

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
海外生活、国際結婚、子育てを応援するMy Peaceful Family
11/15/13
サンディエゴ生活を豊かにするいくつかのお知らせ(2013年11月)
国際結婚と海外での子育てを支援するMy Peaceful Familyでは、サンディエゴに住む日本人の家族にとって有益な情報を提供しています。2013年11月号をお届けします。
・ジャパニーズ・ファミリー・サポートセンター12月のワークショップ
日本人・日系人家族の生活をより豊かにすることを目指して発足されたジャパニーズ・ファミリー・サポートセンターでは、2013年は毎月ワークショップを開催してきました。無料で提供されるこのワークショップは、有益な情報が学べるだけでなく、新しい知り合いや友達を作る場にもなっています。そして、1年の総まとめとも言えるイベントが12月7日(土)の午後12時から3時まで行われます。
是非お誘いあわせの上ご参加ください!ジャパニーズ・サポート・ファミリーセンターについての詳細はこちらのサイト(リンク:http://japanesefamilysupportcenter.org/jp/event/をご覧ください。
・学校選び
来年、2014年の9月から学校に通うお子さんがいるご家庭の方は、学校選びの時期になります。公立の学校に通う場合で、住所で決められたNeighborhood School以外の学校に行かせたいときは、「チョイス」という手続きを行う必要があります。サンディエゴ最大の教育委員会であるSan Diego Unified School District(SDUSD)の場合、このチョイス手続きの申請申し込みは11月1日から2月15日までで、オンラインで行うようになっています。詳細はこちらのサイト(http://www.sandi.net/page/902)をご覧ください。
2014年の場合、キンダーへの就学年齢は2014年の9月1日までに5歳になっているお子さんになります。9月2日から12月2日までの間に5歳になるお子さんについては、トランジション・キンダーという学年への入学が可能です。ただ、上のお子さんが通う学校でこのトランジション・キンダーのプログラムが提供されていたとしても、その学校がNeighborhood Schoolではない場合、チョイスの手続きではなく、その学校に直接申し込む仕組みになっています。詳細はこちらのサイト(http://www.sandi.net/Page/50139)をご覧ください。
・My Peaceful Familyポッドキャスト
2月から開始したポッドキャスト番組では、毎回ゲストをお迎えして、国際結婚、そして海外生活をテーマにお話を伺っています。今までの番組のアーカイブはこちらからご覧いただけます。またiTunesで「My Peaceful Family」「国際結婚」「海外生活」などのキーワードで検索も可能になりました!
「成功する国際結婚の秘訣!『国際結婚一年生』著者:塚越悦子公式ブログ」(http://ameblo.jp/mypeacefulfamily)では、国際結婚を真剣に考える方、そしてサンディエゴで子育てをする方にとって役立つ情報を発信しています。こちらも合わせてご覧ください。