

サンディエゴタウンがゆく!
-
PSPinc : The USA Today に掲載されました!サンディエゴタウンを運営するPSPincが開発した、無料で簡単に使えるデジタルメニュー作成ソフトがThe USA Todayの特集バージョンに取り上げられました! パンデミックの影響を大きく受けている...続きを読む
-
PSPinc:あなたのホームページ、ご自分で簡単に編集できますか?上記のサイトは弊社のウェブサイトビルダー(WebdeXpress)を使って作成されたお客様の実際のウェブサイトです! サンディエゴタウンを運営するPSPincでは、オンラインマーケティングツールとして...続きを読む
-
サンディエゴ:おすすめのインド料理屋さんこんにちは!Yumeです。 先日のランチは久しぶりにインド料理を頂きました~! オフィス近くのVillage Indian Cuisine、クレアモントメサに位置しています。 (セブンイレブンのすぐ右...続きを読む
-
サンディエゴ:但馬ラーメン、アウトドア席オープンしています!昨日のお昼は但馬ラーメンからお持ち帰りしました! ピックアップに行った際、再オープンしたアウトドア席がにぎわっていましたよ~☆ 満席の上に、列もできていました! オンラインオーダーではピックアップの時...続きを読む
編集部おすすめ情報
レストランを応援するソフト、たくさん揃えました!タウン情報 Town Info
0人が登録中
-
NEW! SHARE日本語プログラム - SHARE Cancer Support
SHARE日本語プログラムは乳がん・卵巣がん・子宮がんと闘う日本人・日系人を支える患者支援団体ですアメリカの非営利団体SHARE Cancer Supportを母体とした、SHARE日本語プログラムは、アメリカにお住いの日本人や日系人の方で乳がん、卵巣がん、子宮がんと診断された患者様とそのご家族を、経験者が日本語でサポートする、患者支援団体です。患者様とサバイバーの方のサポートだけでなく、病気になる前に知っておきたいアメリカの医療システムについてのセミナーや、女性のがんについての知識を深めていただくための啓発活動も日本語で行っています[B}SHARE日本語プログラムのすべてのサービスは無料です