サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
期間限定スペシャル!Ko-Li Barの11月スペシャル🐻サンディエゴ・コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を提供しています🍧 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な日本の甘さのかき氷が食...続きを読む
-
チュラビスタエリア:サンディエゴ No.1 タコスとは?サンディエゴで一番美味しいと言われているタコス屋さん!サンディエゴの中心部からは遠いですが、行く価値ありの本場さながらの味や雰囲気が楽しめるタコス屋さんでした。Tacos El Gordo ____...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 浴衣ドレス
- ワンダートイパッド
- ★ラーメン職人を募集★経験なしもOK
- 12/10 介護保険Annuityの無料セミナー|橋本愛
- Business Administration and Accounting Assistant
- ほとんどの保険のアニュアルベネフィットは12月末まで!お早めにご予約下さい。
- 焼き鳥シェフ
- 車の売買ならアクセルモータース !車のお悩み・お気軽にお問い合わせください!
- 11/16~ SAN DIEGO LANE FIELD PARK MARKET
- スノーボールメーカー➕無料新品手袋
- 12/6 英語で学ぶコンピュータ・サイエンス Season7 特別編 〜 世界的な AI 学習イベント「Hour of AI」に参加しよう!
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
サンディエゴ:Bayside Auto 日本で人気の車は何?
10/31/18 11:05
日本に車を送るお話も3回目(»第2回目、»第1回目)。今日は、実際にどんな車が日本で人気なのかを伺ってみました。*****セダン、SUVとピックアップトラックが人気です。★ 最後に、近年人気沸騰中のホットロッドを紹介します ★ホットロッドとは、元々アメリカの若者たちが中古車の部品を寄せ集めて手作りした、主として加速力を競い合う高性能車のことです!パ...
-
ロサンゼルスタウン:業務用厨房用品の総合商社 株式会社カンダ
10/30/18 08:30
今日は、先月ダラスで開催されたラーメンエクスポに出展された業務用厨房用品の総合商社の株式会社カンダ様のご紹介です。株式会社カンダ様は昭和40年(1965年)新潟県燕市に業務用厨房用品の総合商社として創業され、長い歴史の中、数々のオリジナル商品を開発されています。業務用厨房用品の中でも、とりわけ中国料理道具の充実に力を入れ、広東はもとより、四川・上海...
-
10/29/18 10:11
サンディエゴタウン運営会社のPSPincはシアトルに本社があるのですが、周辺にはあまり日本食がないとか。先日本社からの人達が訪れたので、サンディエゴの美味しい日本食を!という事で以前お邪魔した、サンディエゴタウンオフィス近くのKOTOBUKIへ。メニューに変わりはなく、店内も変らずシンプルで落ち着く感じ。前回よりもお客さんが入っていて賑わっていまし...
-
サンディエゴ:Palomino's Mexican & Seafood メキシカン レストラン
10/26/18 10:09
今日はサンディエゴタウンスタッフおすすめのメキシカンレストランをご紹介!Palomino's Mexican & SeafoodはClairemont Mesa Blvd沿いにあり、フリーウェイ15寄りのお店。飲食店の多いモール内にあるので、お昼時に行くと車をとめるのに少々苦労する時もあり。サンディエゴタウンスタッフが好んで注文するのがスープ!以前...
-
サンディエゴタウン:Small Business Expo 2018 エクスポ
10/26/18 08:15
今日はサンディエゴのコンベンションセンターで開催されたSmall Business Expoに参加してきました。1階では健康関連、ネットワークビジネス、IT系のビジネスなどのいろんな分野の方達が出展されており、各ブース工夫の凝らしたギブアウェーが用意されていました。講演会は主に2階で行われ5部屋に分かれ毎時間セミナーをしていました。セミナーは、リー...
-
10/26/18 08:08
台湾民主化の父李登輝(1923~)の精神の軌跡を題材に「日本人とは何か」に迫る、斬新なドキュメンタリー映画「哲人王~李登輝対話篇」がロサンゼルスで公開されます。『哲人王~李登輝対話篇~』は台湾の元総統であり、台湾民主化の父・李登輝氏の人生と精神の軌跡を追うドキュメンタリー映画です。日本人から見た元総統の人生を立体的に表すためドラマ、アニメーション、オイルアニメーション、CGを駆使した、ジャンルを超越した作品です。物語は李登輝元総統の意識と日本人女子大生まりあ(桃果)が対話するドラマを軸として展開。まりあに対して自身の少年時代から出征、学者としての米国留学から政治家に転身して総統になるまでの心の変遷を綴ります。その中で、日本統治時代に受けた高度な教育や、日本兵として戦った大戦、その後の台湾にお...
-
10/25/18 10:04
サンタモニカの地元で評判のおにぎり屋さんSunny Blueに立ち寄ってみました。お腹が空いていたこともあり、Miso beef、Sunny blue curry、 Spicy salmonの三点を注文。おにぎりは丁度いいサイズ感で、味も日本人好みで、とても食べやすかったです。また、おにぎりだけでは物足りないと感じた時には、サイドに味噌汁、枝豆、きんぴらごぼう、きゅうりの酢の物や大根サラダなども付け加えれるのでオススメです。ちなみに店の人曰く、味噌ビーフおにぎりが近年アメリカでは大人気とのこと。アメリカでは珍しいおにぎり屋さん、ぜひお試しください。サンタモニカのほか、Culver Cityにも店舗があります。 Sunny Blue...
-
サンディエゴ:Bayside Autoでアメ車を日本に送る 最初の一歩
10/24/18 09:53
Bayside Autoにお邪魔して見せて頂いたアメ車達を日本に送れるのかと伺ったところ、輸出代行をされているといいことで、どうしたら良いか聞いてました。*****はい、日本へもご希望のお車をお送りする事が可能です!日本への車の輸出は最近では珍しくないため、弊社では日本のどこにもない、アメリカにしかないような車を日本で運転したい!という方の為にアメリカ全土からお客様が選ばれた憧れの一台を新車も含め日本までお手伝いさせて頂きます。まずは車選びですが、下記の3つのオプションがあります。① お客様自身がお好きお車をネットで調べて頂く。② お客様からお車のご相談を頂く。どのようなお車が欲しいのかイメージをお聞かせください。相談後にこちらでご希望に合ったお車を探させて頂きます。例えば、エンジンが大きい...
-
ロサンゼルス:Small Business Expo 2018 エクスポ
10/23/18 08:10
先週末にロサンゼルスで開催されたSmall Business Expoに参加してきました。カルフォルニアマーケットセンターの1階と8階での開催です。1階は多種多様なビジネスのスペシャリストの講演会。8階では銀行、健康関連、ネットワークビジネス、他国の商工会等、IT系のビジネスと色んな分野の方たちがブースを広げ、会場は大変賑わっていました。ハッピーア...
-
ロサンゼルス:Ramen Expo U.S.A ラーメンエクスポ
10/22/18 15:21
10/14(日)10/15(月)テキサス州ダラスで開催された、Ramen Expo U.S.Aに私たちも参加してきました。ラーメンが大ブームのアメリカ。日本からラーメンの麺やスープ、食器、調理器具、麺を作る機械などの卸をされている企業がブースを出し、参加者はレストランのオーナーやシェフや一般のラーメン好きな方が全米各地から多くの方々が参加されていて、週末は大賑わいでした。Ramen Expo 企画、運営は、Next Global, Inc 様。また、来年の企画をとても楽しみにしています。...







