

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:体にも環境にも優しいサロンで綺麗に!~N Organic Hair~N Organic Hair のNorikoさんはとても気さくな方で、話していてとっても楽しかったです✨ サロンも人目を気にせずにリラックスしてサービスを受けることのできる完全個室となっています✨ ✓...続きを読む
-
駄菓子の文化をアメリカにも広めたい!駄菓子のサブスクリプションを知ってますか?アメリカに駄菓子をお届け!駄菓子ソムリエでもあるSabo🌵の店長さんにインタビューしてきました! だがしやSaBo🌵は徳島県に位置する駄菓子屋さん。 地元の子どもたちに愛される、夫婦で経営されているお...続きを読む
-
LA編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめ今週も、週末の買い物の前に特売商品をチェックしてから週末の買い物を楽しんでください! Mitsuwa ミツワのチラシ↓ Santa Monica サンタモニカ店 Torrance トーランス店 San...続きを読む
-
【発見!】コーチングなら"コーチ探せる"におまかせあれ!実際に「コーチング」と聞いてもピンと来ない方も多いと思います。 ストーリー仕立てで本日は解説! コーチングってなに? コーチングは「答えはその人の中にある」という原則のもと、君が状況に応じて自ら考え、...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ITに関するお悩みありませんか?
- 5/20~ クラシックカーフェア Cruisin' Grand Escondido
- シェフ・フロアスタッフ大募集!
- フロアランプ(ブラック2):お譲り先、決まりました
- 寿司シェフ・キッチンヘルパー 募集!
- 5月のスペシャルはインプラント$3600+保険が50%カバー!
- 5/21~ Lane Field Park Market & Live Music
- Ralph Lauren ディナー皿 4枚
- 深夜まで営業しています!
- シャネル アイシャドウ
- 5/22~ 【無料・要予約】日本の大学・専門学校 進学フェア2022春オンライン開催!(5/22・6/5)
- 【急募】キッチン* サーバー*寿司ヘルパー* ディッシュウォッシャー/キッチンヘルパー
編集部おすすめ情報
メルマガ配信をお考えですか?コラム Column
ドクターKimのお悩み相談
コラム一覧
全5件
-
09/13/18子供に多い感染症 子供に多い感染症ですが、抗体が無いと大人も感染します。アメリカでは、はしか、おたふくかぜなどの感染については非常に厳重にコントロールしますので、疑いがあればすぐに連絡をして来院してください。健康な人との接触をなるべく避けてください。以下各感染症の情報です。①原因。②主な感染様式(飛沫感染とあっても、直接感染でも起こることも多いのです)。 ③潜伏期間。④症状。⑤合併症。⑥学校、 会社を休む期間。⑦治..
-
08/23/18便秘 (Constipation) 便秘で悩む人は多く、誰もが一度は便秘を経験します。大抵の人は、市販の下剤を使用したり、 野菜果物を多く取ることで便秘を解消しますが、腹痛、腹部膨満、痔(じ)などが生じると医療機関を受診するようになります。アメリカでは400万人以上の人が慢性的な便秘に悩まされていますが、女性、高齢者に多く、妊娠・出産後にも頻度が高くなります。便秘の定義ーロに便秘と言っても、排便回数には個人差があり、中には1日に3回..
-
08/09/18顎関節症 (TMJ = Temporomandibular joint disorder) 症状:あごの痛み、口を開けるとあごに音がする、口が大きく開けられない26歳の女性Jさんは、3週間前より食事中にあごが痛み、また口が大きく開けられなくなり、ロをあけるとクリック音がするようになりました。医師より、頬の筋肉のマッサージ、かたい食べ物・チューインガムを避ける、抗炎症鎮痛薬の服用を勧められ、症状は短期間で軽快しました。顎関節は、顎の骨と頭蓋骨を結合している関節です。両側にあって、耳の前下に..
-
07/26/18じんま疹 (Urticaria) じんま疹の英語の一般名はhivesで、医学用語はurticariaです。一生の間に2割近くの人がじんま疹になると推測されています。それほど一般的な病気ですが、じんま疹を起こす原因は様々で、原因が分からないことも多いのです。中にはアナフィラキシーという、命にかかわる重症のアレルギー反応の一症状としてじんま疹が出ることがあります。じんま疹の原因じんま疹は、症状が6週間以内に治まる急性じんま疹と、6週間..
-
07/12/18不眠症(Insomnia) 不眠症の人はアメリカで6000万人いると言われています。1か月以上不眠が続く慢性不眠症の人も人口の1割程度いると推定されていますが、それほど不眠症は一般的な病気です。不眠症は年齢が上がるに従って増え、高齢者の多くが不眠症に悩まされています。不眠症の症状不眠症の症状は、なかなか寝付けない、あるいは一定時間眠り続けることができないーなどが主なものですが、それ以外にも、目を閉じることができなかったり、心..
全5件