San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

コラム Column

Alpha Dental歯科医院

サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル

サンディエゴ ラメサ 歯科 アルファ デンタル

カテゴリー:健康
最新の歯科機材、材料使用 しかも低料金、痛みを感じない麻酔、不要に歯を削らない治療法、被爆量の少ないデジタルエックス線撮影、不快な機械の音を低減、緊急患者即日対応, 30年以上の経験豊富な優しい先生。ほとんどのPPO保険会社がインネットワークですので患者さんにとってお得なインネットワークの料金です。Aetna, Anthem, BlueCross, Cigna, Delta, Metlife, Guardian ,Helth net, Principal ,Humana, Unitedconcordia, United Healthcare, First Dental health, Ameritas・・・・・その他のPPO、ミニタリー保険、海外保険、保険のない方割引有。 お問い合わせは日本語でゆうこまで。619−997-0606 / yokodental@gmail.com

コラム一覧

  • 12/19/23
    歯を白くしたい 漂白Bleaching(Whitening)は歯を削ったり、被せたりしません。「歯」そのものを白くする方法です。アメリカで1992年から歯の漂白が一般化され、その後、爆発的な広がりとなりました。 歯の表面には顕微鏡で見るとたくさんの細かい隙間やひび割れがあります。年をとるにしたがって、その数は多くなります。強い光を歯に当てて見せてもらうとわかります。その細かい隙間には食物中の「色素」や汚れが入っ..
  • 11/16/23
    治療後の歯の痛み 虫歯を削った後に痛むことがあります! 歯の神経を取ることなく、歯髄を残す治療法を行なったような場合、治療前にすでにむし歯が深い場合が多く、その虫歯の部分を完全に取り除かなくてはなりません。その結果どうしても神経に近いとことまで削る結果となり、治療後に軽い痛みが出たりします。 また治療中の機械的刺激、修復材料などに使用する薬剤の刺激などによって、治療後もしばらく痛みが取れなかったり、冷たい物、熱..
  • 10/18/23
    口臭 口臭が気になりますか?意外と気にする人は多いようです。自分の口臭、他人の口臭も含めて。たとえば混雑した電車の中で口臭を感じたらいやな気分になりますね。 口臭はある程度、だれにでもあると思うのですが、ある程度以上の口臭がある、という人は大きく分けて2通りいます。 1、何かしらの原因で本当に口臭のある人 2、実際にはそれほど口臭が無いにもかかわらず、口臭が気になって、口に手をあてて話すのが癖にな..
  • 09/19/23
    ルートカナル(神経治療)とは 虫歯を長期間放置しておくと、やがて虫歯菌が歯髄に達して炎症を起こし、神経は徐々に死んでしまいます。 また歯を強打して神経が壊死しする場合もあります。 神経治療とは、細菌感染または壊死した歯髄(神経)をキレイに除去し、根管内を殺菌して、各根管の長さや形状に合わせて充填し、天然歯を保存する治療です。「Root Canal Treatment」を略して「RCT」とも呼ばれます。 むし歯が神経の近くに..
  • 06/15/23
    エナメル質石灰化不全症 (ホワイトスポット)  今回はエナメル質形成不全についてお話させていただきたいと思います。 ほとんどの場合は歯の表面が不透明で白濁する又は茶色っぽくなっています。重度の場合、歯ぐきから出てきたばかり歯が欠けたような形をしています。虫歯になりやすく、出て間もなく歯が欠けてしまう場合もあります。   原因 エナメル質形成不全は、歯が骨の中で作られるエナメル質の形成時期 または発育時期に何らかの全身的障害(病..
  • 05/15/23
    歯ぎしり、顎関節症について 歯ぎしりは夜だけでなく昼にも起こります。音のあるものだけでなく、音の出ない歯ぎしりをしている人もいます。 歯ぎしりはストレスや噛み合わせが原因といわれています。そして歯ぎしりは睡眠の妨げになるだけではなく、歯周病を悪化させたり、歯をすり減らし、歯の寿命を縮めたり、顎関節症を引き起こしたりします。   歯ぎしりの症状 クレンチング(噛みしめ、食いしばり)タッピング(カチカチと噛む)..
  • 04/17/23
    歯周病による口臭 口臭の原因のひとつに、「歯周病」があります。歯周病とは、歯肉や、歯槽骨など、歯を支える土台が破壊されてしまう病気です。歯周病は初期段階では痛みを伴わないことが多く、自覚しないまま重症になっているケースがあります。口腔内の「嫌気性菌」と呼ばれる細菌が、食べかすを栄養として増殖し、プラーク(歯垢)と呼ばれる細菌の固まりを作ります。このプラークが歯周病の原因で、歯ぐきに炎症が起こり(歯肉炎)、同時に口臭..
  • 03/15/23
    妊娠中のお口の中の変化 虫歯妊娠すると口の中の唾液が賛成になり粘っこくなり、また、つわりなどで食事の回数が増えて、口の中が汚れやすくなるうえに、歯磨きも気持ち悪くてなかなかできないため、虫歯になる危険性が増加します。 妊娠性の歯肉炎妊娠中は女性ホルモンの増加や内分泌の変調により、歯肉が赤くなり、腫れやすくなります。ときに歯肉から出血することもあります。妊婦の40%くらいの人に見られるといわれています。 妊娠性エプリー..
  • 02/15/23
    親知らず 親知らずは噛むのに使われないことがほとんどで、上下左右4本とも抜いたほうがよい場合が多いようです。(親知らずが先天的にない人や、抜歯の必要のない人もまれにいます。)噛むのに使われない親知らずを放置すると、次のような問題点があります。 1、腫れたり、痛むことがある はえるための十分なスペースがないために、斜めに傾いてはえたり、横向きにはえたり、骨や歯肉の中に埋まったまま出てきません。その結果、親..
  • 01/25/23
    歯周病セルフチェック 歯周病について歯周病は、歯ぐきが腫れる「歯肉炎」と、歯槽骨まで炎症が及ぶ「歯周炎」を合わせた歯ぐきの病気ですが、歯周病は全身の健康にも関係していて、糖尿病や動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など、さまざまな病気と深くかかわっていることが分かってきています。歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどなく、気づいた時には手遅れになることもよくあります。   歯周病の原因 歯周病の原因は、歯と歯ぐき..