

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
厳選!いちおし情報
- アンパンご飯プレート&マット、忍者タートルズサンドイッチボックス
- 5/18 人生の最後を上手に締めくくるために 介護対策 In Personセミナー
- 5/24 大愚道場 in Los Angeles
- スタッフ急募
- サーバー
- 5月のスペシャルはインプラント$3600!更に保険が50%カバー!
- ケイトスペード Kate Spade ショルダー兼クロスボディバッグ
- Baby Playard
- メディカルアシスタント、受付事務スタッフ (Medical Assistant for Back office and/or Front Desk)
- 5/10 英語で学ぶコンピュータ・サイエンス season7 第4回参加者募集!
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
海外生活、国際結婚、子育てを応援するMy Peaceful Family
11/03/11
日本に子連れで帰国していた女性がハワイ入国時に逮捕
先週いくつかのニュースサイトで、今年4月、ハワイにアメリカの永住権を更新するという目的で入国した日本人女性が、親権妨害容疑で逮捕されていたという件について読みました。
この女性は2002年にアメリカ在住の夫(ニカラグア国籍)と結婚、子どもを出産し、ウィスコンシン州で暮らしていました。2008年に、子どもを連れて日本に帰国。翌年に離婚が成立した際、アメリカの法廷は夫に親権を与えたものの、その後日本人女性は日本で申し立てを起こして、日本の法廷からの「日本人女性に親権を与える。ただし元夫にも年間30日の面会権を与える」という決定に変更になっていたそうです。
4月7日に逮捕されてから現在に至るまで身柄を拘束されたまま、裁判は継続しているとのことで、この間、子どもはどちらの両親とも会えない状態が続いているとのことでした。ニュースサイトで読む概要だけでは、日本人女性が子連れで日本に帰国することを決断した理由はわかりません。DVなどの可能性も考えられますが、日本の法廷がアメリカの決定を変更した際に、夫にも面会権を与えたことを考えると、もし実際にDVなどの背景があったとしても、そのことを日本の法廷に対しても証明し切れなかったのでは?という予測も成り立ちます。
女性は「子どもをアメリカに返還すれば執行猶予をつける(=刑務所には行かなくてよい)」という司法取引を拒否したため、11月の裁判の判決次第では親権妨害容疑で懲役20年以上の可能性もあるそうです。
アメリカでは有力な弁護士がいるかどうかで、裁判の行方も大きく変わってきます。異国で拘束中の間の裁判。女性の語学力、サポートをしてくれる人がいるのかどうか、有力な弁護士がいるのかどうか、そのための財力はあるのか・・・様々ことが気になります。上記のような状況があってアメリカから日本に子どもを連れ帰ったのだとしても、日本の法廷でさえ元夫不在の場での決定で「30日間の面会権」を認めていたのだとしたら、アメリカの法廷において彼女に有利な判決が下るとは考えにくいということも事実です。
ハーグ条約加盟を表明してから半年以上が経過し、アメリカ政府もさまざまな形で圧力をかけている状況でのこの事件。判決の経過などを注意深く見守りたいと思います。それと同時に、国際結婚を考えている一人でも多くの方に、こういった出来事について知って頂きたいと切に願います。
毎日更新の「成功する国際結婚の秘訣!『国際結婚一年生』著者:塚越悦子公式ブログ」では、国際結婚を真剣に考える方にとって役立つ情報を発信しています。こちらも合わせてご覧ください。