

サンディエゴタウンがゆく!
-
Solana Beachに開院した【痛みのない治療院】体験してきました!Solana Beachに今月開院したTITUTI Wellness の医院長、玉那覇(たまなは)先生の施術を体験してきました☺️✨ これまで受けてきた施術とは全く違う! 痛くもなければ無理やりでもな...続きを読む
-
福岡フェア開催中!1/26~2/22 【Tokyoセントラル・マルカイ】Tokyoセントラル・マルカイでは1/26~2/22日まで福岡フェアが開催します🥰 福岡フェアのチラシはこちらから! 福岡フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ Ichiran Premium T...続きを読む
-
サンディエゴ:Harland ブリュワリーで一杯🍺ベイパークにあるこのブルワリー。 こじんまりしていて落ち着きます。 隣のピザ屋からピザを買ってお店で食べられるのも嬉しい! ビール好きは要チェック! Harland Beer Bay Park ___...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【1月27日~1月29日】今週末のイベント情報です🙋 ぜひ参考にしていただければと思います😍 1月27日(金)*FRIDAY NIGHT STREET MARKET 月1回開催されるイベントです! 1月28日(土) *FRE...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 【パート】仕込みスタッフ
- 新店舗オープンにつきマネージャー募集!
- 1月のスペシャル!検診が$50(お口全体+虫歯用のレントゲン込)
- イタリア製ソファテーブル
- Pop Up Play Tent with Tunnel
- 2/14 体験談から学ぶ「実践型 朝活セミナー」 経営者モーニングセミナー:NY流行動術 ~夢を叶えられないのは行動してないだけ~
- 1/27~ San Diego Tết Festival
- 車の売買ならアクセルモータース !車のことならお気軽にお問い合わせください!
- 1/28 フラメンコ ディナーショー
- 日系商社にてパートタイムのAdministrative Assistantの募集(週1日ハイブリッド出社)
- Regaloベービーゲート(最長38.5inch wide)
編集部おすすめ情報
サンディエゴタウン ( San Diego Town )コラム Column
ココロのハナシ~カリフォルニア州公認心理カウンセラーから学ぶ正しい心理学
12/22/22
第11回 日本の精神医療・心理学の遅れが原因で心の病を個性と考える動き
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。
日本の精神医療・心理学の遅れが様々な面において悪影響を及ぼしておりますが、今回は心の病を「個性」と考える事についてお話したいと思います。
心の病に関しての理解は、心理学先進国のアメリカですらも100年前からやっと始まった程度であり、ある程度しょうがない部分はありますが、それにしても日本の遅れは目を見張るものがあります。
その一つに、日本の精神医療・心理学の遅れが原因で、心の病に関して正しい情報が伝わっておらず、日本では心の病をありのままに心の病と捉えず、その代わりに心の病を「個性」と主張したり考えたりする人を非常に多くみかけます。
これを正しい考え方とするのは非常に危険です。では、あなたは病気を患った人に、「これもあなたの個性」だと言えますか。もちろん、言えないでしょうし、言うべきでもないと思います。心の病もそれと同じです。
心の病を個性と捉えるという事は、集中できなかったり、落ち込みやすかったり、睡眠に問題があったり、人間関係がうまくいかない等々、心の病が原因で起きている生活をする上での様々な支障をその人の性質とする事です。
これは、日本の精神医療・心理学が遅れているせいで、心の病を抱えたまま治らない人が大勢いる事が一つの原因となって、このような風潮が出来上がってしまったと考えるのが妥当でしょう。他にも多くの理由があると思います。
しかし、心の病は正しい治療と自身のワークにより、治るものです。これを治らないものとして受け入れる事は、「個性」ではなく「諦め」です。
もちろん、心の病が治るという事は新しい自分になれるという事なので、その結果として心の病からの苦しみから得られたものが「個性」となる事は、心の病を治せたクライアントさん全てに見受けられる事です。つまり、心の病を完治して得られることをはじめて「個性」と呼ぶべきでしょう。
******************************************************************************
生きづらさで困っていませんか?もしかしたら、その生きづらさは、子ども時代の苦しい環境や育ての親が原因かもしれません。
アダルトチルドレン専門の心理カウンセラーとして非常に多くのアダルトチルドレンの方に心理カウンセリングを提供する中、全ての方から「生きづらさ」について御相談を頂きました。そして、全ての方が、日本の精神医療・心理学の大幅な遅れが原因が原因となり「生きづらさ」が悪化してしまっている事に気づきました。しかし、経済的な理由などにより、心理カウンセリングを受けられない方がいらっしゃる事にも気づきました。
そういった方のために、心理学先進国である米国の大学&大学院を卒業し、その後もトレーニングを受け続けている私が、アダルトチルドレンの方ために、米国流アダルトチルドレン脱却法というオンラインコースを作成いたしました。
******************************************************************************
荒川龍也, M.S., LMFT #82425(カリフォルニア州公認心理カウンセラー)
Address: 22025 Hawthorne Blvd #1089 Torrance CA 90503
Phone: (424)254-8823
Website:japanlatorrancecounseling.com
Instagram: https://www.instagram.com/tatsuya.arakawa.lmft/?utm_medium
Online course: https://japanlatorrancecounseling.com/online-adultchildren/