

サンディエゴタウンがゆく!
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
サンディエゴ・クレアモントメサ:新しくオープン!タイヌードルレストランをご紹介!クレアモントメサの99Ranch Market内に新しくオープンしたタイ料理屋さんをご紹介! タイの麺料理専門店で、様々な種類の麺料理がありました🍜 麺だけではなくカオマンガイもありました! ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 8/9~ North Park Vegan Market
- 【サーバー募集!】
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 【ご予約済】フロアランプ【7/14以降で引き渡し】
- 7/19~ Camel Valley Lavenderにてラベンダー摘み体験
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- アンパンご飯プレート&マット、忍者タートルズサンドイッチボックス
- トースター
- 7/14 個人年金(Annuity)セミナー
- 【7周年記念】冷麵と冷やし中華が7ドルオフに!
- 【募集中!】キッチンスタッフ
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
コラム Column
Bayside Auto の知っ得情報!!
09/23/11
オイル交換の重要性
エンジンオイルは、内部の潤滑や冷却、汚れ除去が主な役割です。
これが劣化するとエンジンの性能・寿命を著しく劣化させます。
目に見えて分かる不具合としたら、
始動性悪化
燃費悪化
パワーダウン
オイル漏れ
エンジンが焼きつく
排気ガスが白煙に変わる
エンジンからガラガラ音がする
エンジンがかからない
オーバーヒートしてしまう
などなど
この様になってからオイルを替えられる方もいらっしゃいますが、症状が出てしまっては修理にかなりの金額がかかってしまいますので、多少でも心がけていただければ未然に防ぐことができます。
最悪の場合エンジン焼き付きによる廃車・・・なんてことも可能性はゼロではありません。
そうならない為にも定期的な交換というのが推奨され、その目安となるのが一般的に3,000〜5,000マイル(特殊のオイルを使っている場合は除く)で1回、もしくは、その距離に達してなくても1年に1回と言われてます。(使用による劣化と経年劣化)
ただし、上記サイクルで交換しなかったから直ぐにダメになるという訳でもなく、
言ってみれば「保険」のような意味合いも含まれています。
しかし仮にエンジンオイルの劣化による致命的トラブルが出た場合、最悪廃車となりうるので、オイル交換自体、数十ドルで出来ますからやはりしておいた方がよいかと思います。
当社ではオイル交換だけでなく、ディーラーだったら約$60ほどかかったり、日本ではお金のかかる項目の点検もサービスとして無償行っております。またお車に関する不安や疑問などお気軽にご相談下さい。
次回のコラムは“バッテリーが上がってしまったら・・・”です!
これが劣化するとエンジンの性能・寿命を著しく劣化させます。
目に見えて分かる不具合としたら、
始動性悪化
燃費悪化
パワーダウン
オイル漏れ
エンジンが焼きつく
排気ガスが白煙に変わる
エンジンからガラガラ音がする
エンジンがかからない
オーバーヒートしてしまう
などなど
この様になってからオイルを替えられる方もいらっしゃいますが、症状が出てしまっては修理にかなりの金額がかかってしまいますので、多少でも心がけていただければ未然に防ぐことができます。
最悪の場合エンジン焼き付きによる廃車・・・なんてことも可能性はゼロではありません。
そうならない為にも定期的な交換というのが推奨され、その目安となるのが一般的に3,000〜5,000マイル(特殊のオイルを使っている場合は除く)で1回、もしくは、その距離に達してなくても1年に1回と言われてます。(使用による劣化と経年劣化)
ただし、上記サイクルで交換しなかったから直ぐにダメになるという訳でもなく、
言ってみれば「保険」のような意味合いも含まれています。
しかし仮にエンジンオイルの劣化による致命的トラブルが出た場合、最悪廃車となりうるので、オイル交換自体、数十ドルで出来ますからやはりしておいた方がよいかと思います。
当社ではオイル交換だけでなく、ディーラーだったら約$60ほどかかったり、日本ではお金のかかる項目の点検もサービスとして無償行っております。またお車に関する不安や疑問などお気軽にご相談下さい。
次回のコラムは“バッテリーが上がってしまったら・・・”です!