

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Gel Nail 華より💅9月のマンスリースペシャルは「べっ甲ネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「べっ甲ネイル💅」。上品なブラウンにゴールドを加わり、深みとツヤ感の...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:グランドオープン! こんなところに可愛いがいっぱい😊コンボイにオープンしたばかりの 「Cutie Surprises」 をご紹介しました。こちらのお店では、いま人気のラブブなども多数取り扱っており、マスコットや日本のかわいい文化が好きな方におすすめです...続きを読む
コラム Column
カリフォルニアの不動産情報
04/08/16
不動産雑学:CC&Rをご存知ですか?
CC&RはCovenant、Condition & Restrictionの3つのことばの略称です。新しく開発されるエリアでは、コンドミニアムやタウンハウスだけでなく、一戸建ての住宅地でも、このCC&Rによりその地域をコントロールするように設定されています。ホームオーナーズアソシエーション=オーナー協同組合があるところでは、必ずこのCC&Rが設定されています。このCC&Rに違反すると、工事のやり直しや、最愛のペットを手放すなどといったケースも過去にあるほどです。
アソシエーションのある不動産を購入するときは、みなさん月々の費用の額は気になさるようですが、このCC&R(Covenant, Condition & Restriction)規律をあまり慎重にチェックなさらない方が多いようです。この理由はこれらの書類が、5~10センチもあるような厖大なページ数だけでなく、法律上の単語が多いため、かなり読みづらいことが原因だと思われます。すべてのページを読まなくても、せめて目次の一覧表を見て、気になる箇所だけでも読んでみて欲しいと思います。購入条件をクリアーし、正式契約を成立する前に、必ずこのCC&Rをチェックすることは重要です。今回ここでリストしているものは、ぜひチェックして欲しい箇所です。
パーキング
RVパーキングには通常規制があるものですが、普通の車でもゲストパーキング、道路やドライブウエーの駐車時間やその数に制限がある場合があり、規制の厳しいアソシエーションではドライブウエーの駐車でさえ禁止しているケースもあります。またセキュリティーゲートのあるコミュニティーでは、ガーデナーやメイドなどのサービス業の車のパーキングにも駐車許可証が必要なケースがあります。家に招待するゲストのパーキングにさえ、許可証を求める場合もあります。
ガレージ
いろいろなものを収納するのが好きなパッカー族にとって、ガレージはとても魅力的なストレージスペースです。ところが、ガレージの使用目的は駐車だけであるべきだという規制もあります。もちろんこれは道路やゲストパーキングのスペースが、ホームオーナーによって常にブロックされないようにという目的のため、規制されているわけです。ほかには、ガレージの最低1台分のスペースだけは駐車に使えば、あとは収納に使ってもオーケーといったケースもあります。また、ガレージ内での車の修理やオイル交換が禁止されているケースは非常に多いです。コンドミニアムやタウンハウスなどスペースの限られているコミュニティーでは、ドライブウエーでの車の洗車さえ禁止しているケースもあります。