サンディエゴタウンがゆく!
-
●サンディエゴ:Hodad's Ocean Beachサンディエゴの観光スポットの1つと言っても過言ではないくらい有名なお店です。 特別に美味しい!というハンバーガーではないですが、 サンディエゴにいるなら1度は必ず訪れておきたいレストランですよ。 ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華より💅11月のマンスリースペシャルは「アーガイルネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「アーガイルネイル」。 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
-
11/20/19 11:59
みなさんライブミュージック、コンサートはお好きですか?サンディエゴタウンスタッフは今年の8月にMusic Boxというコンサート会場にて、Dr Dreのオーケストラコンサートを楽しみました。Music Boxはリトルイタリーにあり、3階建て。各フロアーにはバーがあり、軽食もあります。基本的にスタンディングの会場ですが、VIPの予約をすれば、専用のラウンジや席が用意されます。Music Boxのサイトにあるカレンダーを確認するとほぼ毎日、色々なジャンルのコンサートやイベントが開催されているので、ライブに興味がある方はカレンダーをチェックして行ってみて下さい!ミュージック ボックス - Music Box...
-
11/18/19 11:38
今日は今年の中ごろにオープンしたお寿司屋さんをご紹介!University Heights近くのAdams Ave沿いにあるSoichi Sushiは、$125と$85のおまかせコースをメインに提供している握り寿司店。もちろん、個別にお好きな寿司を注文できますし、一品料理もあります。今回は$85のコースを注文。先付け、握り12種、汁物、デザート。とってもお得なお値段かと感じました。先付けの生牡蠣とあん肝が美味!シェフお勧めの握りもどれも美味しく、ネタは日本から輸入されているものが多い、との事。大満足!なひと時でした。日本酒のリストも結構豊富だったので、お酒が好きな方は美味しいお寿司と一緒にいかがでしょうか?壮一 寿司 - Soichi Sushi...
-
サンディエゴ:Longship Brewery クラフトビール ブルワリー
11/15/19 11:19
先週開催されていたSan Diego Beer Week。毎年この時期に開催されるイベントで、サンディエゴ中のさまざまなブルワリーが参加し、特別イベントが催されます。スタッフが行ってみたのはLongship Brewery。Mira Mesaにある小さなブルワリーで、San Diego Beer Weekではピザとビールのペアリングをしていました。残念ながらペアリングはIPAとのペアリングで、IPAが苦手なスタッフはパスしました。ですが、ペアリングではないピザもあり、デトロイトスタイルピザがうられていました。ピザのお味は普通。ビールはLoki's Witを試してみました。Belgian Witbierで軽く飲みやすいビールでした。他にもBattle Axe (Brown Ale)、Asgar...
-
11/11/19 17:57
今日はSorrento Valleyにあるインド料理店をご紹介。Punjabi TandoorはSorrento Valley以外にもMiramarとCarlsbad、ロサンゼルスのAnaheim、Irvine、Coronaにも店舗をかまえています。店内は結構広くキレイで、ゆっくりと食事を楽しめる雰囲気でした。この日は大人数で行ったので、色々な種類...
-
サンディエゴ:Mikami Bar & Revolving Sushi 回転寿司
11/08/19 11:01
サンディエゴタウンスタッフがイチオシのお茶店、Tea Stationと同じモールでずーーーっとComing Soonだった回転寿司、Mikami。この間Tea Stationへ行くとSoft Openとなっていたので早速行ってみました!お昼時は混んでるかな・・・と思いましたが、まだオープンが知られていないのか、驚く程ガラガラでした。すぐに席に着き、早速お寿司を取る!座ってすぐ食べられるのが回転寿司の醍醐味ですよね。ネタはどれも思ったより新鮮な感じで、まあまあ美味しいのですが、シャリが酢飯ではなく、お酢ご飯。ほんのり酸っぱいお米で、せっかくのネタが残念に・・・今後改善されるといいな、と思いました。キッチンからはラムの串焼きを注文。出来たてアツアツで美味しかったですが、他のお店の串と比べるとスパ...
-
プレスリリース:象印がエレガントなデザインの ガラスハンドポットを新発売
11/07/19 10:10
象印アメリカのハンドポットのラインナップに、新しいガラスハンドポット(AH-EAE10)が加わりました。イギリスのデザインスタジオThe DivisionのDavid Tonge 氏との密接な共同開発のもと生み出された本製品は、「縦のラインを基調としたデザイン」がポイントです。「滑らかでアイコニックな造形だけで無く、細部や質感にまで日本らしい繊細なこだわりがちりばめられたデザインは、どんなキッチンでも華やかに演出してくれます」。これまでのハンドポットにはないエレガントなデカゴナル(10角形)の形の本商品は、スタイリッシュなシルバー、ブラック、レッド、ゴールドの4色で展開しており、家やオフィスなど、様々なシーンでご利用いただけます。本製品は日本製で、内ビンには高品質な医療グレードの*ホウケイ酸...
-
プレスリリース:象印がエレガントなデザインの ガラスハンドポットを新発売
11/07/19 10:10
象印アメリカのハンドポットのラインナップに、新しいガラスハンドポット(AH-EAE10)が加わりました。イギリスのデザインスタジオThe DivisionのDavid Tonge 氏との密接な共同開発のもと生み出された本製品は、「縦のラインを基調としたデザイン」がポイントです。「滑らかでアイコニックな造形だけで無く、細部や質感にまで日本らしい繊細なこだわりがちりばめられたデザインは、どんなキッチンでも華やかに演出してくれます」。これまでのハンドポットにはないエレガントなデカゴナル(10角形)の形の本商品は、スタイリッシュなシルバー、ブラック、レッド、ゴールドの4色で展開しており、家やオフィスなど、様々なシーンでご利用いただけます。本製品は日本製で、内ビンには高品質な医療グレードの*ホウケイ酸...
-
11/06/19 11:42
面白可愛い雑貨屋さんを見つけたのでご紹介!North ParkにあるArtelexiaはメキシコのアートや手作りギフト、オモチャや小物など色々な物がたくさん売られています。どれもカラフルで可愛い!家に置くだけで暖かな雰囲気になりそうなものばかり。サイトを見てみると、アートワークショップも開催しているそうで、ワイングラスペインティングやピニャータワークショップなどが掲載されていました。メキシカンアートや雑貨に興味がある方は行ってみてはいかがでしょうか?メキシカン ギフト 雑貨 - Artelexia...
-
JAL プレスリリース:2020年度成田発着の国際線ネットワークを拡充します
10/31/19 15:15
2019年10月30日第19089号JALは、新規開設をすでに発表済みの成田=ウラジオストク線(*1)、成田=ベンガルール線(*2)の運航開始日を決定しました。また、2020年度夏期ダイヤにおける成田=サンフランシスコ線の新規開設と、成田=グアム線の増便を決定しました。いずれの路線も、2019年11月6日(水)14時より航空券の販売を開始します。(*1)2019年7月29日付プレスリリース第19048号「JAL、成田=ウラジオストク線を開設」参照 URL:https://press.jal.co.jp/ja/release/201907/005247.html(*2)2019年1月23日付プレスリリース第18132号「JAL、成田=ベンガルール(バンガロール)線の新規開設を決定」参照 URL...
-
サンディエゴ:Moosie's Ice Cream アイスクリーム
10/30/19 12:16
やっと少し涼しくなってきたサンディエゴですが、今日はアイスクリーム店をご紹介!アイスクリーム、寒い時でも無性に食べたくなる事ってありませんか?Adams Aveをうろうろしていた時に見つけたMoosie's Ice Cream。フリーウェイ15を降りてすぐの所にありました。お店は外も中もピンク基調でどこから見てもキュート!小さいお店でしたが、フレーバーの種類が結構ありました。とりあえずチョコとバニラをワッフルコーンで注文。お味は可も不可もなく、普通に美味しかったです。近所にお立ち寄りの際に行かれてみてはいかがでしょうか?ムージーズ アイスクリーム - Moosie's Ice Cream...







