サンディエゴタウンがゆく!
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内アメリカでのお金の勉強ってなかなか一人では難しい。。。 金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなど色んな種類があるのは知っているけど、なかなか理解が難しいという方も多いはず...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:Thanksgiving Day 営業時間まとめ!✨Black Friday Sale の情報も!日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 7pm Cupertino のみ 9am - 7pm ミツワ 9am - 5pm ニジヤ ROLLING HILLS STORE / PUEN...続きを読む
-
サンディエゴ:Thanksgiving Day 営業時間まとめ✨Black Friday Sale の情報も!日系・アジアンストア 東京セントラル食品館 8:00 am – 7:00 メイン:(美容品や雑貨類)10am - 7pm ミツワ 9am - 5pm ニジヤ 9am - 8pm Hmart ...続きを読む
-
営業時間延長!あの人気居酒屋がもっと便利に💡「Hinotez Bar」といえば、日本人にもローカルの人にも大人気のお店ですよね。スピークイージーバーならではの雰囲気も魅力的ですよね。Hinotez Barの営業時間が変わりました!金曜&土曜は...続きを読む
コラム Column
知って得する! サンディエゴ不動産情報
06/18/25
サンディエゴで家を売るとき、リモデルは必要?効果的な改装ポイントとは
サンディエゴで自宅を売却する際に、「リモデル(改装)した方がいいのか?」と悩む方はとても多いです。
結論から言うと、物件の状態・エリア・市場の需要・予算によって答えは異なります。
・高級エリアでは「すぐ住める家」が求められる
ラホヤ(La Jolla)やデルマー(Del Mar)といった人気エリアでは、購入希望者の多くが即入居可能な綺麗な家を好みます。
このような地域では、小規模なリモデルでも売却価格に大きなインパクトがあります。
特に効果的なのは次のような改装です:
- 壁の塗り替え(明るめのニュートラルカラーがおすすめ)
- 照明器具の更新
- キッチンのキャビネットやカウンターのアップグレード
- バスルームの水栓・鏡・タイルの交換
- 外観(カーブアピール)の改善
✅ たとえば:
2万ドルかけてキッチンをアップグレードした場合、競争の激しいサンディエゴ市場では4万ドル以上の価値向上につながることもあります。
リモデル費用が「確実に回収できる」とは限らない
ここで注意したいのは、リモデルにかけたお金が必ずしも売却価格に反映されるとは限らないという点です。
特に以下のようなケースでは、費用に見合うリターンが得られない可能性があります:
- 買主が自分好みに改装したいと考えている場合
- 周辺の売り物件と比べて改装が過剰である場合
- 市場の相場に合わない高額な仕上がりになってしまった場合
👉 あくまで「投資」として考えず、売却の魅力を上げるための戦略的なアップデートとして計画するのがポイントです。一般的には、キッチンやバスルームのリモデル、内装や外装の塗装などが、効果的な改善として挙げられることが多いです。
リモデルすべき?判断基準3つ
- 地域の傾向を見る
高級住宅地なら見た目重視のバイヤーが多く、改装が有利になることが多いです。 - 売却前にどこまで予算をかけられるか?
少額でも効果のある改装(ペイント、照明、ハードウェアの交換)から始めましょう。 - 不動産エージェントと相談する
地域市場に詳しいエージェントであれば、「費用をかけるべきポイント」と「やらなくていい部分」を具体的にアドバイスできます。
サンディエゴの住宅市場では、正しいリモデルが売却成功のカギになります。
ただし、すべての家・エリアで改装が必要とは限りません。
✔ 小規模でも見栄えを整えるだけで印象が大きく変わる
✔ 過剰なリモデルや高額な改装は、費用を回収できないリスクがある
✔ 地域特性と市場ニーズを見て判断するのがポイント
お家の売却を検討している方、もしくはお家の価値が気になる方はお気軽にご連絡ください!無料でレポートをお送りいたします!
カリフォルニア州公認不動産取引士