

サンディエゴタウンがゆく!
-
子育てサロン情報 ・ライフデザインセミナー情報のお知らせ!子育て中のママのためのサロンとオンラインセミナー、2つのお知らせが届きました!ぜひ気軽にご参加ください。詳細・お申込みは各情報をご確認ください。 【定期開催】子育てサロン📅 10月1...続きを読む
-
サンディエゴに秋の日本祭りがやってくる!文化とグルメを満喫サンディエゴの秋を満喫するなら「秋祭り 2025」へ! サンディエゴで開催される、ローカルコミュニティ向けの日本の秋祭りとしては初めてのイベントです。今後の継続が期待される、新たなコミュニティ・イベ...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
厳選!いちおし情報
コラム Column
最期まで元気で生き生きと!
05/14/25
高齢者の陥るフレイルとは?
こんにちは。日本に一時帰国して、両親に一年ぶりに会うたび二人の老化に驚くのと
同時に自らも滞在中運動をしないことで筋力の低下にも気づかされたという報告です。
みなさんは 「フレイル症状」をご存じですか。
加齢に伴って身体的機能や認知機能、精神機能などが低下し、ストレスに対する抵抗力が低下した状態を指します。
父は明らかに3回の腰の手術からの回復がみれず、どうにか自転車にはのれるものの、山の散策の会からは脱会せざえるおえない状況になり、社会性が欠落して、リハビリに週数回行く以外は外出をしません。
母も週二回のヨガにいっていますが、あまり外にでかけて人との交流がなさそうです。こちらもこのフレイス症状の予備軍になっている様子がうかがえました。
二人とも筋肉量も減り、歩く速度もすっかり遅くなって、話す速度も、ゆっくりになっていました。もちろん話す内容も同じことの繰り返しが多くなっていました。
夕食時にはテレビをつけていることが多いのでテレビの内容が二人の会話になっているようでした。
高齢者になるとストレスに対する抵抗力も落ちます。父はできるだけ、安穏な日々をおくりたいと一言もらしていました。
高齢者だけで生活する世帯も増えているとおもいますが、ご自身だけで社会参加や健康管理、精神管理も難しいと思います。
ご家族や知人やわたしたちのような介護機関でお手伝いができるようなしくみができるといいと思いました。
今月も読んでいただきありがとうございました。
げんきホームケアの提供する訪問介護サービスとは?
げんきホームケアは、サンディエゴ全土の高齢者にサービスを提供する訪問非医療機関であり、CA社会サービス局から認可を受けています。バイリンガルのケアギバーを必要とする高齢者が自宅で快適に自立して生活し続けることができるように、個人向けの非医療訪問介護サービスを提供しています。
げんきホームケアは非営利団体(NPO)ですので、リーズナブルな価格でサービスを提供することが出来ます。