

サンディエゴタウンがゆく!
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内皆さん、お金の勉強って難しいですよね?金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなどお金に関連するさまざまなトピックがあり、専門的な知識がないとなかなか理解することが難しいって...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
09/14/21 12:00
サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズKです。サンディエゴ市内の小、中、高の公立学校は、新学期が始まりました。アメリカは学校区によって夏休みの長さや新学期の始まりが違います。マスクの有無に関してはいろいろと議論がされましたがサンディエゴの公立学校ではマスク着用になっています。最近は爆発的にコロナ感染者数が増えているので学校がまた閉鎖されるじゃないかと心配する声も上がっています。大学の新学期も大学によってそれぞれ違います...
-
09/13/21 12:30
サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズJです。 先日Line公式アカウント:最新アメリカ&留学情報にアップした記事。留学生の方にはGOOD NEWSなので、こちらでもシェアしますね。 英語ニュース全文は👇Transit riders using PRONTO app can ride MTS, NCTD free in SeptemberMetropolitan Transit SystemとNorth County ...
-
09/11/21 15:00
こんにちは。皆さんコロナ対策はどうされていますか?ワクチンの接種を終えた人がほとんどだと思いますが、新種のウイルスが出てきたりとまだまだ気が抜けないですよね...今回サンディエゴでネイルサロンを経営されているあさこさんからお洒落なマスクについて教えて頂いたので皆様にもシェアさせて頂きます!このマスクは本体の間に使い捨てマスクが挟み込めるんです!マスクの外側の部分を使い捨てできるので、衛生的!内部にはお肌に優しい素材を使っていて、2枚重ねにしているのに息苦しくないです😀これから冬になって風邪も流行ってくると思われるので、皆さんもこのマスクを使ってコロナ・風邪対策をしてみてはいかがでしょうか?こちらのマスクは、あさこさんのお店、Gel Nail & Accessories 華にて販売しております...
-
Vol.3: アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?
09/10/21 10:00
留学をしたいけど何をしたらいいかわからない方も多いのではないでしょうか?そんな、「アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?」というタイトルで、サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズJです。パート2からの続きです。DS-160を記入し、必要な料金をしはらいVisaの面接予約をします。今回は2週間後くらいに面接予約が取れました。面接って緊張すると思うのですが必要書類がすべて整い留学の目的が明確で必ず日本へ帰国する...
-
Vol.2: アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?
09/09/21 10:00
留学をしたいけど何をしたらいいかわからない方も多いのではないでしょうか?そんな、「アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?」というタイトルで、サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供があ...
-
Vol.1: アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?
09/08/21 11:49
留学をしたいけど何をしたらいいかわからない方も多いのではないでしょうか?そんな、「アメリカに語学留学したい!何からはじめればいいの?」というタイトルで、サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズJです。アメリカに語学留学したい! でもどうしたら?何から始めればいい??そんな方たちのお手伝いをAJIがしています。語学留学の場合1. 入学する学校を決定2. 入学予定の学校からI-20を発行してもらう3. DS-160の申請4....
-
San Diego Ramen Guide Vol.3: 麵屋うるとら/Menya Ultra
09/07/21 11:18
今回はサンディタウンのラーメンシリーズ三店舗目の麵屋うるとらのご紹介です。サンディエゴタウンでのラーメン特集ページはこちらから見てください!過去の記事(Vol.1、Vol.2)もご覧ください!秋田・青森県を中心に展開している、ラーメン錦グループ。その中でサンディエゴでも三店舗を展開している麵屋うるとらさんのご紹介です。北海道産の小麦「春よ恋」を使用した麺は、新鮮な味わいです。そして、スープは豚骨白湯で豚骨でありながらもさっぱりとした味が新鮮な麺とよく絡み合います!個人的に豚骨ラーメンが大好きなので、今回は豚骨ラーメンをいただきましたがパイコー担々麺も人気。そして、ラーメンだけでなく名古屋風唐揚げも皆さんにおすすめの一品です!甘辛のタレがかかった唐揚げと黒ゴマがクセになります。これは、おすすめ...
-
San Diego Ramen Guide Vol.2: ラキラキラーメン&つけ麺/RakiRaki Ramen & Tsukemen
09/03/21 16:00
まだラーメン特集を見てない方はこちらからご覧ください!ラーメン好きな方は必見ですよ!本日はラーメン特集に掲載している「ラキラキラーメン」をレポートします。皆さん、もち粉を使った麺を食べたことはありますか?初めての感触で、もちもちとした麺にスープが絡み合います。オーナーさんからのおすすめである、豚骨ブラックエディションラーメンをいただきました!豚骨なのに臭みや脂っこさが全くなく、食べやすい味になっています。実はラーメンだけではなく、JCK(Junya Crispy Chicken)もいただきました。これはラキラキラーメンオリジナルの唐揚げであり日本の唐揚げとは少し味が違い、スパイスが効いた味付けです。どんな味?って気になった方は、是非お店に足を運んでください!ラキラキラーメンP.S.マスクプレ...
-
San Diego Ramen Guide vol.1:から味ラーメン/Karami Ramen 🔥
09/02/21 12:00
皆さん「ラーメン特集2021」チェックしていただけましたか?今日は掲載したお店の中から「から味ラーメン」をレポートしたいと思います!から味ラーメンでは何度か食事はしたことがあるのですが、今回は一番辛い「赤鬼ラーメン」に挑戦してみました!👹今回はお店に行く前から辛い物を食べるぞー!という気合を入れて行きました(笑)そして、いざ実食。旨辛!!!辛さの中...
-
San Diego: ラーメン特集2021公開!/Ramen Guide 2021
09/01/21 12:00
お待たせいたしました!ついにラーメン特集2021公開しました!2017年に公開したラーメン特集よりもパワーアップし、お店からのメッセージ、英語・日本語で掲載などより多くの方に見ていただけるようにしました。ラーメン好きの方、新しいラーメン店をお探しの方、是非チェックしてみてください!!ラーメン特集2021今後もどんどん特集を企画していきますので、改善点・よかった点などレビューを残して頂けると大変嬉しいです😊P.S.マスクプレゼント企画まだ継続中です!オフィスにてお待ちしております😊_____________________________We finally published our Ramen Guide 2021!!!We created the ramen guide 2021 in ...