時は金なり」 という言葉についてお話ししたいと思います。
皆さんご存知のこの言葉ですが、 実は2つの意味が隠れていることをご存じですか?
①時間をお金に換える
一つ目の意味は文字通り、時間をお金に換えることです。
わかりやすいのが、例えば、パートに出て4時間働き、 4時間分の時間給を貰う。時間をお金に換える。
皆さんが「時は金なり」という言葉から連想する意味はこの① だと思います。
本日皆さんに知っていただきたいのが、2つ目の意味です。
②時間を使い、お金でお金を作る
お金を上手に運用することで、時間を使って、お金でお金を作る。 時間がお金を増やす。もう一歩踏み込んだ「時は金なり」 の意味です。
さらに言うならば、時間を味方につけ、 お金を複利の力で増やしていく。
自分が働ける時間には限りがあります。自分が寝ている間も、 働いてないときも、 お金がお金を作ってくれる流れを作っていくことが大切です。
2つの「時は金なり」を理解し、時間を上手に使っていますか?
インフレ率も少しは落ち着いたものの、 まだまだ物価上昇は通常より高い状態にあります。
今の世の中、①の「時は金なり」 だけでは追いつかないのが現状と言えるでしょう。
「時は金なり」。時間を使い、 お金をしっかり増やしていくことが大切です。
リタイヤメントプランや節税対策、カレッジファンディング、 その他ファイナンシャルのご相談は、こちらまで。