

サンディエゴタウンがゆく!
-
NPO Darumaの活動についてNPO Darumaは、ホームレスや低所得者向けの住宅や衣食住+職をサポートするコミュニティ作りを目指して活動しています。 現在、2028年のロサンゼルスオリンピックに向けて、ロサンゼルスとサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス:天然発酵のお味噌を作っている【OMISO®︎】知っていますか?アメリカでなかなか手に入らない天然発酵のお味噌。 天然発酵だからこそ、同じものは二度と作れない。 そこにロマンを感じる、とAiさんはおっしゃっていました😊✨ もともとエンジニア系の通訳として働いていた...続きを読む
-
無料でコロナ検査キットがもらえる!自宅で出来る抗体検査キットが無料でもらえることを知っていましたか? 一回の注文で、8回分の抗体検査キットが2回に分かれて郵送されます。 検査キットはもちろん、郵送料もかからず抗体検査キットが貰えるので...続きを読む
-
コスタメサ:お洒落なイタリアレストラン ~Antonello Ristorante~Antonello Ristoranteに行かれる際には、是非予約をしてから行ってくださいね! 人数が多くても利用することの出来る部屋もあるので、パティー等スペシャルなイベントで利用することもできます...続きを読む
厳選!いちおし情報
- 6/16 デルマー・ビレッジ・サマー・ソルスティス / Del Mar Village Summer Solstice
- 5月のスペシャルはインプラント$3600+保険が50%カバー!
- [急募]ラインクック/寿司シェフ/お皿洗い Line Cook /Sushi Chef/Dishwasher
- 6/16 セルフマネジメント勉強会【SDJBA】
- 車の高価買い取りキャンペーン実地中!車のことならお気軽にお問い合わせください!
- 『急募』キッチンスタッフ/ サーバー
- 木製おもちゃ(幼児用)セット
- 6/25 オーシャンビーチ・ストリートフェア / Ocean Beach Street Fair
- マネージャー/フロアアシスタントマネージャー/サーバー
- #41:こどものとも年少版2017年9月号
- Casio キーボード
編集部おすすめ情報
メルマガ配信をお考えですか?タウン情報 Town Info
すし田所 サンディエゴ オールドタウン - Sushi Tadokoro


すし田所へいらっしゃいませ。おいしいお酒とお魚を、最高の職人が提供します。厳選された食材のみを使用。その他前菜や一品料理などもお楽しみ下さい。さらに醤油、ポン酢は自家製という徹底したこだわり。まるで日本のすし屋にいる様な、そして隠れ家的な雰囲気の当店でゆっくりと時間をお過ごし下さい。
~すし田所のこだわり~
・醤油やポン酢は自家製
・お酒のグラスもおしゃれなものを
5番フリーウェイを降りてすぐでアクセス便利です。駐車場完備。
お一人様でもお気軽にお越し下さい。


ランチ営業しております
お昼限定のスペシャルランチメニュー。ちらし寿司、おまかせ握り寿司セット など。
レストラン情報 | |
---|---|
住所 | 2244 San Diego Ave., Suite C, San Diego, CA 92110 |
Tel | 619-297-0298 |
ホームページ | http://sushitadokoro.com/ |
ソーシャルメディア | ![]() ![]() ![]() |
営業時間 | 火曜日ー土曜日 ランチ 11:30am - 2:00pm (木曜日を除く) ラストオーダーは1:40pm ディナー 5:00pm - 10:00pm |
備考 | カウンター10席・テーブル7席の為、事前にWebサイトでの予約制となります。 sushitadokoro.com |
-
Kokita 01/24/14
ネタが良く美味しいので、よく利用しています。
カウンターに座るのが絶対おすすめです。ネタケースがなく、カウンター越しに寿司職人さんの見事なお仕事を拝見出来ます。本当に自信があるからこそ全て見せられるのだと思います -
08/25/12
さすが、サンディエゴは太平洋に面しているので日本と同様な魚が食べられ、腕のいい二人のシェフの手による寿司は銀座、赤坂で食べている様な気がしました。寿司にも合うワインや、日本酒、アサヒ・キリンサッポロ銘柄のビールが揃っていて申し分ない店です。次回は旧友と訪れたいと思っています。
-
kazu-san 08/21/12
オールドタウンから少し離れたSanDiego Av.通りにある店。クリーム色の落ち着いた壁にあわせてのれんの色が抹茶色でとてもセンスがよく、落ち着けて、まるで日本にいるような雰囲気。
先ずはアサヒの生ビールをグイーッ!うまい!
すしは一貫ずつなので、たくさんの種類が味わえうれしい。
アジ、さば、うに、そして私の一番のねらいはLive sweet shrimp.まだピンピンしている大きなエビは甘くて、絶品!
なかなかよそでは味わえないですよね。
日本酒は壁に陳列されている切り子グラスや作家もの(?)のグラスで飲めるというので、次回はそれを楽しみに又来たい。なんかほっとしたー!
-
07/31/12
先月、オープンして間もない日、妻と一緒に夕食を摂りました。純日本的な上品な店で店内はゆたりした椅子配置です。ソフトドリンクはもとより、ビール、日本酒(久保田・黒龍他)、グラスワインは10$で高級感のあるワインで大変美味しかったです。各種にぎりの他ミックス天ぷら、Fried-Shrimpは多くの人にお薦めの品です。