

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅7月のマンスリースペシャルは「初夏ニュアンスネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、初夏のニュアンスネイル。異なる2つのデザインを組み合わせた、...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ミシュランガイド 2025に掲載されました!
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
- 7/12 【2日間限定:7/12-13】盆踊りの浴衣を探しているなら、「Enjoy!! kimono」Kimono & Yukata Marketへ
- サイドテーブル
- 【サーバー募集!】
- 日本の変圧器
- 7/2~ Trail Tykes: A Program for Little Explorers
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- 8/10 無料ファイナンシャルzoomセミナー 介護とお金の備え方
- 【募集中!】キッチンスタッフ
- ピアノ upright piano by Vienna
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
カリフォルニアの不動産情報
01/27/05
どこにどんな家を買いましょう?
最近は一般の方もインターネットで不動産情報を簡単にチェックできるので、大変便利になりましたが、どこに、いくらぐらいの、どんな家をと考えるとどうやって決めればいいのかわからなくなってしまう事もあります。 そんな時の為に簡単な順番を参考としてリストにしました。
▲ 購入可能な家の価格帯を設定する。 頭金の額と月々のローン支払額を想定する事により、希望購入価格を設定しましょ
う。
▲ 住む家に関しての希望リストを作り、優先順位をつける。
• 寝室の数、間取り、築年数、建設様式、立地条件(交通量、角地、カルデサック=袋小路)、庭の広さ、一軒家かコンド
か、投資要素か等。
▲ 購入価格帯と希望リストを基にして地域と探す家の条件を絞りましょう。
▲ 自分の選んだ地域をチェックしましょう。 家やコンドは修理や改造を購入後に出来ますがロケーションだけは変更不可能で
す。 真剣に選んで下さい。
• その際、安全、環境(騒音・高圧電線・治安等)、交通の便、学校区、人種構成、ご自身のライフスタイル (都会派/カント
リー派 海派/山派) などを考慮にいれて考えて下さい。
▲ ご自分が住んでみたいと思う地域で、希望リストを参考に家を探してみる。 もし第1希望の地域では気に入った家が見付
からない場合は、第2希望の地域をチェックしてみるのもよいでしょう。
また、都心のコンドミニアムか郊外の一軒家、便利さを取るか、一戸建ての自由を取るかで迷う方はじっくりとその2つの違いを比べて見て下さい。
▲ 交通の便
• 家:不便になる。出来れば、前もって通勤時間帯、朝夕に実際にフリーウェイをドライブしてみる。
• コンド:非常に便利。どこでも15〜20分。
▲ 月々の経費
• 家:水道代$30〜$60、火災保険$25〜$35、庭師$40〜$60
• コンド:Home Owners Association Fee(水道・保険を含む共同組合費)$125〜$175。
• 通常、コンドミニアムは共同のプールやジャグジー、テニスコート等の設備があります。毎月の経費にそれらの維持費も
含まれているので、こういった設備を利用する人には適していますが、興味の無い人には無駄な費用となる可能性があ
ります。
▲ 維持や修理費
• 家:全額個人負担
• コンド:ユニットの外壁は協同組合が責任を持つ。ユニット内は全て個人が負う。
• タウンハウスによっては屋根の維持及び修理、または白蟻に関してはそれぞれオーナーの責任となる場合もあるので注
意を要します。