

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモントメサ:新しくオープン!タイヌードルレストランをご紹介!クレアモントメサの99Ranch Market内に新しくオープンしたタイ料理屋さんをご紹介! タイの麺料理専門店で、様々な種類の麺料理がありました🍜 麺だけではなくカオマンガイもありました! ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【7月11日~7月13日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
厳選!いちおし情報
- Cuisinart Smart Power Duet Blender Food Processor Model BFP-703 Red
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- ★ 週1.2回ディナー 皿洗いアルバイト急募 ★
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- Ko-Li Bar ( かき氷屋)
- 7/12~ North Park Vegan Market
- 7/13~ Little Italy Mercato Certified Farmers Market
- Graco DuetConnect LX baby swing
- DeLonghi DCG39 Electric Grinder, 2.36-Ounce Capacity
- 8/2 教育文化支援プログラム 「第31回チャリティーゴルフトーナメント」
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
クチコミ Review
「レストラン」カテゴリーのクチコミ
-
02/10/25
ランチに利用させていただきました。平日の昼間だったこともあり、パーキングは問題なくすんなりと停めることができました。 ランチセットはラーメンのほかにサイドと飲み物もついてきて、とてもお得だと思います。
-
01/28/25
アメリカでは粉っぽい麺が多いですが、麺は細くも太くもないちぢれ麺で、見た目よりあっさり目のスープにうまく絡んで、東日本のラーメンで育った私には懐かしく、大変美味しく頂きました。 自宅から不便な所にあるのと、駐車場がなかなか停められなくて、日系スーパーエリアにあれば通いたいです。
-
08/16/24
オープン当初から気になっていました!初めての梅光軒をTogoで頂きました。パッキングも丁寧で持ち帰りにもかかわらず美味しくいただけました!醤油ラーメンに入ってたチャーシューが特に美味しかったです。次は店頭に行ってて味わいたいです。
-
08/15/24
ラーメンをテイクアウトして食べました!麺とスープが別々になっていたので、麺が伸びることもなくて とても美味しかったです。 丁寧にパッキングしてくださったので、こぼれることもなく持って帰ることができました。 お店の方の接客も丁寧で、また行きたいと思います。
-
04/23/24
韓国人の知人に教えて頂き、行ってみました。 食べ放題もあり、メニューも豊富でとても美味しかったです。 convoyエリアの韓国料理店よりもオシャレで、お値段もそれなりにお高いです。
-
クレアモントメサ キューバ料理 - Havana Grill - Clairemont Mesa
04/22/24
初めて行きましたが、どのお料理も美味しかったです! お店の方もおすすめの食べ方を教えてくれたりと、とても親切でした。また行きたいです。
-
喜多方ラーメン 坂内 サンディエゴ - Kitakata Ramen BAN NAI
04/21/24
サンディエゴでも他州でも、色んな所でラーメンを食べましたが、美味しいと思えるラーメン屋には出会った事がありません。 坂内は日本にいた時から好きだったので期待半分と、正直どうせ他の日本にあるラーメン屋の様に、日本の様な食感や味にはならないだろうと覚悟しつつ行ってみました。 結果、アメリカに来て初め..