

サンディエゴタウンがゆく!
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
厳選!いちおし情報
- ケアギバー【Rancho Bernardo and Escondido エリアでの】募集
- 7月のスペシャルはInvisible Bracesが$2500~!今ならホワイトニングも無料!
- 16‐in-1 ポケットナイフ
- ミシュランガイド 2025に掲載されました!
- 【募集中!】キッチンスタッフ
- 【ご予約済】アンパンマンシューズ 14cm
- 7/12~ North Park Vegan Market
- 7/27 大人気の知っ得セミナー 大学 学資資金編 Zoom開催
- サイドテーブル
- 8/10 無料ファイナンシャルzoomセミナー 介護とお金の備え方
- 新規営業(カスタマーリレーション)日英バイリンガル|IT×マーケティング業界で成長したい方歓迎!
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
民法よくあるQ&Aセッション
07/30/15
ビジネス・スタートアップ:事業形態について第三回
Q:パートナーシップとLimited パートナーシップの違いは何ですか。
A:パートナシップ(共同事業)はその名の通り、パートナーと一緒に事業をしていくことです。ご夫妻で事業をしていく時もパートナーシップの形をとっていることになります。パートナシップを始めるのには州や公共機関への届け出は必要ではありません。また、なんとなく複数(二人以上何人でも)で集まりビジネスを始めれは、パートナーシップになります。Partnership Agreement(合意書)はパートナーシップを始めるための必需品ではありませんが、それぞれの仕事内容や、出資について、負債の分配についてなどを書面にしておいた方が、後々のトラブルを避けることに繋がります。
パートナーシップでは、それぞれのパートナーは、全てのパートナーシップの負債の肩代わり支払義務があります。この義務は金額をパートナーの頭数で割り、返済を求めるのではなく、「とれるところからとる」ことが出来ます。例えばパートナーが四人いるパートナーシップの負債が$10,000あったとします。パートナー人当たりの返済義務が$2,500というのではなく、資産のあるパートナNo.1さんから$8000、パートナーNo.2さんから残りの$2000を回収し、パートナーNo.3とNo.4さんからは回収しないと「回収する側が」決めることが出来ます。また、パートナーの一人がパートナーシップのための事業で失敗した際の負債も、失敗したパートナーだけの負債ではなく、ほかのパートナーも同じように負債返却義務が生じます。合意書で負債の分配義務を決めていても、この決め事はパートナー同士で有効なだけで、第三者の債権者には有効ではありません。例えば、債権者は自分の負債をどのパートナーからでも徴収できますが、債権者に支払いをしたパートナーが合意書に基づいてほかのパートナーから「立て替え分」の取立てをすることになります。
さて、Limited Partnershipですが、設立時に州へパートナーシップの名前や責任者を届けなければなりません。普通のパートナーシップと、もう一つの大きな違いはGeneral PartnerとLimited Partnerがいることです。General Partnerは普通のパートナーシップのパートナーと同じ権利と義務を持ちますが、Limited Partnerは出資をするだけで、パートナーシップの運営、仕事内容についての決定権はありません。その代わりに、パートナーシップが負債を抱えた時は、自分の出資した分以上には返済義務はありません。例えば、二人のGeneral Partnerと四人のLimited Partnership で構成されたパートナーシップで、設立時に一人につき$10,000を出資(計$60,000)したとします。パートナーシップは失敗してしまい、投資した$60,000はなくなり、その上に$40,000の負債を負ってしまったとします。Limited Partner は自分の出資した$10,000をなくすのみで、残ってしまった$40,000の支払いをする義務はありません(債権者もLimited Partnerに返済を求めることはできません)。残った$40,000の負債はGeneral Partner二人が返却して行くことになります。
上記は一般論で、個々の状態では必ずしも適応されるものではありません。個々の状態については専門家にご相談されることをお勧めします。