

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:今週末のイベント一覧【8月12日~15日】今週末は家族で楽しめそうなのイベントが沢山ありますよ!! 8月12日(金) *サンディエゴ POP CATS 2022【金~日】 猫ちゃんと一緒に遊ぶこともでき、猫をアダプトすることもできます。 さら...続きを読む
-
トーランス:お米が美味しい新鮮な海鮮丼、わだつみに行ってきました!ネギトロ・中トロ丼は$18.95 お刺身定食は$22.45 と安くはない値段ですが、このくらいの価値はあるお味でした! 味のみならず、店員さんのサービスも気持ちが良く、個人的なお気に入りのお店に仲間入...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月12日~14日】今週末開催されるロサンゼルス・オレンジカウンティのイベントをまとめました!! 8月12日(金) *ULANA クラフトバンド教室【毎週火・木・金】 針や糸は使いません。必要なのはハサミとボンドだけ。...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパーチラシまとめロサンゼルス近辺の日系スーパーチラシをまとめてみました! お得にお買い物して節約しちゃいましょう! Marukai マルカイのチラシ↓ ・Torrance トーランス店 ・Costa Mesa コスタ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- サーバー補助/ バッサー
- Tommy Hilfiger Dress
- 新品タグ付GUESS男児teen/メンズフード付きトレーナ $42の品
- プラレール&トミカ カンカン踏切セット
- オールセラミッククラウン$675 ~1100!ディスカウントあります。
- 8/9 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー:直観力を磨く
- 事務スタッフ
- 8/12~ オーシャンサイドロングボードサーフコンテスト
- サンディエゴ全域でのケアギバーを募集しています 時給$17
- 8/30 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー:国あっての家、家あっての家族、 そこには愛が育まれる
- 車の高価買い取りキャンペーン実地中!車のことならお気軽にお問い合わせください!
編集部おすすめ情報
サンディエゴタウン ( San Diego Town )コラム Column
吉野大樹の保険について
03/05/14
オバマケアによりアメリカの健康保険はどうかわる?
オバマケアとは?
オバマケアとは The Patient Protection and the Affordable Care Actの俗称です。この法律の制定に動いたオバマ大統領からこのニックネームがついています。
この法律により、アメリカ国民全員が健康保険に入ることが義務となりました。これは日本の国民皆保険制度に似ています。国民全員が健康保険に加入することにより、ひとりひとりの医療費の負担を減らし、また医療の質の向上を目的としています。いままで、持病により保険加入を断られていたアメリカ市民も、持病の有無を聞かれることなく、無条件で保険に加入できるようになりました。また、貧困により保険料が払えないでいた市民には政府から補助がでるようになりました。いままで医療を受けられないでいた多くのアメリカ国民が、医療へアクセスできるようになったのです。
義務ですから、入らないと「ペナルティー」があります
この法律は良いことばかりではありません。
健康保険への加入が義務となりましたら、保険に加入していないと特殊課税という名のペナルティーが発生します。それは一家の年収の1%、または大人ひとりにつき$95(18歳以下は$47.50)、どちらか金額の高い方法で課税されます。
3月31日の時点でなんらかの健康保険に加入していないと、このペナルティーの対象となる可能性があります
それでも保険に入らない場合には、このペナルティー金額が年々高くなっていきます。2年目には年収の2%、または大人ひとりにつき$325となっていきます。
加入方法が難しいという問題もあります
政府の補助が受けられる健康保険の加入にはCovered Californiaというインターネットサイトにアクセルする方法があります。しかし、このサイトにアクセスが殺到し、通常に機能しないという問題が多々発生しています。また、サイトが複雑でアメリカ人はもちろんのこと、日本人などアメリカの健康保険制度に精通していない人いは非常にわかりにくいと非難が集中しています
専門の保険エージェントがお手伝いします
いま、アメリカの健康保険は大きく変わろうとしています。お一人で保険内容の検討、申し込み、お支払い方法の設定をするのはとても大変です。ぜひ、健康保険、生命保険の分野で経験豊富な私どもエージェントにご相談ください。
お見積は無料ですし、お申し込み、支払い方法の設定まで無料でお手伝いしています。
ぜひ、この機会に、ひとりでも多くの方に健康保険、生命保険にご加入いただき、安心したアメリカ生活を満喫していただきたいと思っています。
ご相談、ご質問は日本語で、まさこ、または、えつこまでお気軽にご連絡ください
619-220-0700