

サンディエゴタウンがゆく!
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモント:NEW OPEN!エッグタルト専門店が登場!本日は新しくできたエッグタルト屋さんをご紹介! 日曜日のお昼ごろに行きましたが、購入と受け取り待ちの人で混雑していました。 7種類ほどありましたが、今回は定番のOriginal Portugu...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 7/20~ Little Italy Mercato Certified Farmers Market
- IKEA ソファ
- ★ラーメン職人を募集★経験なしもOK
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- 8/2 教育文化支援プログラム 「第31回チャリティーゴルフトーナメント」
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- Cuisinart Smart Power Duet Blender Food Processor Model BFP-703 Red
- 7/20 北米沖縄県人会 (OAA) 恒例ピクニック
- 【ご予約済】フロアランプ【7/14以降で引き渡し】
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
コラム Column
ゴルフコラム
04/01/04
ゴルフをエンジョイしてみませんか?
初めまして、私はCARLTON OAKS COUNTRY CLUB やSORRENTO CANYON GOLF CENTER でゴルフを教えております曽我部と申します。 今後コラムを載せていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
サンディエゴは一年中気候が温暖で雨が少ないので、ゴルフをするのには最適な土地で、実際、至る所にゴルフ場があります。
せっかくサンディエゴに来たのだからゴルフを始めたいという方、日本ではゴルフをかじった程度だったけど、サンディエゴに来たのを機にゴルフを本格的にしたいという方も少なくないと思います。
そのように思っている方は今がチャンスです。すぐクラブをもってゴルフ場や練習場に出かけましょう!クラブなどの道具がない方は初めは中古クラブ1本(ゴルフショップなどで安く売っています)でも構いません。 一流プロゴルファーの中にも、ゴルフを始めた頃はしばらくクラブ1本のみで練習していたという方々もいます。昔の偉大なゴルファーの中には、木の枝をクラブ代わりにゴルフをしたのがきっかけでゴルフをするようになり、ついには一流のプロになった、という話もあります。 日本人は形にこだわり過ぎる傾向がありますが、アメリカではあまり形にごだわらず、純粋にゴルフというゲームを楽しんでいるように感じます。ここでは、ゴルフは子供からお年寄りまで気楽にできるスポーツです。日本でもそうあるべきだと思うのですが。
サンディエゴにいる今がチャンス、すぐ始めましょうと強調するのは理由があります。ゴルフは奥が深いので、上達にはある程度の時間と忍耐を要します(他のほとんどのスポーツもそうでしょうが)。ゴルフ環境が充実しているサンディエゴで早くゴルフを始めれば、それだけ上達も早くなります。それではサンディエゴでゴルフをする利点をいくつか挙げてみます。
- 気候が温暖で1年を通じてゴルフを楽しめる。
- ゴルフ場がたくさんあり、アクセスしやすく、いろいろなコースを楽しめる。
- ゴルフレッスンで、スイングだけでなく(日本では習う機会の少ない)アプローチやパッティングなども習える。
- パブリックコースが多くあり、そこでは会員にならなくても誰でもプレーできるしリーズナブルな値段。また、ほとんどのパブリックコースでは、練習だけでも可能。
- 芝から直接ボールを打つ打ち放し練習や、グリーンでパッティングやアプローチ練習ができる所が多くある。
- 日本でゴルフをする場合、多くは9ホール終えた時点で食事をとるスタイルなのでその分の時間がかかるが、アメリカの場合18ホールを食事休憩なしでプレーするので全体の時間が短縮できる。
“思い立ったら吉日”です。ゴルフというスポーツを硬く考えずに、気軽にエンジョイして下さい。
ゴルフに関する質問等ありましたら、お気軽にお問い合せご相談下さい。asogabe@aol.com