

サンディエゴタウンがゆく!
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:NEW OPEN!エッグタルト専門店が登場!本日は新しくできたエッグタルト屋さんをご紹介! 日曜日のお昼ごろに行きましたが、購入と受け取り待ちの人で混雑していました。 7種類ほどありましたが、今回は定番のOriginal Portugu...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- Servers Casher
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 7/19~ インペリアルビーチ Monthly Farmers Market
- American Eagle Outfitters Relaxed Cargo Pant (NEW)
- 店舗販売スタッフ
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- 8/12 Japanese Wine Night
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- ペタンコ靴 - サイズ US 6M-
- ランドリーラック 洗濯物干し
- 7/19~ Camel Valley Lavenderにてラベンダー摘み体験
コラム Column
アメリカファイナンシャルプランニングについて
04/24/23
SVB倒産から学ぶこと
雨がとても多かった冬が終わり、一気に夏のような気候に変わったサンディエゴですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、3月10日に流れたSilicon Valley Bank倒産のニュースは全米に大きな衝撃を与えました。
その規模はWashington Mutual倒産に次ぐといわれています。
私たちはこの大きなニュースから何が学べるか?
経営破綻の主な原因は
① TechSectorの衰退による預金の低下
② 金利上昇による銀行財産の激減
③ 金融システムの緩和化
が考えられます。今日着目したいのはこの③番目の金融システムの緩和についてです。
2020年3月10日、それまで10%あった預金準備率が0%に低下しました。これにより、過去、銀行はある程度の預金を銀行に残しておかなければならないというルールがあったのが、そのルールがなくなったことにより、銀行がキープしている預金額が低下した。
今回のSilicon Valley Bank破綻から考えられる影響としては、地方銀行の破綻の可能性もその一つにあるといわれています。
日本人は資産預け先として、銀行への比重が比較的高い傾向がありますが、ファイナンシャルプランニングでは、自分のお金を分散して預けるという考え方が大切です。
例えば現在預金準備率が0%の銀行に対し、保険会社のルールはどうでしょう。保険会社はRBC(RiskBaseCapital)というルールにのっとり、未払いの保険金を100%カバーできる額をキープしておかなくてはいけないというルールがあります。
お金は一か所にまとめすぎず、安全面も考え、分散しておくことが大変大切です。