San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog

サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
サンディエゴ 日英バイリンガル校 ( Japanese Academy of San Diego ) 幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育 生徒募集中
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
  • ロサンゼルス情報:Island Fishing Tackele - Carson

    10/27/14 16:30

    カーソン市をうろついていたら、ふと魚のロゴの看板が目に入り、釣具店と知ると、体が無意識に反応して、気付いたら店の中へ。 カーソンのイケヤの近く、AvalonとCarsonの角にあるこの釣具店は、少しガランとした店内ですが、桟橋用のサビキからマグロのトローリンググッズまで比較的何でも揃っていました。 値段も決して高くなく、毎日8am-8pmと比較的早...

  • サンディエゴ:炭火焼き鳥 大将

    10/27/14 15:15

    今日は、先週オープンしたばかりの「炭火焼き鳥 大将」をご紹介! Clairemont Mesa Blvd.沿いのSmart & Finalがあるモール内のとても小さなお店で、カウンター席が8席、テーブル席が2つ程。 オープンしたてで、調整等で色々と忙しそうでしたが、焼き鳥を焼いている姿は一切手を抜いている様子はありませんでした。 1つ1つ丁...

  • ロサンゼルス情報:All Honda Car Show

    10/26/14 23:26

    週末の夕方たまたま見かけたCar Show。 行くところがあったのですが、車好きの私はやっぱり、どうしても寄らずにはいられませんでした。 車を見るとホンダ車ばかり。昔のCRXやシビック、アコードなどが殆ど。 何故でしょう、ホンダの車を改造してる人たちはアジア系の人が多いようです。中には無駄にも思えるようなチューンも多々。。 目立ちたいんでしょうね、...

  • アメリカ生活情報:グルメポップコーン

    10/25/14 18:35

    この所、グルメなポップコーンが流行っていることを皆さんご存知ですか?グルメなポップコーンは、今までのバター味以外に、わさび味やイタリアのカンパリ風味など、その種類もたくさんあります。 アメリカでは毎年150億リッター相当のポップコーンが消費されるそうです。想像を絶した単位の数字ですよね。ポップコーンビジネスは10億ドル市場と言われています。そんなポ...

  • 学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
    学童クラブプラス ( Japanese & Math Academy ) アメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。
  • 番外編:メキシコ フェアモント・マヤコバ

    10/25/14 17:50

    ファイブダイヤモンド賞受賞の豪華なリゾートで、水路で接続された低い建物で構成され素晴らしい海の景色を楽しめます。 車両乗入れ禁止のリゾートで、周辺エリアへのアクセスには船、自然の歩道、自転車、スタッフが運転する電動ゴルフカートを利用できます。リゾートの名にふさわしい、リゾートホテルでした。 グリル&シーフードレストラン、寿司バー、スイムアッ...

  • サンディエゴ:乾杯レストラン

    10/25/14 12:17

    以前もご紹介しましたが、メキシコとのボーダーに近いChula Vistaにある乾杯レストランはメニューが豊富な日本食レストランです。 この日は平日のディナータイム、お目当てのカウンター席は満席でしたので、空くまでテーブル席で夕食を頂きました。 まずは、Happy Hourの半額熱燗、レモンチキン、ウリ科のチャヨーテマヨネーズサラダ、そしてシェフがん...

  • サンディエゴ:国際日本武道会 − Jikishin-Kai

    10/24/14 17:40

    国際日本武道会 − Jikishin-Kaiでは社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法・礼儀である礼節を、空手と居合道を通じてお子様がアメリカに居ながらも学ぶことが出来ます。 この日の木曜日は、3歳~5歳および6歳以上の合同子供空手クラスを見学させて頂きました。 ちなみに通常は3歳~5歳クラスは4時半からの45分、6歳以上クラスは5時半か...

  • ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン in Carson

    10/24/14 15:53

    ロサンゼルス情報:シラチャ・ タイ・ レストラン in Carson 今日は金曜日!そうです花金← 古っ 今日は金曜日だ~お家に帰っても料理しないぞー!そして、ランチもどっかで食べちゃおう! そんなうれしい金曜日ランチは、タイ料理で。 会社から近くのタイレストランを探したところ☆4.5のレストランを発見。 早速、行って来ました! レストラン名は『S...

  • 日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
    日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
  • ロサンゼルス情報: TOMS Flagship Store

    10/23/14 20:28

    以前にも少しご紹介したAbbot Kinneyといオシャレなストリートへ戻って参りました。 場所はサンタモニカの少し南で、実にオシャレな店が立ち並び、買い物客もオシャレさんだらけ。 ここにシューズメーカーで有名なTOMSがあったので、お店へはいってみました。 お店に入ると、一部がカフェになっていてWiFiも使えるので、若者たちがPCを使っている姿が...

  • サンディエゴ:SPROUTS Eastlake店

    10/23/14 17:34

    SPROUTSは可能なかぎり地元農家から仕入れをし、オーガニック食品・ビタミン剤・サプリメントも充実しているマーケットです。 2011年にはHenrry's Marketとの合併で店舗数が拡大し、Henrry's Marketは見なくなりました。 全ての店舗で店内の配置を統一していて、中央には野菜や果物を陳列し、両サイドには乳製品、冷凍食品、シーフ...