

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
SNSで話題のキャンドルライトコンサート🕯に行ってきました!コンサートでは席がA・B・Cの3つに分かれていて、今回は真ん中のB席を購入しました。最初の写真が、席からの風景が一番よく分かると思います。 B席でも個人的には十分満足でしたが、もっと近くで演奏やキ...続きを読む
-
ワイン好きにおすすめなスペシャルイベント「Japanese Wine Night」開催✨Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 無料Marine Biologyラミネート製 三つ折りクイックスタディーチャート
- 7/24~ JAPAN FAIR 2025
- ★ラーメン職人を募集★経験なしもOK
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- 7/27 大人気の知っ得セミナー 大学 学資資金編 Zoom開催
- 長靴
- 7/23~ Trail Tykes: A Program for Little Explorers
- 2025年新入生募集中!見学可能です。お電話・メールにてお問い合わせください。
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 鍋2つとスプーン4つ
- Ko-Li Bar ( かき氷屋)
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!イベントカレンダー Events
-
8/11日
<チュラビスタ>ミニチュア鉄道に乗れる!Chula Vista LIVE STEAMERS
Chula Vista Live Steamers 4548 Sweetwater Rd Bonita, CA 91902 Google Mapで見る
(写真提供:サンディエゴタウンスタッフ) 鉄道好きのお子さんを連れて行ってあげてほしい!知る人ぞ知るローカルイベント! ボニータにあるのRohr Parkでミニチュア鉄道に乗れちゃいます! 毎月第二土曜日とその翌日曜日の12:00pm – 2:30pmに開催されています。 ..
-
8/11日
Downtown Chula Vista Farmers' Market
Park Way between Third and Fourth Avenues Chula Vista, CA 91910
View this profile on Instagram Downtown Chula Vista (@downtownchulavista) • Instagram photos and videos 毎週日曜日..
-
8/11日
Del Mar Thoroughbred Club 2260 Jimmy Durante Blvd Del Mar, CA 92014
ファンは毎夏、人気のデルマー競馬場レーシングシーズン(7月中旬から9月初旬)に自分の好きな馬に賭けるために集まります。 7月20日(土)よりシーズン開幕! スケジュールの詳細はこちら!
-
8/11日
テメキュラPkwy(79)のWalmart Supercenterから約16マイル
テメキュラにお住まいの親御さんへ来月8月より自宅で本格的な日本語教室「きらきら日本語教室」を開始します。 3〜4歳クラス、4〜6歳クラス、7〜9歳クラスの3部で、レッスン実施日は毎週火・木・土・日の午前9:30〜午後13:30までの4時間です(外遊び、ランチ時間込)4〜8人の少人数クラスですので、..
-
8/11日
NPO法人ぽーと会主催「ティーンのMental Healthについて学ぶ 〜For Raising Awareness of the Importance of Mental Health~」
ZOOMセミナー
このセミナーでは、Mental Healthの大切さと、意外に身近な若者のMental Health Problemsについて1から学び、Stigma(偏見や烙印)を減らして、私たち親が具体的にできることについても伺います。なお本セミナーは、講師が日本語を話される方ではないため英語で行いますので、英..